プロフィール
たくちゃん
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:59851
QRコード
▼ ソイ釣り
週末は天気が悪そうなので金曜の晩にソイ釣りに行ってきました。
開始早々レギュラーサイズがご挨拶
クロソイ20ちょい
広い堤防をランガンしながら先端へ歩いて行くがアタリ無し‥
先端は根掛りが激しいのでテキサスに組みなおし激流の中を探ってみると
クロソイちょいサイズアップ
激流でほとんど底がとれない状態で潮が緩んでリグが底まで沈むとアタリがある感じ
ボトムをスイミングさせると小さな抜けアタリ
合わせを入れると、重い!
グングン絞り込むような引きを楽しんでから一気に抜き上げると
クロソイ36センチ
小さなアタリのわりに丸呑みです。
その後、激流ポイントを見切り反転流と捨石が絡むポイントを探ります。
スイミングの反応が良かったのでリグをジグヘッドの10gに変更しストームシャッドを底を切ってスイミングで誘うと
レギュラーサイズがポンポン釣れてきます
またまたテンションが抜けるアタリ。
レギュラーサイズだと油断してフッキングしたら、意外と重い!
生意気に良い引きしてます。しかし震斬ベイトのパワーにかなうわけも無く一気に抜き上げ。
ドサッ!
クロソイ38センチ
意外と大きくてビックリ
震斬ベイトはサイズがわからない系の粘りとパワーがありますね。余力もまだまだあるので40後半でも十分にやり取りできそうです。
良いサイズのクロソイが出て満足したため探りながら帰っていると
定番の外道ドンちゃんことドンコ(エゾアイナメ)、しかもちっさ!!
オチもついたところで終了としました。
今夜は雨の予報だけど降ってなければ出撃しようかな
それとも朝練

開始早々レギュラーサイズがご挨拶
クロソイ20ちょい
広い堤防をランガンしながら先端へ歩いて行くがアタリ無し‥
先端は根掛りが激しいのでテキサスに組みなおし激流の中を探ってみると
クロソイちょいサイズアップ
激流でほとんど底がとれない状態で潮が緩んでリグが底まで沈むとアタリがある感じ
ボトムをスイミングさせると小さな抜けアタリ

グングン絞り込むような引きを楽しんでから一気に抜き上げると
クロソイ36センチ
小さなアタリのわりに丸呑みです。
その後、激流ポイントを見切り反転流と捨石が絡むポイントを探ります。
スイミングの反応が良かったのでリグをジグヘッドの10gに変更しストームシャッドを底を切ってスイミングで誘うと
レギュラーサイズがポンポン釣れてきます

またまたテンションが抜けるアタリ。
レギュラーサイズだと油断してフッキングしたら、意外と重い!
生意気に良い引きしてます。しかし震斬ベイトのパワーにかなうわけも無く一気に抜き上げ。
ドサッ!
クロソイ38センチ
意外と大きくてビックリ

良いサイズのクロソイが出て満足したため探りながら帰っていると
定番の外道ドンちゃんことドンコ(エゾアイナメ)、しかもちっさ!!
オチもついたところで終了としました。
今夜は雨の予報だけど降ってなければ出撃しようかな



- 2011年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
たくちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント