プロフィール

たじゅろう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:17452
QRコード
▼ 土曜日の若洲
- ジャンル:釣行記
    3月9日(土)     若洲       中潮     
夜明け前の6時まえにポイント到着。
いつものポイントに先行者さん3名。
少しお話しをして川側の角へ…
いろいろ情報ありがとうございました(^^ゞ
川側にも先行者さんが…
さすがに土曜日、コッチは1人、ちょうど釣れたところ(^ ^)
お話しを聞くと2時間前からやって ようやく一本とのこと。
朝マズメのジアイかと期待して、お隣に入れていただきスタート。
まだ真っ暗、表層系のミノーで探るも反応なし
いつものバグラチオンに変え2投目でヒット!

バシッとハーモニカ食い… よしよし(^_−)−☆
んで

この写真の後、メジャーの上で魚が暴れたので洗おうとしたら ポチャンΣ(゚д゚lll)
しまった! ロッドは… ああ…写真撮ったとこに置きっぱだ(>_<)
てかロッドですくっちゃタメでしょ(>_<)
ネット…
背中に手を回すもない.…
やっばり写真撮ったとこに置きっぱ(>_<)
ああ…
ゆっくり沈んでいく様が悲しかった(T_T)
まあ、気を取り直して…
速攻、ヒット! よしっ(^^)v

当然、メジャーはありません(>_<)
しかし これも60以上ありそうだな…
これ、今日はそこそこサイズ出るかな…
ネットを外してシャフトだけにして下まで降りてゴソゴソ…
ゴソゴソ…
あかん…(>_<)
場所によってめっちゃ深いとこがある。
下に降りても4mのシャフトが全部入る…
(>_<)
なんてことをやってるうちに陽も登り、ジアイ終了…
チーン…
まあ、下げ止まりが9時過ぎ、それくらいまでやっていくか…
う〜ん…
なんも反応がない…
せっかくだから いろいろ探っていくか…
ってさすがに土曜日、めぼしいポイントには人がちゃんと入ってる(>_<)
川側もぽつん、ぽつんとちゃんと入ってる(>_<)
みなさん知ってますね〜ポイント…(;^_^A
仕方ない、前回 若洲会に参加した時にまあまあサイズが出たポイント…
投げ師の竿がギリかかってる(>_<)
ギリ横に立ちキャスト開始。
バグラチオンを沈みテトラの上を通してチェイスがあったので、いる! 魚は着いてる…
しかし、バイブを投げても鉄板投げても出ない…
沈みテトラの手前でフォールしで落とし込んでみるもダメ…(>_<)
そういえば去年、じゅんさんが言ってたな…
まこまこさんって凄い人がいて沈みテトラの60cmほどの間を通すと…
そんなことオイラに出来るわけない…
しかし潮がクリアで微かに見える…
沈みテトラの間60cmが…
今なら出来るかも…
根掛かりロストを想定してヤフオクでポチした偽ロリベを装置してキャスト。
ロッドで微調整しながら…
よしよし、その微かに見える隙間…
お、上手く通りそうだな…
するとテトラの脇から、ドンッ‼
出た〜〜 食うとこ見えた〜\(^o^)/

60後半ありそう…
でもメジャーない…(T ^ T)
ま、いっか(^^)
大満足 (*´∀`*)
てな感じで9時に納竿。
じゅんさんありがとう(^-^)/
そして、お会いしたことない まこまこさん、
本人の窺い知れないところで勝手に参考にしてます。( ̄+ー ̄)
あざーっす m(_ _)m
iPhoneからの投稿
    
    夜明け前の6時まえにポイント到着。
いつものポイントに先行者さん3名。
少しお話しをして川側の角へ…
いろいろ情報ありがとうございました(^^ゞ
川側にも先行者さんが…
さすがに土曜日、コッチは1人、ちょうど釣れたところ(^ ^)
お話しを聞くと2時間前からやって ようやく一本とのこと。
朝マズメのジアイかと期待して、お隣に入れていただきスタート。
まだ真っ暗、表層系のミノーで探るも反応なし
いつものバグラチオンに変え2投目でヒット!

バシッとハーモニカ食い… よしよし(^_−)−☆
んで

この写真の後、メジャーの上で魚が暴れたので洗おうとしたら ポチャンΣ(゚д゚lll)
しまった! ロッドは… ああ…写真撮ったとこに置きっぱだ(>_<)
てかロッドですくっちゃタメでしょ(>_<)
ネット…
背中に手を回すもない.…
やっばり写真撮ったとこに置きっぱ(>_<)
ああ…
ゆっくり沈んでいく様が悲しかった(T_T)
まあ、気を取り直して…
速攻、ヒット! よしっ(^^)v

当然、メジャーはありません(>_<)
しかし これも60以上ありそうだな…
これ、今日はそこそこサイズ出るかな…
ネットを外してシャフトだけにして下まで降りてゴソゴソ…
ゴソゴソ…
あかん…(>_<)
場所によってめっちゃ深いとこがある。
下に降りても4mのシャフトが全部入る…
(>_<)
なんてことをやってるうちに陽も登り、ジアイ終了…
チーン…
まあ、下げ止まりが9時過ぎ、それくらいまでやっていくか…
う〜ん…
なんも反応がない…
せっかくだから いろいろ探っていくか…
ってさすがに土曜日、めぼしいポイントには人がちゃんと入ってる(>_<)
川側もぽつん、ぽつんとちゃんと入ってる(>_<)
みなさん知ってますね〜ポイント…(;^_^A
仕方ない、前回 若洲会に参加した時にまあまあサイズが出たポイント…
投げ師の竿がギリかかってる(>_<)
ギリ横に立ちキャスト開始。
バグラチオンを沈みテトラの上を通してチェイスがあったので、いる! 魚は着いてる…
しかし、バイブを投げても鉄板投げても出ない…
沈みテトラの手前でフォールしで落とし込んでみるもダメ…(>_<)
そういえば去年、じゅんさんが言ってたな…
まこまこさんって凄い人がいて沈みテトラの60cmほどの間を通すと…
そんなことオイラに出来るわけない…
しかし潮がクリアで微かに見える…
沈みテトラの間60cmが…
今なら出来るかも…
根掛かりロストを想定してヤフオクでポチした偽ロリベを装置してキャスト。
ロッドで微調整しながら…
よしよし、その微かに見える隙間…
お、上手く通りそうだな…
するとテトラの脇から、ドンッ‼
出た〜〜 食うとこ見えた〜\(^o^)/

60後半ありそう…
でもメジャーない…(T ^ T)
ま、いっか(^^)
大満足 (*´∀`*)
てな感じで9時に納竿。
じゅんさんありがとう(^-^)/
そして、お会いしたことない まこまこさん、
本人の窺い知れないところで勝手に参考にしてます。( ̄+ー ̄)
あざーっす m(_ _)m
iPhoneからの投稿
- 2013年3月9日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 



















 
  
  
 


 
 
最新のコメント