プロフィール
WE ARE A
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:11383
QRコード
▼ スーパーライトショアジギング
- ジャンル:釣行記
皆様こんばんは!
日々信じられないような暑さですが熱中症に気をつけましょう!!
8/14 南伊勢スーパーライトショアジギング
と、その前に8/5と8/8も南伊勢にスーパーライトショアジギングを楽しんできたのですが魚はお留守でエソが遊んでくれるだけでした・・・・・
さて、この日はいつもの某サーフからスタート夜が明ける前にポイントに付きました。
本日はサーフを釣り歩くという目標を立てました。その理由は当然少しでもこのサーフを知りたいからです。
波の立ち方、波打ち際の地形を見ながら少しずつ場所を変えて釣りをしていきました。
そしたらある場所だけで小さなツバスが2匹HITしました!!


HITしたのはこの場所だけです。
場所の特徴として一番水深が深い、潮目が沖へ伸びているです。
やはりこういう場所に魚は付くんだなと改めて学びました。
その後はまだ投げていない場所を探ってい行きます。
そしたらHIT!

かわいいカマス君でした! !
ひと通りサーフを調査した後干潟のポイントへ移動しました。
ポイントに付くとギリギリ干潟に入れる潮位。
気を付けながら長靴で入水。時刻は7時過ぎなんか熱い・・・・
ジグパラマイクロスリム15gを投げていたら水面でHIT!

今年初のメッキでした!!今年は台風が来てないのでメッキ釣れないのではと思っていたけど顔を見れて安心でした。
それからかなり熱くなり今日の釣りは終了しました!!!!
日々信じられないような暑さですが熱中症に気をつけましょう!!
8/14 南伊勢スーパーライトショアジギング
と、その前に8/5と8/8も南伊勢にスーパーライトショアジギングを楽しんできたのですが魚はお留守でエソが遊んでくれるだけでした・・・・・
さて、この日はいつもの某サーフからスタート夜が明ける前にポイントに付きました。
本日はサーフを釣り歩くという目標を立てました。その理由は当然少しでもこのサーフを知りたいからです。
波の立ち方、波打ち際の地形を見ながら少しずつ場所を変えて釣りをしていきました。
そしたらある場所だけで小さなツバスが2匹HITしました!!


HITしたのはこの場所だけです。
場所の特徴として一番水深が深い、潮目が沖へ伸びているです。
やはりこういう場所に魚は付くんだなと改めて学びました。
その後はまだ投げていない場所を探ってい行きます。
そしたらHIT!

かわいいカマス君でした! !
ひと通りサーフを調査した後干潟のポイントへ移動しました。
ポイントに付くとギリギリ干潟に入れる潮位。
気を付けながら長靴で入水。時刻は7時過ぎなんか熱い・・・・
ジグパラマイクロスリム15gを投げていたら水面でHIT!

今年初のメッキでした!!今年は台風が来てないのでメッキ釣れないのではと思っていたけど顔を見れて安心でした。
それからかなり熱くなり今日の釣りは終了しました!!!!
- 2020年8月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント