プロフィール
あいみん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:11543
QRコード
▼ 4月初旬 アカメ釣行記
- ジャンル:釣行記
こんちわ。
3月は仕事の忙しさもあり、アカメ釣行はおあずけ。
自分は建設業を営んでいるのですが、ここ最近ほかの事業にも手を出せないかと悩んでいる所存です
はぁ、仕事ももっとうまくいけば気持ちに余裕が生まれ、アカメ釣行ももっと睨んだ日付でいけるのだが、人生そうもうまくいかず(笑)
ただ、自分は一気に仕事を片付け、大体人が少なそうな日程を選んでいきます
まじでアカメを釣りたいと思う遠征者に告ぐ。
金土日、連休はまじで避けたほうがよろしいです
もうね、アカメとの戦いではなく、人との戦いです(笑)
自分は大体金土日は避けた日程を組むのですが、どうしても潮回りの兼ね合いで休日が被ってしまうことがあります。
そしてこれは時期の良い潮と、金土日がなぜか被ってしまう高知のいたずらな潮(笑)
綺麗に金土日が大体かぶります
もうね、連休なんて地獄絵図ですよ
で、自分はどうしてもやりたい潮回りとかが被るときは
不眠不休で場所で地合い待ちをする
そこまでやらないとまじで入れません(笑)
なんだかんだ、気合い入れてやるしかないのと、自分は社員だった頃時間がなく、頑張って急いでいってもやはり先行者がいたりと悔しかった思いをたくさんシーバスでしてきました
で、時間、金、仕事 を作れるような男になると決意し、一時期釣りを離れ、死ぬほど仕事を頑張りました
で現在、それが可能になったわけです
結局、釣りを制するは時間を制するです
悔しい、人より向き合いたいのに~!チクショ~!と思った人。
自分がそれを可能にする男になればいいだけです
死ぬほど頑張ってください
生半端な覚悟でアカメと向き合っていません。
それには多大な努力と時間をお金を自分は作っております
これもアングラースキルです
話が長くなりましたね、、、
さて、今回の4月アカメ釣行記
4月は初めてなので色んな場所を巡り、今後につなげるために様子見をたくさんしました
で、そんな中、ようやくタイミングでかなり良いポイントを抑える
名人師匠いわく、かなり時期的に早くに差してるとの事。
例年通りならもう少し後くらいによくなるみたいなのですが、今年はなにか早いのかもしれません。
でなんやかんやで
マグナムミノーでミスバイトを前日に捉える。
で、当日にまたしてもマグナムミノーでミスバイト。
これはパターンがずれていると予想し、ジョイクロが強そうに感じたのですがぶっ壊してしまいロストしたのでペニーサックでやっていると

がっちり針掛かり。
83センチとお子様でしたが狙った感ある一本でした
その後、ラインスルートラウトで進めるとガチンと力強くバイト。
見た感じ、メーターはあるアカメ。
しかし、エラ洗いでバラす。
最近、良いのに限って必ずバラすので色々と空回りしてしなっています。
あーだのこうだの考えるがそれが裏目に出てる感じがしてなりません。
一番は、ルアーをしっかり合わす。
ラインスルーに関しては確実に丸呑みだったのですが、、、
フッキングが甘かったみたい
で、次日
ジョイクロを黄色いお店で中古で漁る(笑)
で、見事に4連発ヒット!!!!
全部バレる(笑)(笑)(笑)
さすがに死ぬほど悶絶しました
破損対策でリアフックを外しているのですが、どうも微妙なズレがあるのか、なかなかがっちり掛からない
バレかたも毎回、ファーストランでスッ、、、と外れる感じ
しかも全部いいサイズなだけに死ぬほど悔しい
で、対策でリアフック付ける(笑)
で、落ち込んでいると目の前にアカメのシルエットが見える、、、
ちっさいなぁ。と思いながら目の前でジャークしたら飛びついてきた(笑)

これも80くらい。
やはり、掛かりが微妙
悔しさと、課題を残した釣行だった
おわり
3月は仕事の忙しさもあり、アカメ釣行はおあずけ。
自分は建設業を営んでいるのですが、ここ最近ほかの事業にも手を出せないかと悩んでいる所存です
はぁ、仕事ももっとうまくいけば気持ちに余裕が生まれ、アカメ釣行ももっと睨んだ日付でいけるのだが、人生そうもうまくいかず(笑)
ただ、自分は一気に仕事を片付け、大体人が少なそうな日程を選んでいきます
まじでアカメを釣りたいと思う遠征者に告ぐ。
金土日、連休はまじで避けたほうがよろしいです
もうね、アカメとの戦いではなく、人との戦いです(笑)
自分は大体金土日は避けた日程を組むのですが、どうしても潮回りの兼ね合いで休日が被ってしまうことがあります。
そしてこれは時期の良い潮と、金土日がなぜか被ってしまう高知のいたずらな潮(笑)
綺麗に金土日が大体かぶります
もうね、連休なんて地獄絵図ですよ
で、自分はどうしてもやりたい潮回りとかが被るときは
不眠不休で場所で地合い待ちをする
そこまでやらないとまじで入れません(笑)
なんだかんだ、気合い入れてやるしかないのと、自分は社員だった頃時間がなく、頑張って急いでいってもやはり先行者がいたりと悔しかった思いをたくさんシーバスでしてきました
で、時間、金、仕事 を作れるような男になると決意し、一時期釣りを離れ、死ぬほど仕事を頑張りました
で現在、それが可能になったわけです
結局、釣りを制するは時間を制するです
悔しい、人より向き合いたいのに~!チクショ~!と思った人。
自分がそれを可能にする男になればいいだけです
死ぬほど頑張ってください
生半端な覚悟でアカメと向き合っていません。
それには多大な努力と時間をお金を自分は作っております
これもアングラースキルです
話が長くなりましたね、、、
さて、今回の4月アカメ釣行記
4月は初めてなので色んな場所を巡り、今後につなげるために様子見をたくさんしました
で、そんな中、ようやくタイミングでかなり良いポイントを抑える
名人師匠いわく、かなり時期的に早くに差してるとの事。
例年通りならもう少し後くらいによくなるみたいなのですが、今年はなにか早いのかもしれません。
でなんやかんやで
マグナムミノーでミスバイトを前日に捉える。
で、当日にまたしてもマグナムミノーでミスバイト。
これはパターンがずれていると予想し、ジョイクロが強そうに感じたのですがぶっ壊してしまいロストしたのでペニーサックでやっていると

がっちり針掛かり。
83センチとお子様でしたが狙った感ある一本でした
その後、ラインスルートラウトで進めるとガチンと力強くバイト。
見た感じ、メーターはあるアカメ。
しかし、エラ洗いでバラす。
最近、良いのに限って必ずバラすので色々と空回りしてしなっています。
あーだのこうだの考えるがそれが裏目に出てる感じがしてなりません。
一番は、ルアーをしっかり合わす。
ラインスルーに関しては確実に丸呑みだったのですが、、、
フッキングが甘かったみたい
で、次日
ジョイクロを黄色いお店で中古で漁る(笑)
で、見事に4連発ヒット!!!!
全部バレる(笑)(笑)(笑)
さすがに死ぬほど悶絶しました
破損対策でリアフックを外しているのですが、どうも微妙なズレがあるのか、なかなかがっちり掛からない
バレかたも毎回、ファーストランでスッ、、、と外れる感じ
しかも全部いいサイズなだけに死ぬほど悔しい
で、対策でリアフック付ける(笑)
で、落ち込んでいると目の前にアカメのシルエットが見える、、、
ちっさいなぁ。と思いながら目の前でジャークしたら飛びついてきた(笑)

これも80くらい。
やはり、掛かりが微妙
悔しさと、課題を残した釣行だった
おわり
- 2023年4月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント