プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:294803
アーカイブ
▼ 8/12~13、8 /15、8/16
- ジャンル:釣行記
ログたまっちゃったんで、まとめて書きます〓
8/12~13、この日は父と弟と久しぶりに釣行〓
満潮から下げを河川でやると決めそれまで南下してみることに〓
いくつか港を回るが、人たくさんいるー〓
ボケーっと海を見ていると、
ありゃりゃー〓〓〓〓
ナブラがたまにできとる〓
なんだかわからないので、
とりあえずライトタックルでせめるが無反応〓
しかし、となりでシーバスタックルでアイスジグのナイスなアクションで誘っている父に何やらヒーット〓
浮いてきたのはヒラメー〓
35くらいだが、タモが無くて抜きあげ時にバラし〓
残念〓
その後はヒットせず、河川へ。
しかし、ベイトはたくさんいるもシーバスさんからの反応はなし〓〓
まだまだ修行が必要だー〓
8/15
この日も弟と父と3人で釣行〓
お盆くらいしか3人そろわないからなー。
ってことでこの日はクロダイの前打ち〓
結果から言うと自分はバラし1ハリスギレ1
父はバラし1
弟はイシガキダイ1
年を重ねるにつれ、穴の中でしか食わなくなってきてる気がする!
しかし、短ザオで穴からクロダイを引っ張り出すのは一苦労〓〓
てなわけでハリスギレです〓
この日は昼間の釣行だったのですが、干潮の潮変わりはやはり活性があがった気がしましたよ〓
続いて8/16
今日は昨日のリベンジを兼ねて父と二人で釣行〓
親子対決の開始〓
今日は昨日と違う堤防に入る。
今シーズン初めて入る場所で状況がわからないが見た感じは濁りが効いて良さそうだ。
ここの辺りの堤防は波で毎年、いや、毎日と言えるほど地形が変わるので、
去年のデータがあてにならないことはしょっちゅう(笑)
ってなわけで、調査がてらに始めました〓
潮は引いているので、ストラクチャーの位置は確認できます〓
そして、自分の勘で怪しげな場所を発見〓
そこに流すと、
グンッ〓
竿先が入り合わせる〓
FIGHT開始〓
突っ込みを何度か交わすと、
クロダイちゃん最後の突っ込み〓
ふわっ。
????
またキレた〓
大丈夫だと見切ったハリスのキズがやはり耐えられなかったらしい〓
自分のミスだ〓
堤防全体を探りまわるが、
気配がない。
ここでは粘るべきでないなぁ~と移動を提案すると父も同意見!
次に向かった堤防はかなり浅いけどツブもついてるしこれから潮は上げてくるので良さそう!ってなわけで集中して丁寧に探っていくと、
フグが大量にいるが、めげずに当たりを取り続けている。。。
すると、鋭角に引いて突っ込むものの重量感がない。
浮いてきたのはシマダイ〓
シマダイは小さくても引くな~〓
さらに、その後もしばらくしてから同じポイントでシマダイを追加〓
父は悔しそうに集中して探り続ける。
集中力半端ないんだよな~
この日も10:30~日が暮れるまで休憩なしでやってましたからね!
自分は休憩しましたけど!
話は戻り、父が先端で29㌢のクロダイをとる!
徐々に魚がまわってきてるか?と思ったがその後沈黙。
自分は疲れたのでしばらく休憩!
30分くらい休んで立ち上がり海を見つめる。
すると何やら反対側でやっていた方に大物がHit!!!!
竿が何か分かりませんが、突っ込みっぱなしで一度も巻けていませんでした!
父に報告し、デカいのがまわってきたのでは?
としばらくしてから自分も開始!
ずっと海に向かって右側でやっていたが、先端でやっていたブッコミ師が帰る準備を始めたので左側のやや前に移動。
良さげな根の切れ目に流すとグッグイ!!!!
即座に合わせてFIGHT開始!!!!
波が右から来るが気にせず前へ!
八尺の短ザオだが根は交わせた!
最近、3発バラしてるので獲りたいと竿をためるがなかなか浮いてこない。
これはデカいかも!
ためているだけではらちがあかないので、強引に浮かせにかかる!
魚が上がってきて姿が見えた!でけぇー!
絶対獲りたいと久しぶりの大物に興奮。。。
タモが長いので取り込みに苦戦。←言い訳(笑)
しかし、45㌢枠のタモでなんとかタモ入れ成功!!!!
メジャーがないので家で計測しましたが、51㌢2.55キロ
その場で計ればもうちょいデカかったかな~
短ザオのクロダイ面白い!
久しぶりに興奮!
そんな一枚でした!
その後は父が小型のクロダイをタモ入れ寸前にバラし。
かなりの大型を一枚バラし。
自分は、先端でやっていたブッコミ師の真似をしてソイを追加!笑)
父はこの間もMAXの集中力!スゲ-
すると最後に父の竿に35㌢のクロダイがHit!
そろそろ終わりだなーと思い、父がクロダイを釣り上げた場所ん一応せめる!とガンっ!
まだいた!
しかし、暗くて根も見えない。
するとズルズルと嫌な感じ
が竿を伝わりプツン!
最後はバラしで終了となりました〓
また近々行きまーす。ルアーでなく今はクロダイ狙いで!笑
ちなみに自分は写真の顔してます。釣り場で見かけ高田はよろしくお願いします。


8/12~13、この日は父と弟と久しぶりに釣行〓
満潮から下げを河川でやると決めそれまで南下してみることに〓
いくつか港を回るが、人たくさんいるー〓
ボケーっと海を見ていると、
ありゃりゃー〓〓〓〓
ナブラがたまにできとる〓
なんだかわからないので、
とりあえずライトタックルでせめるが無反応〓
しかし、となりでシーバスタックルでアイスジグのナイスなアクションで誘っている父に何やらヒーット〓
浮いてきたのはヒラメー〓
35くらいだが、タモが無くて抜きあげ時にバラし〓
残念〓
その後はヒットせず、河川へ。
しかし、ベイトはたくさんいるもシーバスさんからの反応はなし〓〓
まだまだ修行が必要だー〓
8/15
この日も弟と父と3人で釣行〓
お盆くらいしか3人そろわないからなー。
ってことでこの日はクロダイの前打ち〓
結果から言うと自分はバラし1ハリスギレ1
父はバラし1
弟はイシガキダイ1
年を重ねるにつれ、穴の中でしか食わなくなってきてる気がする!
しかし、短ザオで穴からクロダイを引っ張り出すのは一苦労〓〓
てなわけでハリスギレです〓
この日は昼間の釣行だったのですが、干潮の潮変わりはやはり活性があがった気がしましたよ〓
続いて8/16
今日は昨日のリベンジを兼ねて父と二人で釣行〓
親子対決の開始〓
今日は昨日と違う堤防に入る。
今シーズン初めて入る場所で状況がわからないが見た感じは濁りが効いて良さそうだ。
ここの辺りの堤防は波で毎年、いや、毎日と言えるほど地形が変わるので、
去年のデータがあてにならないことはしょっちゅう(笑)
ってなわけで、調査がてらに始めました〓
潮は引いているので、ストラクチャーの位置は確認できます〓
そして、自分の勘で怪しげな場所を発見〓
そこに流すと、
グンッ〓
竿先が入り合わせる〓
FIGHT開始〓
突っ込みを何度か交わすと、
クロダイちゃん最後の突っ込み〓
ふわっ。
????
またキレた〓
大丈夫だと見切ったハリスのキズがやはり耐えられなかったらしい〓
自分のミスだ〓
堤防全体を探りまわるが、
気配がない。
ここでは粘るべきでないなぁ~と移動を提案すると父も同意見!
次に向かった堤防はかなり浅いけどツブもついてるしこれから潮は上げてくるので良さそう!ってなわけで集中して丁寧に探っていくと、
フグが大量にいるが、めげずに当たりを取り続けている。。。
すると、鋭角に引いて突っ込むものの重量感がない。
浮いてきたのはシマダイ〓
シマダイは小さくても引くな~〓
さらに、その後もしばらくしてから同じポイントでシマダイを追加〓
父は悔しそうに集中して探り続ける。
集中力半端ないんだよな~
この日も10:30~日が暮れるまで休憩なしでやってましたからね!
自分は休憩しましたけど!
話は戻り、父が先端で29㌢のクロダイをとる!
徐々に魚がまわってきてるか?と思ったがその後沈黙。
自分は疲れたのでしばらく休憩!
30分くらい休んで立ち上がり海を見つめる。
すると何やら反対側でやっていた方に大物がHit!!!!
竿が何か分かりませんが、突っ込みっぱなしで一度も巻けていませんでした!
父に報告し、デカいのがまわってきたのでは?
としばらくしてから自分も開始!
ずっと海に向かって右側でやっていたが、先端でやっていたブッコミ師が帰る準備を始めたので左側のやや前に移動。
良さげな根の切れ目に流すとグッグイ!!!!
即座に合わせてFIGHT開始!!!!
波が右から来るが気にせず前へ!
八尺の短ザオだが根は交わせた!
最近、3発バラしてるので獲りたいと竿をためるがなかなか浮いてこない。
これはデカいかも!
ためているだけではらちがあかないので、強引に浮かせにかかる!
魚が上がってきて姿が見えた!でけぇー!
絶対獲りたいと久しぶりの大物に興奮。。。
タモが長いので取り込みに苦戦。←言い訳(笑)
しかし、45㌢枠のタモでなんとかタモ入れ成功!!!!
メジャーがないので家で計測しましたが、51㌢2.55キロ
その場で計ればもうちょいデカかったかな~
短ザオのクロダイ面白い!
久しぶりに興奮!
そんな一枚でした!
その後は父が小型のクロダイをタモ入れ寸前にバラし。
かなりの大型を一枚バラし。
自分は、先端でやっていたブッコミ師の真似をしてソイを追加!笑)
父はこの間もMAXの集中力!スゲ-
すると最後に父の竿に35㌢のクロダイがHit!
そろそろ終わりだなーと思い、父がクロダイを釣り上げた場所ん一応せめる!とガンっ!
まだいた!
しかし、暗くて根も見えない。
するとズルズルと嫌な感じ
が竿を伝わりプツン!
最後はバラしで終了となりました〓
また近々行きまーす。ルアーでなく今はクロダイ狙いで!笑
ちなみに自分は写真の顔してます。釣り場で見かけ高田はよろしくお願いします。


- 2011年8月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント