プロフィール

ken

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:122
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:52161

【釣行記録 その24】  東京湾金鯵@五郎丸

  • ジャンル:日記/一般
■釣行データ
日付:2025年9月27日
天候:晴れ
潮回り:中潮
場所:東京湾 横須賀沖
船宿:釣船 五郎丸
https://ships.anglers.jp/ships/77?share_key=ipfe3d
ターゲット:マアジ
 
■当日の様子
この日は東京湾で人気の「アジ釣り」。お世話になったのは先週に引き続き、神奈川県横須賀の老舗船宿「五郎丸」さんです。午前7時に出船。秋晴れで凪もよく、絶好の釣り日和でした。ポイントに着くとすぐにアタリがあり、1投目から30cm級の良型アジをキャッチ!その後も連続ヒットが続き、竿がにぎやかに曲がりっぱなし。
 
■釣果
マアジ 32匹(26〜32cm前後)
サイズが揃っていて引き味も抜群。持ち帰ってからは刺身、なめろう、アジフライと料理の幅も楽しめる大満足の釣果でした。
 
■釣果を伸ばした成功要因「ライン引き」
 参考:
             https://tsurinews.jp/287477/
  今回の好釣果の大きな要因は、ライン引きを意識した誘い方でした。具体的には、仕掛けを底まで落とした後に 50cmほど巻き上げ、そこから「竿を釈る→リールを半回転 」という動作を4回繰り返します。すると、コマセが縦方向に広がり“エサの帯”を形成。その帯に仕掛けを同調させることで、アジに違和感なく口を使わせることができました。
  さらに、ラインを張った状態をキープすることで、微妙なアタリも手元にダイレクトに伝わり、掛け損ないを減らせたのもポイントです。事前にYoutubeでライン引きの動画を見てイメージを作っておいたことが、32匹の釣果につながった要因だと思います。
 
■まとめ
「東京湾アジ釣り」は初心者からベテランまで楽しめるターゲットですが、ちょっとした工夫で釣果に差がつく釣りでもあります。事前にYoutubeで予習しておき実践で成果が出ると釣りの腕も上がるかと。五郎丸さんはスタッフも親切で、レンタルタックルや仕掛けも充実。初めての方でも安心して楽しめる船宿です。
 
  次回は今シーズン好調なキスにも挑戦予定!サイズも良くなってきていると思われ、食味も楽しみです。
 

コメントを見る