プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1304
  • 昨日のアクセス:2030
  • 総アクセス数:6745632

タグ

検索

:

凄腕速報・号外 11/02/27

  • ジャンル:ニュース
凄腕速報 号外 '11/02/27/

TIS! 
This is SUGOUDE
        *2011年2月27日09:30時点のデータで作成されています

凄速宣言!

スーパーボウルだけは見る
編集長 鴻巣


アメリカンフットボールは普段あまり興味が無いし見ない。
当然、そのルールも知らなかった。

だが、2004年に転機が訪れる。
何となく、TVを”ながら見”をしているとやっていた生中継。

残り時間が少ない中で負けているチームが猛追を見せて1分前に遂には同点へと追いついた。
その熱気に何の興味も無いと言うのに思わず魅せられ前のめりになる。

互いが凌ぎを削る真剣勝負とはそういう力を持っている。

関東の上位争いを見て欲しい

そして生まれながらに選ばれたエリートスポーツのアメフトとは違い
凄腕と言うステージへの扉は常に開かれていると添付したい


来月はそこに誰でも立てる可能性があるのだ。

凄速宣言とは?



 関東 


昨日のキッカーも今日には消える


TOP2の数値更新が止まらないインフレバトル化を始めた。

先ず、長く首位を堅持していたのが板さん
そしてその背後にて3ポイント差を付けられていたHIROKI@ROBさん。

膠着した展開に、あと一本の勝負となるだろうと考えられていたが
意地かプライドか、自己研鑽又は探究、その凄腕に賭ける熱意は上昇の一途を辿る。


長く君臨していた数値129ポイントを最初にHIROKI@ROBさんが更新し念願の首位奪還を達成。

この時点で131対129と2ポイントのリードをつける事に成功した。

だが、凄腕という意味で本当の戦いはここから始まった。
すかさず入れ替えが行われ板さんも131ポイントになり、追いついたかと思われた。


リンク ザ ペース


変らないリードは2ポイント。


相手が2ポイントを伸ばしている間に自分も2ポイントを伸ばす。
HIROKI@ROBさんの数値は133に伸びていた。


奇妙なまでに一致するポイントの伸びはその後も
136 対 134と今現在も続いている。

これは両者が限界を追い求めているからこそ成り立つ極限的併走だ。



永遠の2ポイント

守られるのか破られるのか

残された時間は30時間少々
最後の瞬間まで注目が集まる。


1位 HIROKI@ROB さん
2位 板さん

激戦の凄腕関東ランキング最新はこちら


Nice 1


遂に関東からも届きましたメバル30cm

アングラーは現在3位 高田雄生 さんです。



後記

土壇場で大きな差を追いつかれたチームはパニックに陥り逆転負けを喫したのか?



試合時間、残り9秒。
この日、2度の失敗していた男が全てを帳消しにするフィールドゴールを決めチームに栄冠をもたらした。

こんな手に汗握るゲームを見せられたら来年も見ざるを得ないではないか。

コメントを見る