携帯に注意

12月2日

AM4:00 ~ 7:00

小川港

人気ポイントには人が多いです。

今日こそは2桁、30cmオーバーを達成したい。

タダ巻きで釣れるんならメバルロッドでもイイんでないかと
8ftで飛距離アップと持ちこんで見るがHSR-610との
感度の違いが歴然。。。
もう、HSR-610以外ではアジングは出来ないです。
メバルにもそのまま使ってみようかな。

結局いつものJH1.8gで再開。

すぐに携帯に着信。
母親より無事かと確認。
どうやら屈んだ時に携帯がポケットの中で
発信してしまい水の音で海に落ちたと思ったらしい。
父親と弟とこちらに向かっていると。
無事と伝えてもどうせなら一回り見ていくと。。。
弟は連れまわされて災難だな。

こんな騒動で時間を取ってしまい今日は無理かなと思ったが
風向きも微妙な追い風で攻めたいところまでJHが届く。
フォール中にもコツコツとアタリを感じる。
タダ巻きだけでなくL字でも1匹。
型もいつもより少し大きめ。

最後に一番大きな奴を抜き上げで落として気持が切れて
カマスを追加して終了。

アジ 4
カマス 1




ロッド  :34 HSR-610
リール  :08ツインパ C2000
ライン  :Pinky 0.3号 (リーダーフロロ0.8号)
リグ   :JH 1.0g~0.6g
ルアー :34 オクトパス(ぎん、きん、もも)


 

コメントを見る

あっきー69'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
3 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ