プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:286922
QRコード
釣れない1月なりに、、
幸先よくスタートした2022年でしたが
寒波の影響で魚の気配はなくなり
釣れない日々(T_T)
そんな中渋く数はあがらないけど
サイズが出ると言うこの時期の
ヒラスズキ釣行に
さむさんと行ってきました!
しかし、今年最初のヒラスズキは
予想通り渋くメッキのみ(^_^;)
数日後の釣行では
渋いながらも
さむさんがこの時期な…
寒波の影響で魚の気配はなくなり
釣れない日々(T_T)
そんな中渋く数はあがらないけど
サイズが出ると言うこの時期の
ヒラスズキ釣行に
さむさんと行ってきました!
しかし、今年最初のヒラスズキは
予想通り渋くメッキのみ(^_^;)
数日後の釣行では
渋いながらも
さむさんがこの時期な…
- 2022年1月31日
- コメント(0)
あけおめフィッシュ
タイムラグがありますが
あけましておめでとうございますm(_ _)m
年末年始は5連休だったのですが
釣りに行くと嫁の機嫌が、、、、。
なんでおとなしく過ごして(笑)
仕事初めの1月4日
待望の昼休みフィッシング(≧▽≦)
今年のファーストフィッシュはDJで
愛しのチビモンちゃ〜ん(´ε` )
そして、連続フィッシュを狙って
ダ…
あけましておめでとうございますm(_ _)m
年末年始は5連休だったのですが
釣りに行くと嫁の機嫌が、、、、。
なんでおとなしく過ごして(笑)
仕事初めの1月4日
待望の昼休みフィッシング(≧▽≦)
今年のファーストフィッシュはDJで
愛しのチビモンちゃ〜ん(´ε` )
そして、連続フィッシュを狙って
ダ…
- 2022年1月15日
- コメント(0)
釣り納めヒラスズキ
週末の寒波の影響か?
港のシーバスはポイントによっては
姿を消したり、数が減ったり
そしてシーバスのレンジが明らかに
深くなってて上までチェイスしてこない(^_^;)
そしてバイトも浅くのせきらない。
そんな感じで釣り納め出来そうにないと
落ち込んでるところに
さむさんからヒラスズキのお誘いが(≧▽≦)
実は秋の数が…
港のシーバスはポイントによっては
姿を消したり、数が減ったり
そしてシーバスのレンジが明らかに
深くなってて上までチェイスしてこない(^_^;)
そしてバイトも浅くのせきらない。
そんな感じで釣り納め出来そうにないと
落ち込んでるところに
さむさんからヒラスズキのお誘いが(≧▽≦)
実は秋の数が…
- 2021年12月31日
- コメント(1)
久しぶりのスズキサイズ
相変わらず
ダイソーDJに
反応良いシーバス狙ってます(^_^;)
この日も昼休みにシーバス狙ってると
大きくないけど単発ボイルΣ(゚Д゚)
シーバスがカタクチイワシにボイルしてるのかなぁ?とボイルのあった近くにキャスト!
テンションフォールで待ってると違和感。
サミングしてるラインを出すと
どこまでも出ていきそうなん…
ダイソーDJに
反応良いシーバス狙ってます(^_^;)
この日も昼休みにシーバス狙ってると
大きくないけど単発ボイルΣ(゚Д゚)
シーバスがカタクチイワシにボイルしてるのかなぁ?とボイルのあった近くにキャスト!
テンションフォールで待ってると違和感。
サミングしてるラインを出すと
どこまでも出ていきそうなん…
- 2021年12月26日
- コメント(1)
昼休みマルススズキ、仕事帰りヒラスズキ調査
昼休みフィッシング。
前日のバラしが悔しくて
同じポイントで狙うけど反応なくて(T_T)
諦めかけた昼休み終了間際
何度か狙うけどチェイスのみで
釣れていないポイント。
前回チェイスのあったコースを通すけど
ただ巻きではチェイスのみだったので
DJがふらつくようにロッドを煽って誘うとガツンとヒット!
サイズはそう…
前日のバラしが悔しくて
同じポイントで狙うけど反応なくて(T_T)
諦めかけた昼休み終了間際
何度か狙うけどチェイスのみで
釣れていないポイント。
前回チェイスのあったコースを通すけど
ただ巻きではチェイスのみだったので
DJがふらつくようにロッドを煽って誘うとガツンとヒット!
サイズはそう…
- 2021年12月23日
- コメント(0)
昼休みにシーバス連発!
相変わらずダイソーDJ
反応良いんでシーバス狙ってます!
この日の昼休みも弁当早々と食べて
昼休みフィッシング(^^)♪
いつもシーバスがついてるポイントで潮の流れを受ける様にDJ通すと反応なし(^_^;)
それならと少しレンジをいれて
反対から通してくるとヒット!
サイズは大きくないけど元気で
海面バシャバシャ暴れるの…
反応良いんでシーバス狙ってます!
この日の昼休みも弁当早々と食べて
昼休みフィッシング(^^)♪
いつもシーバスがついてるポイントで潮の流れを受ける様にDJ通すと反応なし(^_^;)
それならと少しレンジをいれて
反対から通してくるとヒット!
サイズは大きくないけど元気で
海面バシャバシャ暴れるの…
- 2021年12月22日
- コメント(0)
ホームエリアで初のヒラスズキ(ヒラセイゴ)
最近シーバスの反応が良い
ダイソーDJ!
ジグヘッドは店舗でも
大量に並んでるのを見かけるようになり
補充する事に!
先日、fimoで他の方のブログを参考に
手を加えたところエビる回数が減ったので
補充分もすぐに使えるように手を加えます!
買った状態だとこんな感じ!
リアフックのアイをこんな感じで
曲げ曲げしてフ…
ダイソーDJ!
ジグヘッドは店舗でも
大量に並んでるのを見かけるようになり
補充する事に!
先日、fimoで他の方のブログを参考に
手を加えたところエビる回数が減ったので
補充分もすぐに使えるように手を加えます!
買った状態だとこんな感じ!
リアフックのアイをこんな感じで
曲げ曲げしてフ…
- 2021年12月21日
- コメント(0)
【ダイソールアー】シーバスのみならず真鯛も
前回の釣果に味をしめて
翌日の昼休みも同じポイントで
シーバス狙うとヒットしたけど
セイゴサイズでエラ洗いでバイバイ(T_T)
翌日も狙うけど反応なくて
別のポイントで狙うと
1投目でヒット!
サイズはそうでもなく
ちょこまかと暴れるけど
しっかりフッキングしてるのが見えたので
少し強引に寄せてキャッチ!
下には大…
翌日の昼休みも同じポイントで
シーバス狙うとヒットしたけど
セイゴサイズでエラ洗いでバイバイ(T_T)
翌日も狙うけど反応なくて
別のポイントで狙うと
1投目でヒット!
サイズはそうでもなく
ちょこまかと暴れるけど
しっかりフッキングしてるのが見えたので
少し強引に寄せてキャッチ!
下には大…
- 2021年12月14日
- コメント(0)
【ダイソールアー】グッドコンディションのデイシーバス
先日の釣果に味をしめて
ショアラバの合間にシーバス狙うと
やっぱり釣れるチビモン(^^)
そして本命のシーバスも!
時期や使うルアーは違うけど
1投目でルアーの存在を気付かせて
2投目でヒットさせるいつものパターン!
レンジを意識して
たまにテンションフォールも入れながら
しっかり見せて食わす!
そんなイメージか…
ショアラバの合間にシーバス狙うと
やっぱり釣れるチビモン(^^)
そして本命のシーバスも!
時期や使うルアーは違うけど
1投目でルアーの存在を気付かせて
2投目でヒットさせるいつものパターン!
レンジを意識して
たまにテンションフォールも入れながら
しっかり見せて食わす!
そんなイメージか…
- 2021年12月10日
- コメント(0)
【ダイソールアー】昼休みライトゲームでシーバス
相変わらず毎日のように
ショアラバ投げてたら
チビモン
チャリコ真鯛
釣れるんだけど
チビモンは25cm位までで
昼間は単発が多いけど
マズメのタイミングに群れがいたら
30分で4〜5匹釣れたり、
真鯛は30cm前後で
マズメの回遊タイミングに単発が多いです。
どちらもライトタックルだと楽しめるけど
持ち帰れるサイズが釣…
ショアラバ投げてたら
チビモン
チャリコ真鯛
釣れるんだけど
チビモンは25cm位までで
昼間は単発が多いけど
マズメのタイミングに群れがいたら
30分で4〜5匹釣れたり、
真鯛は30cm前後で
マズメの回遊タイミングに単発が多いです。
どちらもライトタックルだと楽しめるけど
持ち帰れるサイズが釣…
- 2021年12月3日
- コメント(1)
最新のコメント