再び西港


二日連続で西港へとやってきた。


前日シャッドテールでばらしているのでリベンジのためまずはゴビーのネイルシンカーリグから投入。


今日はベイトにPEを巻いてきたがやはりノーシンカーに近いワームだと初速と失速の速度差が大きいのかサミングがシビアなのは変わらない。


バックラした時に重症化しないのでその分は楽かな。


ゴビーをボトムまで沈めスイミングさせるとコツコツ頻繁にアタリがあるが食い込まなかったりすっぽ抜けたりとなかなかフッキングまで至らない。


ワームを細身のカーリーテールのジグヘッドにしてスイミングさせてみる。


きたっ!


f32a25b3mufbtamohp6v_920_518-600657da.jpg


7インチもあるカーリーテールなのにしっかりとフッキングしてます。


ゴビーのフッキングの悪さはボリュームのあるボディーとフックの相性だろうか・・・


今度は違うフックでも試してみよう。


カーリーで1匹釣るも後が続かないので今度はパルスワームに変えてみると小さなアタリ。


合わせるとまるで重量感が・・・なんかかすかにあるような・・・


4xbahf4jhjftsow53si9_920_518-8402fbc4.jpg


ちっさ!!


4インチのパルスより小さいですよ。


よくフッキングできたな(笑)


その後ドーバーネコを投入するも当て潮でいまいちやりにくい・・・


そのうちに風も吹いてきてネコはキャストしにくい状態になってきたので久しぶりにミノーのジグヘッドリグへチェンジ。


空気抵抗が少ないので多少の風でもバックラ知らずでかっ飛びます。


手前の海藻際をジャークとフォールをおりまぜてさそうと早速きました。


wvhe3tog69ycger6fvei_920_518-42663d96.jpg


やはり僕が一番よく使うリグだけあってハズシは無いです。


プチ移動しながら海藻際を打っていく。

ヒット


そして・・・海藻に潜られる・・・


しばし引っ張り合いっこ(笑)


無事キャッチ


sz8oy7fr4e97tabhakzn_920_518-ff904786.jpg


ここで体も冷えてきたので終了しました。


やはりSPRでネコを投げるのは難しいです。こうなったらマグ化してしまおうかしら。



Android携帯からの投稿

コメントを見る

たくちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ