プロフィール
ひゅんける
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:113596
QRコード
▼ 大野ゆうき氏漫画に出てたんだね
- ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
元旦早々にバチ抜けで楽しい釣りができました。
味をしめて2日も行ったらバチ抜けの時合いが15分ほどで終わり1バラシで終了。
しくじると寒さと疲労が倍加しますね。
去年の11月に世紀のハンサムボーイ(自称?)矢口高雄先生が亡くなりましたね。
電車でニュースを見て思わず声が出ました。
矢口先生の作品は釣りキチ三平はもちろん、釣りバカたち、マタギ、羆嵐、等収集し実家に大切に保存しています。
先月に実家に帰った際に哀悼を込めて釣りキチ三平を読み返したりしました。
その中のイトウの原野編で2メートルのイトウを釣る話があるんですが、そこで出てくるイトウ釣りの名人の谷地坊主。こいつがイトウをランディングするとき、軍手をはめた手をイトウの口に突っ込んで、イトウの歯に軍手を引っ掻けてランディングするという荒技をやります。
もう軍手もボロッボロなんで三平が新しいのにすればと指摘するんですが、谷地坊主はこの軍手で数多のイトウを捕獲してきたから愛着がわいて捨てられないと。
この気持ちわかる!
ルアーも何匹も釣ったやつは塗装も剥がれてボロボロになってしまうけど、それがなんかいい。それを無くすとショックがでかい。
フィッシュグリップも傷だらけになってくるとなんか逆に嬉しいし。歴戦の勇士感?
で、今使ってるグローブが4年くらい使ってるんですが谷地坊主の軍手とそっくりになってきました。嫁がきったないから捨てろ!っていいますが捨てません 笑
実家に漫画が3000冊以上あるんですが、ふと読んだ27、8年前にキャプテン翼の作者が描いた漫画に、おおのゆうきさんが登場してました。
この漫画わかる人いますか? 笑



元旦早々にバチ抜けで楽しい釣りができました。
味をしめて2日も行ったらバチ抜けの時合いが15分ほどで終わり1バラシで終了。
しくじると寒さと疲労が倍加しますね。
去年の11月に世紀のハンサムボーイ(自称?)矢口高雄先生が亡くなりましたね。
電車でニュースを見て思わず声が出ました。
矢口先生の作品は釣りキチ三平はもちろん、釣りバカたち、マタギ、羆嵐、等収集し実家に大切に保存しています。
先月に実家に帰った際に哀悼を込めて釣りキチ三平を読み返したりしました。
その中のイトウの原野編で2メートルのイトウを釣る話があるんですが、そこで出てくるイトウ釣りの名人の谷地坊主。こいつがイトウをランディングするとき、軍手をはめた手をイトウの口に突っ込んで、イトウの歯に軍手を引っ掻けてランディングするという荒技をやります。
もう軍手もボロッボロなんで三平が新しいのにすればと指摘するんですが、谷地坊主はこの軍手で数多のイトウを捕獲してきたから愛着がわいて捨てられないと。
この気持ちわかる!
ルアーも何匹も釣ったやつは塗装も剥がれてボロボロになってしまうけど、それがなんかいい。それを無くすとショックがでかい。
フィッシュグリップも傷だらけになってくるとなんか逆に嬉しいし。歴戦の勇士感?
で、今使ってるグローブが4年くらい使ってるんですが谷地坊主の軍手とそっくりになってきました。嫁がきったないから捨てろ!っていいますが捨てません 笑
実家に漫画が3000冊以上あるんですが、ふと読んだ27、8年前にキャプテン翼の作者が描いた漫画に、おおのゆうきさんが登場してました。
この漫画わかる人いますか? 笑



- 2021年1月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 徳島 いはら釣具主催のシーバス大会イベント |
---|
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント