プロフィール
ひゅんける
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:110477
QRコード
▼ 明暗のターン サヨリ
- ジャンル:日記/一般
秋爆求めて通いつめる明暗。
ベイトもいてボイルもあるが中々釣れない。
いつも下げ始めは手前の明暗で1、2本釣れるが、流心で出始めるボイルが手強い。
去年、一昨年の秋は明暗に流し込めば簡単に釣れてたのに、今年はシカト。
また流心にでるボイルがデカイから狙わずにはいられないが、50メートルくらい先で遠い。
おのずとルアーが限られる。
最近は対岸の方がそのボイルめがけて鉄板を投げまくるから、より手強くなったような…。
先月にうまいこと流心の明暗でターンさせたら、重いバイト後に頭だけのゴハゴバエラアライで、流れに乗られ橋脚に巻かれてサヨナラされちゃってから、よく聞く明暗のターンが釣れるのがわかった。
それをひたすら練習して昨日も流心でかけて、橋脚に巻かれないようにスプールを押さえて強引に寄せたら、足下でスポッ。
針が伸びてやんの。
かかりどころもあるとは思うが。
ヤムチャか。
そして今日は、針をがまかつの4番に替えたトライデントさんに登場してもらいました。
下げ始めに幸先よく60アップが釣れ、しばらくすると真ん中でボイル。
何度もキャストするがうまく明暗でターン出来ず。
そして、何度目かに70~80㍍くらい飛び着水もいい位置。
ドキドキしながらターンさせたらドシュ!!とボイルともに重みがロッドに伝わる♪
流れに乗せないようにスプールを手で押さえて、強引にエラアライさせて一気に巻き取り橋脚を回避。
後は弱らせてネットイン♪
太くてパワフルでランカーいっただろと思ったら、短かっ!!
72センチ。
口から25センチくらいのサヨリを2本吐き出した。
サヨリ食ってるのは難しいと聞くが、ほんとに厄介だね。
フックのサイズを上げて、泳ぎをタイトにさせたのもよかったのか!?
明暗ボイルで釣れないとき明暗の境でターンさせてみてください。
あれほんとに釣れるから。
たぶん…。


ベイトもいてボイルもあるが中々釣れない。
いつも下げ始めは手前の明暗で1、2本釣れるが、流心で出始めるボイルが手強い。
去年、一昨年の秋は明暗に流し込めば簡単に釣れてたのに、今年はシカト。
また流心にでるボイルがデカイから狙わずにはいられないが、50メートルくらい先で遠い。
おのずとルアーが限られる。
最近は対岸の方がそのボイルめがけて鉄板を投げまくるから、より手強くなったような…。
先月にうまいこと流心の明暗でターンさせたら、重いバイト後に頭だけのゴハゴバエラアライで、流れに乗られ橋脚に巻かれてサヨナラされちゃってから、よく聞く明暗のターンが釣れるのがわかった。
それをひたすら練習して昨日も流心でかけて、橋脚に巻かれないようにスプールを押さえて強引に寄せたら、足下でスポッ。
針が伸びてやんの。
かかりどころもあるとは思うが。
ヤムチャか。
そして今日は、針をがまかつの4番に替えたトライデントさんに登場してもらいました。
下げ始めに幸先よく60アップが釣れ、しばらくすると真ん中でボイル。
何度もキャストするがうまく明暗でターン出来ず。
そして、何度目かに70~80㍍くらい飛び着水もいい位置。
ドキドキしながらターンさせたらドシュ!!とボイルともに重みがロッドに伝わる♪
流れに乗せないようにスプールを手で押さえて、強引にエラアライさせて一気に巻き取り橋脚を回避。
後は弱らせてネットイン♪
太くてパワフルでランカーいっただろと思ったら、短かっ!!
72センチ。
口から25センチくらいのサヨリを2本吐き出した。
サヨリ食ってるのは難しいと聞くが、ほんとに厄介だね。
フックのサイズを上げて、泳ぎをタイトにさせたのもよかったのか!?
明暗ボイルで釣れないとき明暗の境でターンさせてみてください。
あれほんとに釣れるから。
たぶん…。


- 2015年10月16日
- コメント(3)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント