プロフィール
三浦サトシ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:96639
QRコード
▼ 切り替える
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今日からGW突入ですね。
あれほど好調であった河口部も稚鮎の姿が少なくなるとともに、徐々にデイゲでのシーバスの反応が悪くなってきた。
少なくなったと言ってもまだまだかなりの量が待機中であるのが見て取れるが、釣果的にはピークは過ぎた感がある。
これがフツーというのを忘れてましたw


さて次の段階として、稚鮎の遡上にくっついていった魚をどう釣るか、ですね。
エキスパートなら両手の指くらい引き出しを持っておられるとは思いますが、自分の場合3個くらいしか思い浮かばないw
端境期には小場所のナイトゲームが手っ取り早かったりする。
狙っているシャローエリアがあるんですが・・・

でもこのサイズ・・・w

ここらでまとまった量の雨が欲しいところ。
そこからでしょうか。
このGWで人の出入りも頻繁になればポイントの荒廃が進む可能性もある。
対象魚を含めていったんリセットする必要があるかもですね。
あれほど好調であった河口部も稚鮎の姿が少なくなるとともに、徐々にデイゲでのシーバスの反応が悪くなってきた。
少なくなったと言ってもまだまだかなりの量が待機中であるのが見て取れるが、釣果的にはピークは過ぎた感がある。
これがフツーというのを忘れてましたw


さて次の段階として、稚鮎の遡上にくっついていった魚をどう釣るか、ですね。
エキスパートなら両手の指くらい引き出しを持っておられるとは思いますが、自分の場合3個くらいしか思い浮かばないw
端境期には小場所のナイトゲームが手っ取り早かったりする。
狙っているシャローエリアがあるんですが・・・

でもこのサイズ・・・w

ここらでまとまった量の雨が欲しいところ。
そこからでしょうか。
このGWで人の出入りも頻繁になればポイントの荒廃が進む可能性もある。
対象魚を含めていったんリセットする必要があるかもですね。
- 2013年4月27日
- コメント(7)
コメントを見る
三浦サトシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 17 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント