プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:283016
QRコード
昼休みフィッシングとマキッパ!
- ジャンル:釣行記
- (仕事前釣行, ロックフィッシュ, 凄腕, スーパーXワイヤー×8, ライトゲーム, アジ, スーパーライトショアジギング, 料理, 家族)
カタボシパターンのブリを狙って
職場の港や近場の青物ポイントに通ってますがなかなか都合よく釣れるもんでもありませんね^_^;
釣り場で青物マスターのチョコさんとあって話を聞くと去年が始まりが早く数も多かったのけど今年は例年通りまだまだ数も入ってきてないとの事!
個人的な記憶でも去年の今頃はエギングしてたら…
職場の港や近場の青物ポイントに通ってますがなかなか都合よく釣れるもんでもありませんね^_^;
釣り場で青物マスターのチョコさんとあって話を聞くと去年が始まりが早く数も多かったのけど今年は例年通りまだまだ数も入ってきてないとの事!
個人的な記憶でも去年の今頃はエギングしてたら…
- 2018年11月8日
- コメント(0)
久しぶりにサゴシのタタキ
- ジャンル:釣行記
- (料理, サゴシ, 仕事帰り釣行, 仕事前釣行, スーパーライトショアジギング, 青物, 港湾, スーパーXワイヤー×8, ライトゲーム)
4女の幼稚園の申込みに深夜から並んで釣り動画満喫からのブログアップ。
島んチュです!
魚の釣れない頃は
サゴシが釣れたら喜んでたのに
最近はサゴシの臭いが気になります^_^;
それでも久しぶりにサゴシのタタキが食べたく50サイズが釣れたら持って帰ろうと思うのですがなかなか釣れず(ーー;)
釣れるのは40~45cm位のサイ…
島んチュです!
魚の釣れない頃は
サゴシが釣れたら喜んでたのに
最近はサゴシの臭いが気になります^_^;
それでも久しぶりにサゴシのタタキが食べたく50サイズが釣れたら持って帰ろうと思うのですがなかなか釣れず(ーー;)
釣れるのは40~45cm位のサイ…
- 2018年11月1日
- コメント(0)
狙いはマゴチなのに釣れるのはオオモンハタばかり。
- ジャンル:釣行記
- (凄腕, 晩酌, 港湾, 家族, フラットフィッシュ, ライトゲーム, ロックフィッシュ, スーパーXワイヤー×8, 釣り人あるある!, 仕事帰り釣行, ワーム, サゴシ, スーパーライトショアジギング)
この秋は港湾シーバスを攻略すると
意気込んでいたのに
シーバスの数も少なく
反応ないので
青物に熱を入れてますが
こちらもまだ本格シーズンではないし
朝夕のマズメの潮が良くないと
魚も人間も数が減ってる感じ^_^;
しかしベイトはいるので
フラットも接岸してくる時期だし
実際、少し前にマゴチも釣ってるし
(先日の…
意気込んでいたのに
シーバスの数も少なく
反応ないので
青物に熱を入れてますが
こちらもまだ本格シーズンではないし
朝夕のマズメの潮が良くないと
魚も人間も数が減ってる感じ^_^;
しかしベイトはいるので
フラットも接岸してくる時期だし
実際、少し前にマゴチも釣ってるし
(先日の…
- 2018年10月31日
- コメント(0)
マゴチにハタ、サゴシ。
職場が港なんで
仕事前に、昼休みに、仕事帰りにと1日3釣行なんてことがたまにありますが
昨日もそんな日でした^^;
早出のない日だったので仕事前に1時間程釣り出来る(^^♪
もちろん青物狙いで、あれやこれやと投げますが反応無し^_^;
残り20分程になったところで
ベイトはいるのでマゴチでも入ってきてないかとワームでボ…
仕事前に、昼休みに、仕事帰りにと1日3釣行なんてことがたまにありますが
昨日もそんな日でした^^;
早出のない日だったので仕事前に1時間程釣り出来る(^^♪
もちろん青物狙いで、あれやこれやと投げますが反応無し^_^;
残り20分程になったところで
ベイトはいるのでマゴチでも入ってきてないかとワームでボ…
- 2018年10月18日
- コメント(0)
念願のブリファミリー
最近は職場の港では魚が釣れず(ーー;)
ライトゲームばっかり
釣れちゃった!からようやくルアーを操って釣れるようになったセイゴちゃん(^^♪
小さいけどロウニンメッキも(^^♪
週末は夕まずめを狙って
ベイトがいそうな近場のポイントに
青物狙いに行ってみるも
カタボシがバシャバシャ!
ボラがピョ〜ン〜ダバン!
と青物…
ライトゲームばっかり
釣れちゃった!からようやくルアーを操って釣れるようになったセイゴちゃん(^^♪
小さいけどロウニンメッキも(^^♪
週末は夕まずめを狙って
ベイトがいそうな近場のポイントに
青物狙いに行ってみるも
カタボシがバシャバシャ!
ボラがピョ〜ン〜ダバン!
と青物…
- 2018年10月8日
- コメント(0)
私の平成最後の夏 「夏って釣れない?」
平成最後の夏。
夏、、、、。
個人的に夏って魚が釣れたイメージが少ない気がする(ーー;)
ルアーフィッシングを初めてから
夏に限らず四季を通して
釣果があがっているのはほぼ秋のみ^_^;
秋には秋イカにベイトが沢山接岸してきてサゴシや青アジ、タックル持ってなかったので本格チャレンジしていない大型青物なんかもあり…
夏、、、、。
個人的に夏って魚が釣れたイメージが少ない気がする(ーー;)
ルアーフィッシングを初めてから
夏に限らず四季を通して
釣果があがっているのはほぼ秋のみ^_^;
秋には秋イカにベイトが沢山接岸してきてサゴシや青アジ、タックル持ってなかったので本格チャレンジしていない大型青物なんかもあり…
- 2018年9月8日
- コメント(0)
【凄腕総魚種】職場の港縛り!
1日遅れて始まった
凄腕総魚種王決定戦3戦!
自分の場合、上位入賞とか狙える
凄腕は無いのですが
この猛暑?酷暑?のなか
釣りをするモチベーションを維持する為に参戦してます(笑)
その中でもホームとしている
職場の港で釣れる魚だけで
リミットメイクする事を目標にしました!
いざ凄腕が始まると
それまで釣れてた…
凄腕総魚種王決定戦3戦!
自分の場合、上位入賞とか狙える
凄腕は無いのですが
この猛暑?酷暑?のなか
釣りをするモチベーションを維持する為に参戦してます(笑)
その中でもホームとしている
職場の港で釣れる魚だけで
リミットメイクする事を目標にしました!
いざ凄腕が始まると
それまで釣れてた…
- 2018年8月4日
- コメント(0)
【凄腕】総魚種でなんとか初リミットメイク!
梅雨が明け汗だくの昼休みに
同僚達は体力回復の為に
ゆっくり休んでるのに
連日昼休みフィッシング!
シーバスが入ってきてないか
停泊船と岸壁際の間を狙うと
エンゼルのただ巻にカマス!
別の日に
数を釣ろうとブレードチューンのジグで狙うと昼休みの実釣20分で4キャッチ!
我が職場の港湾カマス!
シーバスと同じ様に…
同僚達は体力回復の為に
ゆっくり休んでるのに
連日昼休みフィッシング!
シーバスが入ってきてないか
停泊船と岸壁際の間を狙うと
エンゼルのただ巻にカマス!
別の日に
数を釣ろうとブレードチューンのジグで狙うと昼休みの実釣20分で4キャッチ!
我が職場の港湾カマス!
シーバスと同じ様に…
- 2018年7月17日
- コメント(0)
【凄腕】初日で2魚種は上出来(笑)
凄腕初日!
夕方18:00の開始を待ちきれず
とりあえずスーパーライトショアジギングでエソでも釣ろうと狙ってみるとなんとか釣れたが17〜18cmくらいなのでキーパー20cmに足らないなぁとリリース!
まぁ時間前だし居場所が解ればそのうちキーパーサイズ釣れるかもと続けていると
18:00になったのでレギュレーションを見てみ…
夕方18:00の開始を待ちきれず
とりあえずスーパーライトショアジギングでエソでも釣ろうと狙ってみるとなんとか釣れたが17〜18cmくらいなのでキーパー20cmに足らないなぁとリリース!
まぁ時間前だし居場所が解ればそのうちキーパーサイズ釣れるかもと続けていると
18:00になったのでレギュレーションを見てみ…
- 2018年7月13日
- コメント(0)
最新のコメント