プロフィール

あっきー69's
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:22736
QRコード
▼ 初メバル
2月16日
AM3:30~7:00
焼津港 ~ 小川港
今日の風だと小川港のいつもの場所は釣りにならないと思って
焼津外港に行ってみました。
メバルも狙えるポイントでしたが漁船の灯りがまともに当たって
とても無理な感じ。。。カマスは釣れているようです。
新港を見て回りましたが釣れる気がしません。
結局いつものポイントに行って見ますが爆風です。
とりあえず向かい風だしラインも0.6号に巻き替えたので
Sキャリー4g+ストリームヘッド0.5g+スリムクローラー(クリアラメ)で始めます。
0.4号よりラインが強い分投げる時安心感があります。
が、ライズもないし風も強いし集中力が続きません。
そのうち手元でラインがぐちゃぐちゃ。
巻き始めにラインが風にあおられているのを確認せずに巻いたせいでした。
いつもはここで粘ってしまうのですが、気分を変えて明るくなる前に
移動することにします。
小川港の常夜灯があるポイントへ移動。
しばらくしてアタリがあったのですが猫に気を取られて合わせミス。
多分カマス。
集中できないので場所移動してテトラがあるポイントに行きます。
以前もメバペンをラインブレイクされた場所なので何か居るでしょう。
沈んでいるテトラの間を通します。
そろそろ明るくなり始めて今日はホゲかなと思ったら、トゥイッチからのフォールで
ココンとアタったあと一気に潜りますが、ゴリ巻きで寄せます。
今年初のメバルでした。
今シーズンはメバルもアジングロッドで通そうと思っていたので釣れてよかったです。

ロッド :34 HSR-610
リール :08ツインパ C2000S
ライン :Pinky 0.6号 (リーダーフロロ1.0号)
リグ :Sキャリー4.0g+ストリームヘッド0.5g
ルアー :マリア ママワーム スリムクローラー (クリアラメ)
AM3:30~7:00
焼津港 ~ 小川港
今日の風だと小川港のいつもの場所は釣りにならないと思って
焼津外港に行ってみました。
メバルも狙えるポイントでしたが漁船の灯りがまともに当たって
とても無理な感じ。。。カマスは釣れているようです。
新港を見て回りましたが釣れる気がしません。
結局いつものポイントに行って見ますが爆風です。
とりあえず向かい風だしラインも0.6号に巻き替えたので
Sキャリー4g+ストリームヘッド0.5g+スリムクローラー(クリアラメ)で始めます。
0.4号よりラインが強い分投げる時安心感があります。
が、ライズもないし風も強いし集中力が続きません。
そのうち手元でラインがぐちゃぐちゃ。
巻き始めにラインが風にあおられているのを確認せずに巻いたせいでした。
いつもはここで粘ってしまうのですが、気分を変えて明るくなる前に
移動することにします。
小川港の常夜灯があるポイントへ移動。
しばらくしてアタリがあったのですが猫に気を取られて合わせミス。
多分カマス。
集中できないので場所移動してテトラがあるポイントに行きます。
以前もメバペンをラインブレイクされた場所なので何か居るでしょう。
沈んでいるテトラの間を通します。
そろそろ明るくなり始めて今日はホゲかなと思ったら、トゥイッチからのフォールで
ココンとアタったあと一気に潜りますが、ゴリ巻きで寄せます。
今年初のメバルでした。
今シーズンはメバルもアジングロッドで通そうと思っていたので釣れてよかったです。

ロッド :34 HSR-610
リール :08ツインパ C2000S
ライン :Pinky 0.6号 (リーダーフロロ1.0号)
リグ :Sキャリー4.0g+ストリームヘッド0.5g
ルアー :マリア ママワーム スリムクローラー (クリアラメ)
- 2013年2月16日
- コメント(0)
コメントを見る
あっきー69'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント