プロフィール
あい
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:275410
▼ 神戸シーバスポイント巡り
- ジャンル:釣行記
土曜日、
呑まん会メンバーオガワ氏にお願いして、
電バスで行けるポイントを案内していただいた。
夕方から翌朝までの耐久ポイント巡り。
今まで、車の時はあちこち行ったものだったけど、主に漁港。今回は、明暗のある河川を中心とした新しく知るポイントがほとんど。私のマップにはピンの数が山のように打たれた。
もちろん行きは電バス。
シートもシックでキレイな車内。
さて、第一ポイント。
おお、キラキラしてる~☆
て、その正体は夜光虫。
そして、皆さんご存知の北公園へも。
毎年タチウオ祭りになるのだけど、
年中通して人がたえない場所。
今回は下見とはいえ、
エクストリームのSIN-ZOベイトを初めて使う。
ガシラで遊んでみた。
一投目でアタリ。
次へ行かないといけないので長くはいなかったけど、ここのキラキラはさっきより凄かった。
真っ暗な海にルアーをそっと落としただけで、
これ。
ガシラやったらまだいいけど、
ここまできたらシーバスはかなり厳しいかも。
途中でプリンタイム。激ウマ。
さらにまわって、気づいたら朝…。
TURARAロッド、使わせてもらえました♪
さて、帰りに釣具屋へ寄り、
私はimaのバチセレクションを購入。
雑誌コーナーにて、
怪魚の本で盛り上がる。
ちょ…ちょっとオガワさん、これ見てくださいよ。えぐくないですか?でかすぎて、ムニュってなってますー。
こっちのも凄いで。
あ~、美味しそうですね。
これ、食べたら美味しいらしいじゃないですか(あくまで食い気)。
しかも、この色なんかありえへんです。
これもヤバイなぁ。
こんなんがいるんですねぇ…。
すべての会話にハァハァとつけたら、完全に変なコーナーにいる中学生のようであった我々。
ワニを釣った方の話も伺った。
アマゾン…行ってみたいわ。と初めて思ったのであった。
そろそろシーバス、釣るぞう。
と準備は万端。
オガワさん、ありがとうございました。
とりあえずビール!
iPhoneからの投稿
- 2014年2月24日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント