最後の鬼門

結果から言うと、クリアーとパールはやっぱ色止めしないと流れる。
どーも、凱パパです。
ほら流れてるでしょw
でもシルバー系は流れなかったんだよね。
流れたのはゴールド系だけ。
これって上の紫色が流れたんじゃなくて、下のクリアーイエローが流れたんじゃないかと推測。
同じ色のシルバー系は無事だったし。
めんど…

続きを読む

絶賛コーティング中♪

サクラマスの連続2バラしから立ち直れない凱パパです。
さて、ホームの米代川も段々サクラマスからリバーシーバスへと移行していった人も多いのではないかと思いますが、凱パパはこれ。
beamsシエラで遊ぶため5㎝ミノーが絶賛コーティング中。
ウェイトの位置とボディのシェイプは一緒の3パターン。
ロット1は水面から3…

続きを読む

これが使いたくてロッドを選ぶ

ルアーフィッシングにおいて誰でも1軍とか、エースとか、いい思いをしたことがあるルアーが少なからずともあると思います。
凱パパもあります。
渓流で言ったらブラウニーとかチップとか蝦夷とかバルサラピットとかウェイビーとか‥
凱パパももちろんハマりましたw
昨今のヘビーシンキングブームで4g以上のミノーが増えて…

続きを読む

準備は順調♪

みなさん釣り行ってます?
凱パパ現在7週連続で行けてません( ̄▽ ̄;)
そんな日にはこれだw
すぐこーなるw
つーか、DAIWAは初バラし(/o\)
バラして…
スピニングと違って内部はSHIMANOとそんなに変わらないw
洗浄して。
グリス塗り替えて~♪
快調♪♪
カウンターの方はノータッチ。
SHIMANOと違って非売品パーツ多いからね。

続きを読む

米代川ヤマメ探索

先週の日曜に見てしまったんだ‥‥。
ピンクなやつを。
雨がパラつく中、凱パパの動かすルアーの後で反転したピンクなアイツを。
雨は強くなってきて河川は一気に増水。
水曜日には平水に戻り、いい雰囲気。
いてもたってもいられなくて木曜の午後‥‥会社早退w
ここ4年くらい秋に40アップクラスを2~3回目撃していて、今年は…

続きを読む

渓流ラスト?釣行

随分放置してましたが釣りにはボチボチ行ってました。
どーも凱パパです。
7~8月は地元の祭に当たってしまうので、週末は準備作業か二日酔い。
それでなければ家族サービスと忙しい夏を過ごしていたわけですが、ほぼ毎日仕事帰りの1時間コツコツとロッドを振っていましたw
それをダイジェストで
7月上旬
本流ヤマメ34㎝

続きを読む

ベイトフィネス参戦か?

遂に片足を入れてしまった‥。
01?カルコン51(>_

続きを読む

また来年

行ってきました、渓流最終週。
朝一はK川水系A川にしようと5時に起床。A川は一昔前に雑誌釣り東北などに紹介されたりもしていた名川。スーパーヤマメに期待を込めてポイントへ急ぐと…釣りビジョンで見たことのあるA社のステーションワゴンと細道ですれ違う。運転席にはS社のテスターさんw
ポイントかぶったorz
この時点で…

続きを読む

秋田渓流最終戦

夏の激務から解放され、やっと取れた半日の自由時間。
とゆーことで地元のO川中流域にエントリー。
雰囲気はこんな感じ。
岩盤帯が退渓地点まで切れ間なく続くエリア。狙うはピンクの婚姻色を纏った尺ヤマメ。すでにプライムタイムは過ぎ9時ですがw
始めはハンドメイドミノーでスタート。
今更ながらリップ削ったり、アイ…

続きを読む

渓に

今月はサクラマス強化月間‥‥凱パパ挫けそうですorz
だから今日は2時間限定の渓流?里川?にミノーのテスト♪♪
投げてはリップを削ったり、アイチューンしたりして調整していく‥‥。
(゜д゜)!!
まだ調整中なのにw
(゜д゜)!!
結構釣れんなww
テストは順調♪♪
飛距離はストレスなく飛んでくからOK
予定通り水平フォールにもな…

続きを読む