プロフィール
tegetege
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:40088
QRコード
▼ ゴミのポイ捨てはやめましょう。
- ジャンル:釣行記
4/26木
今年から始めたフライでヤマメ。
やってみるまでは敷居の高い気難しい魚だと思っていたが通いつめる内に少しずつヤマメの付く場所や水量との関係等わかってきた(^-^)
距離的な事がありいつも同じ川に通っていたので違う川で釣ってみたいと言う無謀とも言える欲が出てきた(^_^;)
そして初遠征。
球磨川水系の支流へ。
雨から中1日、増水しているので釣りにくいだろうとは予想しながらだった(^_^;)
人吉のコンビニで1日券2000円を購入しいざ川へ。
案の定増水で思ったように釣りが組み立てられなかった。
しかし、きちんといるべき所には魚はいるし元気に出てくれた。
なかなかのべっぴんさんも出てくれた!
お昼まで釣り上がって満足した感があったので、いつもの川の増水状況が気になり球磨川水系は早目に後にした。
また次回は増水の無いときに歩き倒したい良い川でした。





言い逃れ出来ない釣り客のゴミ。
他にも空き缶やたばこの吸い殻が捨てられている。
こんなにも美しい場所に来てまでゴミを捨てないと気がすまないなんて理解に苦しみます。


肝心の水量は午前中の球磨川水系支流よりも増水残りでかなり釣り難く大きいエルクヘアカディスで猛アピールしてやっとこさ小さいのがいくつかってとこでした。
今年から始めたフライでヤマメ。
やってみるまでは敷居の高い気難しい魚だと思っていたが通いつめる内に少しずつヤマメの付く場所や水量との関係等わかってきた(^-^)
距離的な事がありいつも同じ川に通っていたので違う川で釣ってみたいと言う無謀とも言える欲が出てきた(^_^;)
そして初遠征。
球磨川水系の支流へ。
雨から中1日、増水しているので釣りにくいだろうとは予想しながらだった(^_^;)
人吉のコンビニで1日券2000円を購入しいざ川へ。
案の定増水で思ったように釣りが組み立てられなかった。
しかし、きちんといるべき所には魚はいるし元気に出てくれた。
なかなかのべっぴんさんも出てくれた!
お昼まで釣り上がって満足した感があったので、いつもの川の増水状況が気になり球磨川水系は早目に後にした。
また次回は増水の無いときに歩き倒したい良い川でした。





言い逃れ出来ない釣り客のゴミ。
他にも空き缶やたばこの吸い殻が捨てられている。
こんなにも美しい場所に来てまでゴミを捨てないと気がすまないなんて理解に苦しみます。


肝心の水量は午前中の球磨川水系支流よりも増水残りでかなり釣り難く大きいエルクヘアカディスで猛アピールしてやっとこさ小さいのがいくつかってとこでした。

- 2018年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント