プロフィール
ひゅんける
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:106982
QRコード
▼ 元旦にフックが刺さったよ~ストリングヤンクテクニック失敗~
- ジャンル:style-攻略法
あけましておめでとうございます。
正月早々痛い目にあいました。
メタルラックの棚のDVDやらを整理してたら、腕に激痛が走りました。

腕を見てみるとルアーがぶら下がってる。


こんな感じにルアーをぶら下げてたから、刺さっちゃいました。
刺さったルアーをフックから外し、服を切り裂くと痛々しいお姿。


グッサリ。
さっそく引っこ抜こうとプライヤーで引っ張ると、刺さったらへんの肉ごととれちゃいそう。もちろん痛いのなんの。
カエシの性能とやらを身をもって体感。
ネットでフックの抜きかたを調べると、ストリングヤンクテクニックという素晴らしいやり方を発見。

刺さったフックにPEライン結んで、パンって引っ張れば取れるみたい。
動画もあったのでよく観て学習。
いざ実践。結んだPEを持ち、引っ張ろうと思うも躊躇する。
緩めたPEを思いっきり引っ張らないといけないらしく、なかなか勇気がでない。
深呼吸して覚悟を決め、おりゃあ!と引っ張った!

ぐぎっと鈍い音がして抜けなかった。
脂汗やら冷や汗がでる傷みでした。
もう一度やろうとはとても思えず、他のやり方を模索。
するとカエシまでフックを出してカエシを潰せばよいと。
さっそく実践。プライヤーでズブズブとさらに刺していき、針先が出てくるもカエシの部分が太くて引っ掛かる。※バーブレスだと深く刺さるの所以がわかりました。
かなり力を入れたらカエシまで出てきました。(見た目と痛みで涙目 笑)
そしてカエシをプライヤーで潰したらすんなり抜けました。
ストリングヤンクテクニックはテクニックというだけあって、ややコツが要りそうです。
素直に病院に行くことをおすすめします。
あと魚をもっと労ろうと深く思いました。
Android携帯からの投稿
正月早々痛い目にあいました。
メタルラックの棚のDVDやらを整理してたら、腕に激痛が走りました。

腕を見てみるとルアーがぶら下がってる。


こんな感じにルアーをぶら下げてたから、刺さっちゃいました。
刺さったルアーをフックから外し、服を切り裂くと痛々しいお姿。


グッサリ。
さっそく引っこ抜こうとプライヤーで引っ張ると、刺さったらへんの肉ごととれちゃいそう。もちろん痛いのなんの。
カエシの性能とやらを身をもって体感。
ネットでフックの抜きかたを調べると、ストリングヤンクテクニックという素晴らしいやり方を発見。

刺さったフックにPEライン結んで、パンって引っ張れば取れるみたい。
動画もあったのでよく観て学習。
いざ実践。結んだPEを持ち、引っ張ろうと思うも躊躇する。
緩めたPEを思いっきり引っ張らないといけないらしく、なかなか勇気がでない。
深呼吸して覚悟を決め、おりゃあ!と引っ張った!

ぐぎっと鈍い音がして抜けなかった。
脂汗やら冷や汗がでる傷みでした。
もう一度やろうとはとても思えず、他のやり方を模索。
するとカエシまでフックを出してカエシを潰せばよいと。
さっそく実践。プライヤーでズブズブとさらに刺していき、針先が出てくるもカエシの部分が太くて引っ掛かる。※バーブレスだと深く刺さるの所以がわかりました。
かなり力を入れたらカエシまで出てきました。(見た目と痛みで涙目 笑)
そしてカエシをプライヤーで潰したらすんなり抜けました。
ストリングヤンクテクニックはテクニックというだけあって、ややコツが要りそうです。
素直に病院に行くことをおすすめします。
あと魚をもっと労ろうと深く思いました。
Android携帯からの投稿
- 2018年1月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント