ネタはないんだけど‥‥。

水位かなり落ちたね。


人増えたね。


釣れないね。


どーも凱パパですorz

GWもちょこちょこ2時間~半日くらい時間を見つけては竿を出したんだけど、5月9日現在仲間内を合わせると2ゲット、3バラシ。

zpkxdws8khjo2vmrmnjt_518_920-e84c2f5a.jpg
イチゴは取れたけどねw

どれも下流部での釣果で群れ的にはその辺が濃い感じ。

i3uypirb4dth589shudp_518_920-dcd13b99.jpg
下流減水前


先週?今週?の大潮でまた新しい群れが入ってきたみたいでまた最下流部での釣果もチラホラ。

情報をまとめた感じだと、大館から工業団地くらいまでは順調に魚は入っている。

しかし大館より上はまったくもって情報なし。人は入ってるけどね。



雪代が思ったよりも1週間~10日くらい早く終わったから遡上しきれなかったか?

降雪量は多かったはずなのに、暑い日が多かったからか?

田んぼの代掻きで水位は減ったけど濁りが入ったり、農薬でPHがあがったりしているからか?



ん~、上流部をやってる俺はアホなのか?

只今、凱パパ迷走中ですw

やっぱなるべくでも緑の中でサクラマス釣りたいから上流に拘ってるんだけど、一先ず明日はハニーに時間を貰えたらだけど下流のあの瀬に行こうかな♪♪

シュッと投げたルアーがユラユラってドリフトして流れを横切ったらチョンチョンってトゥイッチしたら白銀ボディがギラッと光ってドスンだぜ!!!!


へばな(^_^)/










Android携帯からの投稿

コメントを見る

凱夢♪パパさんのあわせて読みたい関連釣りログ