プロフィール
WE ARE A
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:11374
QRコード
▼ スーパーライトショアジギング
- ジャンル:釣行記
皆様こんにちは!!
東海地方梅雨明けしましたね!!!!!
青空を見ていると気分が良くなります
8月1日 南伊勢スーパーライトショアジギング釣行
この日は朝マズメから某サーフから釣り開始。
朝一だから何か釣れるだろうと妙に自信満々。さまざまなウエイト、形状のルアーを投げるも異常なし・・・・・・
時計を見ると時刻は6時前。粘るか?移動するか?この時間を移動に使うのは勿体無い。しかし以前隣のサーフを下見した事を思い出し移動を決意!!!
次のサーフに到着後、数投でHIT!しかしなんだか軽いな~なんだろうな~

エソ?
でした。
その後同じ魚を4匹追加。
このポイントも移動しようかなと思った時コツっとHIT!

20センチにも満たないツバスでした。
背中の緑のラインがキレイな魚です。
ルアーはDD8 2.5インチでした。
その後近くの港に移動するもショゴのチェイスが一度あるのみ。時刻は7時半。干潮時間は9時50分。なんだか釣り足りない。そこでまだ一度も釣りをしたことのない干潟に挑戦することに。
干潟に到着後長靴で入れるだけ入ってジグでブレイクを探します。幸いにもすぐにブレイクは見つかりました。20分ぐらいしてHIT!!力強く良く走ります。フックアウトしないように慎重に丘にずり上げ!!!!

28センチのショゴでした!!!
僕のスーパーライトショアジギングのメインターゲットです!!!
ルアーはジグパラスリム15gでした。
口の中から3センチほどのヒイラギ?が出てきました。
その後はフグのスレ掛かりのみ。
膨れ上がって怒ってますね~僕も君たちにワームをかじられて怒っているよと言いつつリリース。
その後は反応なくこの日は終了!!!!
なんだかんだ楽しい釣行となりました。
そうそう!
6月の終わりのヤマガブランクスブルーカレント20 82を購入して今回の釣行で約6回目?ぐらいになりました。少しずつ慣れてきたように思います。今まではずっとダイワのロッドばかりでした。まだまだインプレまでは書けるほどではないですが。今言えることは・・・・・
買ってよかった~!!!!!
です!!!
これからこのロッドでデカメバル、冬場のライトシーバスなどを狙っていくんだなと思うと嬉しくなります!!!
帰りに某河川のシーバスポイントを下見に。
しかし
工事中。
そういうこともありますよね。
以上。ありがとうございました!
東海地方梅雨明けしましたね!!!!!
青空を見ていると気分が良くなります

8月1日 南伊勢スーパーライトショアジギング釣行
この日は朝マズメから某サーフから釣り開始。
朝一だから何か釣れるだろうと妙に自信満々。さまざまなウエイト、形状のルアーを投げるも異常なし・・・・・・
時計を見ると時刻は6時前。粘るか?移動するか?この時間を移動に使うのは勿体無い。しかし以前隣のサーフを下見した事を思い出し移動を決意!!!
次のサーフに到着後、数投でHIT!しかしなんだか軽いな~なんだろうな~

エソ?
でした。
その後同じ魚を4匹追加。
このポイントも移動しようかなと思った時コツっとHIT!

20センチにも満たないツバスでした。
背中の緑のラインがキレイな魚です。
ルアーはDD8 2.5インチでした。
その後近くの港に移動するもショゴのチェイスが一度あるのみ。時刻は7時半。干潮時間は9時50分。なんだか釣り足りない。そこでまだ一度も釣りをしたことのない干潟に挑戦することに。
干潟に到着後長靴で入れるだけ入ってジグでブレイクを探します。幸いにもすぐにブレイクは見つかりました。20分ぐらいしてHIT!!力強く良く走ります。フックアウトしないように慎重に丘にずり上げ!!!!

28センチのショゴでした!!!
僕のスーパーライトショアジギングのメインターゲットです!!!
ルアーはジグパラスリム15gでした。
口の中から3センチほどのヒイラギ?が出てきました。
その後はフグのスレ掛かりのみ。

膨れ上がって怒ってますね~僕も君たちにワームをかじられて怒っているよと言いつつリリース。
その後は反応なくこの日は終了!!!!
なんだかんだ楽しい釣行となりました。
そうそう!
6月の終わりのヤマガブランクスブルーカレント20 82を購入して今回の釣行で約6回目?ぐらいになりました。少しずつ慣れてきたように思います。今まではずっとダイワのロッドばかりでした。まだまだインプレまでは書けるほどではないですが。今言えることは・・・・・
買ってよかった~!!!!!
です!!!
これからこのロッドでデカメバル、冬場のライトシーバスなどを狙っていくんだなと思うと嬉しくなります!!!
帰りに某河川のシーバスポイントを下見に。
しかし
工事中。
そういうこともありますよね。
以上。ありがとうございました!
- 2020年8月2日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント