プロフィール
三浦サトシ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:92870
QRコード
▼ 深い闇
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
なんか意味深長なタイトルですがw
仕事にしても趣味にしても本当に面白いなと感じる時がありますよね。
そう言う時はスキルも上がっている時だと思います。
と言っても自分の釣りが巧いとかという自慢話ではありません。
釣りは何よりも行き込むことが上達の秘訣。
体力的にもとてももう伸びしろはありませんw
ハマりにハマっている釣りですが、時々なにかの拍子にふと気付かされ、暗然とすることがあります。
まったく歯が立たない、状況すら理解ができないような釣り場の局面に遭遇した瞬間にそう感じることが多いですね。
昨晩がまさにそうだったわけですがw
普通の人のレベルよりも多少なりとも長くやってきているとは思うのですが、
「まだまだだ」
と思う気持ちよりは底の知れないものを感じてしまう。
それは奥深さと言うより真っ暗な闇のようにも思える。
人によっては壁というのかも知れません。
ここへ踏み込んでいく、壁をぶち破っていくか行かないがアマチュアレベルまでなのか職業的レベルまで到達するかのボーダーなんでしょうねw
もちろん才能次第で踏み込めば突き抜けるんだろうけど、いろんなリスクも背負い込むことは想像に難くない。
そんな才能もないしねw
たまーにそんな哲学的な事も感じたりしながらのanglers lifeなのでしたw
気持ちを取り直して帰りがけの朝イチでナナマルアップ。

細いけどよく引きました♪
仕事にしても趣味にしても本当に面白いなと感じる時がありますよね。
そう言う時はスキルも上がっている時だと思います。
と言っても自分の釣りが巧いとかという自慢話ではありません。
釣りは何よりも行き込むことが上達の秘訣。
体力的にもとてももう伸びしろはありませんw
ハマりにハマっている釣りですが、時々なにかの拍子にふと気付かされ、暗然とすることがあります。
まったく歯が立たない、状況すら理解ができないような釣り場の局面に遭遇した瞬間にそう感じることが多いですね。
昨晩がまさにそうだったわけですがw
普通の人のレベルよりも多少なりとも長くやってきているとは思うのですが、
「まだまだだ」
と思う気持ちよりは底の知れないものを感じてしまう。
それは奥深さと言うより真っ暗な闇のようにも思える。
人によっては壁というのかも知れません。
ここへ踏み込んでいく、壁をぶち破っていくか行かないがアマチュアレベルまでなのか職業的レベルまで到達するかのボーダーなんでしょうねw
もちろん才能次第で踏み込めば突き抜けるんだろうけど、いろんなリスクも背負い込むことは想像に難くない。
そんな才能もないしねw
たまーにそんな哲学的な事も感じたりしながらのanglers lifeなのでしたw
気持ちを取り直して帰りがけの朝イチでナナマルアップ。

細いけどよく引きました♪
- 2013年11月15日
- コメント(4)
コメントを見る
三浦サトシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント