プロフィール

ソゲ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:186481

2011年積丹ジギングは終了

今回の週末で今季のジギングを終了しようと思い、仕事が入るのを死守して行ってきた。(笑)

29日土曜

APマン氏、マスノスケ氏と3人で、玉砕覚悟の勝負にでる。

水温も先週より1℃下がって14℃。

魚探の反応は若干ある。
ただ、相変わらずバイトは薄い。

とりあえず、
自分の1本目を皮切りに、


小物を拾いながら大物を狙う。



自分はなんとか4本・・・のイナダ
マスノスケ氏が一人で12本だったか。
コンスタントに釣ってたな~。
基礎がしっかりあるルアーマンは、しっかり結果も出すな~と感心した。

APマン氏が絶不調の2本。
バラシ率が高かった。(自分もだが)
ダメなとこ何となくは感づいてるんだけどね。(笑)

大物は相変わらずでなかったが、数は意外に釣れたので良しとした。

30日 日曜

昨日に引き続き、最後の最後まで大物を諦めずチャレンジ。
APマン氏と本当に最後の挑戦。

前日8時間くらい振ってたから、腕が相当だるい。

とりあえず、

朝方に小さい1本とれたが・・・

なんか昨日より渋い感じ。

時間たって

2本目

渋い中、


外道が2枚・・・時期ですね。(汗)

最後は、

やっぱりイナダだった。

APマン氏も頑張ったね。
イナダ1本に平物2枚。

最終的に大物が釣れないでシーズン終了!!

土曜
個人  4本
船中 18本?

日曜
個人  3本
船中  4本


今シーズン ジギング総合結果

ジギング総回数 24回
船中総本数   210本
個人総本数   121本

今季は可能な限り行き倒したが、かなりいい収穫ができた。

やっぱりキャリア不足を補えるのは、回数行って結果を出すことだと思ってるので、ある意味今年の小物フィーバーもバイトをとる練習にかなり役立ったね。

結局10kgオーバーは釣れなかったけど、それはまた来年の目標にすればいいことだしさ。
来季はこの経験を元に、更なる自己満足レベルUPをしたいと思う。

今季一緒にジギングしてくれた方々は、また来年宜しくお願いします。



    
 

































コメントを見る

ソゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター