プロフィール
あかぽん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:34928
QRコード
▼ ここはどこなんだ?日本?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
GW後半戦ということで、きっと道路はどこも混むだろう。それなら、
「釣りで、まだ混んでいない金曜日の夜から出て、早朝帰ってくるのが一番効率がいいんじゃね?」
ということで金曜日の夜から浜名湖に行った。
遠州灘のヒラメも考えたけど、浜名湖のほうがアクセスが良いので、チャチャッと行ってチャチャッと帰るには三ヶ日IC近辺がベターなのです。
10時前に自宅を出た私でしたが、予想に反して高速道路はところどころ渋滞。金曜日の22時30分に渋滞ですよ!
11時30分ころ浜名湖に到着。先週と同じポイントで始めますが、何やら跳ねる音が聞こえます。近くの人に話しかけると、ウグイが飛んでいるんじゃないかと。肝心のシーバスは釣れてないようです。
潮は下げているようです。パール系チャート系のルアーを使いますがノーバイト。先週あった人はヴァイブレーションを使っていたので自分もそれを。タダ、地形とかわからないのでいきなりロストしたくないので、失っても痛くない福袋に入っていたブレイドタイプを。
重い。ロッドにずしりと着ます。ロッドのキャパオーバーなのかな?エギング用のちょっと軽めのやつを使っているので、ヴァイブレーションのフルキャストは多分ムリだと思います。このエギングロッドですが、エギングでは一度も使ったことがなく全てシーバス。ガイドが小さいのでラインを穴に通す作業が老眼には辛い(笑)。このロッドをサブにしてメインのシーバスロッドが欲しくなってきました(爆)。
さて、キャストしますが、いきなり根がかり?しかし、リールは巻けます。最後に引き上げると、石がかかっていました。その内橋のライトが消えて当たりは暗く。目標を失ってキャストしたら橋に激突なんてこともありました。
それにしても驚いたのは、周辺から聞こえてくる言葉が日本語じゃないこと。ここは本当に日本なのか?と思ってしまうくらい日本語アウェイ状態(笑)。工場が休みなんで、みんな暇で釣りでもしているんでしょうかね?
餌の人も全然かかっていないようだったので2時間で浜名湖を後にしました。帰りも深夜2時とか3時にかかわらず渋滞してましたよ。途中仮眠をとって無事帰宅です。
- 2014年5月2日
- コメント(0)
コメントを見る
あかぽんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 16 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント