プロフィール
ユータ@ルーキー
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- エギング
- アジング
- メバリング
- ボート
- メンテナンス
- ノット
- リーダー
- ブログモニター
- YAMASITA
- エギ王K
- トップチヌ
- プラグ
- お買い物
- ズル引き
- 河川
- シーバス
- コチング
- ジギング
- ライトショアジギ
- レアニウムCi4+1000S
- Sephia ci4+
- アジストTZ
- ブランジーノ87LML
- smf2
- ストラディック3000XGM
- パタパタ
- チューニング
- タレックス
- ヴァンキッシュ2500S
- ウェーディング
- エメラルダスMX85M
- エメラルダスAIR83MI
- オフ会
- ティップラン
- ソアレCI4+C2000S
- ソアレCI4 2000HGS
- ゼスタ
- ブラックスターS78
- サーフ
- 平目ング
- 上海らーめん
- カリスタTZ 710M
- ヤマガブランクス
- 餌木猿
- 島根
- 旅行
- 日本海
- ロックフィッシュ
- フライ
- ルナミス906M
- タコング
- オクトパッシング
- アイフォン
- NJフライ
- グルーパー
- SRAM
- tict
- UTR-61-one lgd
- tailwalk
- BEECAS96M
- タトゥーラ
- Ja-do
- ヨレヨレ
- ぶっ飛び君
- フロート
- 西日本釣博
- 藤澤周郷
- がるる132F改
- メンテナンス
- 改造
- NSL-T902MH
- SLASH
- ARCARD AIR TYPE X
- 802GTR
- 癒し
- デュエンデ
- ブリリアント
- スーパースプークjr
- レガーメ
- 斬
- インクスレーベル
- フィッシュマン
- サビオ79ul
- アルファスairtw
- バスデイ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:163517
QRコード
▼ tailwalk・AJIST TZ511/SL
- ジャンル:日記/一般
昨日ボートアジングで最高の鱗付けをさせてもらったNEWロッド

テイルウォーク・アジストTZ511
そしてNEWリールとNEWライン

レアニウムci4+1000S&SHINOBI
アジストTZ、一言で言うとかなり良いw
まずデザインがいい!
リールシートにバットエンドも他にない感じです。
好き嫌いはあるでしょうけど自分はカッコいいと思ってますw
あとワンピースって響きが好きです!笑
使い心地のほうはと言うと
遠投性能はボートからなのでわかりません。
おかっぱりからやってみて確認してみたいところです。
感度は1.2gと少し重いジグヘッドを使ってたからかもしれませんがジグヘッドの位置がわかるくらいでした。
0.9gでも流れが急激に速いところじゃなければ手に取るようにわかります。
素人同然の自分がわかるくらいなんでかなり感度は良好かなと思われます。
アタリもコンッていうアタリはもちろん、モゾモゾっていうアタリもわかりやすく手元に伝わってきました。
今までアタリがわかってもフッキングできなかった感じのアタリもフッキングでき、これは固すぎず柔らかすぎずのティップのおかげかなと。
もっと使って慣れていけば数もそこそこいけるんじゃないかと素人ながら感じています。
そしてワンピースということもあり気持ち良く曲がるんですよw
可能性を感じるロッドです(^^)
レアニウムを付けた時のバランスもええ感じ!

トルザイト装備で2万円代と価格も優しい設定です。
新しい相棒を見つけたんでアジを求めて彷徨いたいっすねw
素人が生意気にインプレしてみました(^^;;

テイルウォーク・アジストTZ511
そしてNEWリールとNEWライン

レアニウムci4+1000S&SHINOBI
アジストTZ、一言で言うとかなり良いw
まずデザインがいい!
リールシートにバットエンドも他にない感じです。
好き嫌いはあるでしょうけど自分はカッコいいと思ってますw
あとワンピースって響きが好きです!笑
使い心地のほうはと言うと
遠投性能はボートからなのでわかりません。
おかっぱりからやってみて確認してみたいところです。
感度は1.2gと少し重いジグヘッドを使ってたからかもしれませんがジグヘッドの位置がわかるくらいでした。
0.9gでも流れが急激に速いところじゃなければ手に取るようにわかります。
素人同然の自分がわかるくらいなんでかなり感度は良好かなと思われます。
アタリもコンッていうアタリはもちろん、モゾモゾっていうアタリもわかりやすく手元に伝わってきました。
今までアタリがわかってもフッキングできなかった感じのアタリもフッキングでき、これは固すぎず柔らかすぎずのティップのおかげかなと。
もっと使って慣れていけば数もそこそこいけるんじゃないかと素人ながら感じています。
そしてワンピースということもあり気持ち良く曲がるんですよw
可能性を感じるロッドです(^^)
レアニウムを付けた時のバランスもええ感じ!

トルザイト装備で2万円代と価格も優しい設定です。
新しい相棒を見つけたんでアジを求めて彷徨いたいっすねw
素人が生意気にインプレしてみました(^^;;
- 2015年10月15日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント