ufmウエダというメーカー

  • ジャンル:日記/一般
衝撃が走った・・・・・・・・・・

2週間ほど前に、知人からウエダが解散するらしいと
連絡が入った。間違いないとのこと。

ショックだった。




ウエダは、バスを始めた小学校時代から知っていた。
だから、もう22年も前にもなるのか・・・・・。

ウエダの存在を知っていたが、小学生ではとても
手が出せるわけもなく、あこがれのロッドであった。

その後、知人がバスからソルトへ転向するのと同じくし
て、私もソルトへ移行。

その時代は、徳島にはプロショップBeeという、凄腕集
団が集うショップがあり、そこに高校ぐらいから顔を出し
たりしていたので、ウエダの良さは先輩たちから伝えら
れてた。

初めてウエダのロッドを買ったのは、そのプロショップ
Beeが制作したメッキ専用ロッドミニトレバリーⅡだった。

メッキ専用のロッドということで、その時代にない張りと
抜群の操作感は、センセーショナルで伝説じみた評価
だった。

このロッドで、バス56cmやシイラや様々な魚種を釣り、
ライトゲームでのやり取りを覚えた。

その後、サツキマスを釣りたくてGS762Hを購入。この
ロッドはエギングロッドのない時代だったので、エギング
でも流用してた。

そして、吉野川でサーフェイスサツキゲーム用としてテス
トしていた、西村氏に出会いサーフェイストゥイッチャーを
購入。

そして、私のアジングの原点であるロッドとなるPro4と再
会するのである。

続く


コメントを見る