プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:293058
アーカイブ
▼ インフル復帰戦!デカヒラ完敗。
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
ランガン車乗り換え、インフルに掛かったりでまともに釣り出来たの気がついたら1ヶ月ぶり。
釣り行きたすぎて限界っ。
春も目前ということで気合いも入り丸2日間投げ倒してきました♪
1日目。
仮眠をとるつもりが快適になった車中で寝坊!
昨年、エントリーして反応をとれなかったポイントへ。
今年は初かな!
良い感じで雰囲気ムンムン。
みっ、みえる。。。
広がる一面サラシの中、去年までは見えなかったポイントが何となく見える気がする。
ギリギリ追い風で狙いたいところまで届くかな?
所々に根が突き出している。
何投げようかな~
問題は今までエントリーしたポイントでも最高クラスのランディング難易度。汗
良型じゃなきゃ何とかなるっ♪
ってことで開始。本命ポイントは外して手前から探っていくも反応が無い。
久しぶりだとキャストも上手くいかない。
フルキャスト先でのドリフト。
難しくて岩にライン接触しまくりっ!
キャストの感覚が戻ってきたので本命ポイントに流し込む。
先発は期待の星K2R!
左から吹く風に乗り〜♪
前からくる波を受けてドリフトヌメヌメ作戦。
遠すぎて馴染ませた後はどこ泳いでるのかよくわからん。。。
良い感じで流れを掴んだっ!
きっとあの辺を。。。
うぉっ!
ヒラスズキボイル!
イルカみたいに水面を割った。。。
・・・・・・・・・
いや、俺のルアー食ったんだ!汗
ゴリ巻きして寄せに入ると良いサイズだっ!
ガバガバエラ洗い!
一気に寄せて足元までやって来た。目測70アップ!
このサイズは想定外っ!とりあえず弱らせようと思ってためていたが、、、
元気いっぱいのヒラスズキ!
テイルウォークでこっち来た。泣
これはまずいやつ。。。
ラインが根に絡む。
↓
変なテンションが掛かる。
↓
フック一個ハズれる。
↓
テンション抜いて無事ライン外れる。
↓
フックもう一本外れる。
逃げられたっ!
やってしまった泣
お初ポイントでのヒラスズキに興奮し、いつものようにファイト後はプルプルして息が乱れる。
立ち位置変更してギリギリ打ち込めるラインを発見。
ぶっ飛び君ライトを流し込む。
物凄い流れ♪
サラシが広がった後の払い出しにのせてジックリ流すとヒット!
デカイ!シングルフックなので強気のファイトで走られる前に一気にシモリ地帯からはがす。
少し深いところで掛けたからかな?水面に出て来ない。
とりあえず激ヤバシモリ地帯から寄せてきたところで組み直したリングとの結束が心配で無理せずファイト。
足元まで慎重に重量感のある突っ込みはロッドをおくって寄せてきた。
姿が見えた!
デカいぞ!目測80アップ!
ここならランディング出来る!少し立ち位置変更するのに一度上に上がりたい。
ドラグを緩めるか悩み一度は手を掛けたがシングルだからバレる事もないだろうと
そのままでもう一度潜らせてから立ち位置変更に入る。
まさかの走り出すヒラ!
まだそんな元気あったの?!
ちょうど立ち位置変更中だったので対応が遅れた!
プチンッ!
やってしまった。
痛恨のラインブレイク。
リングの結束部分が切れていた。
まぁ、大丈夫だろうといつもよりノットを簡単にして少しキズが入っていた。
準備不足と一瞬の判断が招いた明らかな自分のミス。
悔しすぎる。泣
そこから追加は出来ずに移動移動!
まーにゃさん登場し良さげな場所発見。
少しタイミングが早そう。。。
けど、チャンスタイムは必ず来るんじゃないか?!と意見が一致。
ビミョーな雰囲気の中ランガンしてそろそろいい頃か?
お先にエントリーして1箇所目。
思っていたより出番の無いTKLM "12/18"が丁度良さそう♪
足元までヘロヘロ巻いてきたら良型ヒラのイルカジャンプ!
ルアー食えず水中に帰還。。。
ダメもとで水面が落ち着いてからキャスト。
少しサラシ薄すぎたかと思ったが再びイルカジャンプ!!!!
今度はヒット!
さっきのやつだ!目測70アップ!
しかしルアーが口の中で縦に。。。
フッキングしてるのかわからずモタついているとキツい波で左へ。。。
仕方ないから左から回そうかと思ったら波が強烈過ぎてこっちじゃ無理!
強烈な波と引き波にベールオープンで対応しまくるも、結局最後はラインブレイク。
本日2回目。後味悪く申し訳ない気持ちで一杯。
とは言いつつもこのままじゃ帰れない。
ノットを組み直していると再びまーにゃさん登場!
またやられました~っ。
しばらくキャストしてまーにゃさん移動しようとした時、
食った!!!!
今度は右から回して安全地帯へ!
まーにゃさん安全地帯へ飛び込みランディング!

65cmくらい!
あ゛ぁ〜ヒラの良い匂いだっ。。。。
変態的な言葉を残し移動していった。笑
自分も魚繋いで後を追いかける!マーニャ氏ヒット!
自分もヒット!
ランディングポイントが無いのでブッコ抜き!

サルディナ 127f 68cm
2人でヒラスズキサイズ連発劇味わえたのでした!
小ヒラならあったけどヒラスズキサイズの連発は初めて!嬉しくて大量持ち撮影!

※僕の魚も混じってます。。。笑
こんだけ出れば明日も。。。
反省会後、翌日も考え一致で同エリアに残り付近にエントリーを決める!
同じエリアに入るということで3人でエントリー。
散らばってやる。。。。
昨日の連発があったので周りが気になりキョロキョロしながらキャスト!
しかし誰もヒットしてる様子は無い。
自分も反応無し。
早めに見切りをつけ。。。(本当は腹が痛すぎてトイレに直行した)
何とか用を足してから次へ。。。
前日のデカヒラにやられたポイント。
ヌォッ。先行者ありっ。
ちょうど良いので近場のポイント攻めてみたけど魚不在っ。
ちょっとしてから戻ると人が居なくなっていた。
狙いは昨日と同じ♪
風向きもそこまで変わらない。。。先発はK2R!
デジャヴ!
前日と全く同じ光景!
イルカジャンプみたいに水面炸裂したが今回は重み伝わらず。
更に奥へ流し込む作戦。
ぶっ飛び君ライトでスーパースローの表層ドリフト!
良い感じ。
これから出番増えそうですっ。
レンジはほぼトップ!
根に絡みそうなギリギリラインを通してくる。
水面割れた〜!
一瞬重みを感じるもすっぽ抜け。泣
前日と同じく立ち位置変更。
潮位が少し低いので見えてなかったシモリが把握できる感じ♪
もう遅いかなと思いつつ流し込むと再び水面が割れた!
これもミスバイト。
ルアーには当たったのにな〜。
ライトならトリプルで良いかなっ。悩みどころ。。。
ここでまたまたトイレ休憩!
久しぶりに釣りに出たという父と合流してランガンしてみたけど魚には巡り会えず。。。
感覚が鈍って大変そうな父でしたっ。
休憩はさみながら日が暮れるまで連れ回って
魚は出なかったけど楽しんでくれたみたいで良かった♪
昔はクロダイ釣りに連れて行ってもらってハリスからチヌ針、
ガン玉までセットしてもらっていたが今度は自分が先行してルアーフィッシングで一緒にまわる♪
こういうのも良いな♪
また一緒にやろう!
バイトはたくさんとれたけど反省点の多い復帰戦。
魚に悪いことをしてしまったのは複雑でしたが、
たくさん反応してくれて素直に嬉しい!楽しい!ヒラ釣行でした♪
そして準備は常に完璧に。。。
当たり前だけど再認識。
次は完璧な準備で挑みまっせ~♪
リベンジしてやるぞ〜♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:ダイコー イノセントHS110MH
リール:シマノ 15ツインパワーSW5000XG +XGTノブ
ライン:よつあみ アップグレード1.5号
リーダー:サンヨーナイロン ナノダックス ショックリーダー 30.5lb
仕事人:K2R112 2バイト
ぶっ飛び君ライト95SS 2バイト1ブレイク
TKLM "12/18" 1バイト1ブレイク
ハイドシャロー 1キャッチ65cm
サルディナ127 1キャッチ68cm
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
釣り行きたすぎて限界っ。
春も目前ということで気合いも入り丸2日間投げ倒してきました♪
1日目。
仮眠をとるつもりが快適になった車中で寝坊!
昨年、エントリーして反応をとれなかったポイントへ。
今年は初かな!
良い感じで雰囲気ムンムン。
みっ、みえる。。。
広がる一面サラシの中、去年までは見えなかったポイントが何となく見える気がする。
ギリギリ追い風で狙いたいところまで届くかな?
所々に根が突き出している。
何投げようかな~
問題は今までエントリーしたポイントでも最高クラスのランディング難易度。汗
良型じゃなきゃ何とかなるっ♪
ってことで開始。本命ポイントは外して手前から探っていくも反応が無い。
久しぶりだとキャストも上手くいかない。
フルキャスト先でのドリフト。
難しくて岩にライン接触しまくりっ!
キャストの感覚が戻ってきたので本命ポイントに流し込む。
先発は期待の星K2R!
左から吹く風に乗り〜♪
前からくる波を受けてドリフトヌメヌメ作戦。
遠すぎて馴染ませた後はどこ泳いでるのかよくわからん。。。
良い感じで流れを掴んだっ!
きっとあの辺を。。。
うぉっ!
ヒラスズキボイル!
イルカみたいに水面を割った。。。
・・・・・・・・・
いや、俺のルアー食ったんだ!汗
ゴリ巻きして寄せに入ると良いサイズだっ!
ガバガバエラ洗い!
一気に寄せて足元までやって来た。目測70アップ!
このサイズは想定外っ!とりあえず弱らせようと思ってためていたが、、、
元気いっぱいのヒラスズキ!
テイルウォークでこっち来た。泣
これはまずいやつ。。。
ラインが根に絡む。
↓
変なテンションが掛かる。
↓
フック一個ハズれる。
↓
テンション抜いて無事ライン外れる。
↓
フックもう一本外れる。
逃げられたっ!
やってしまった泣
お初ポイントでのヒラスズキに興奮し、いつものようにファイト後はプルプルして息が乱れる。
立ち位置変更してギリギリ打ち込めるラインを発見。
ぶっ飛び君ライトを流し込む。
物凄い流れ♪
サラシが広がった後の払い出しにのせてジックリ流すとヒット!
デカイ!シングルフックなので強気のファイトで走られる前に一気にシモリ地帯からはがす。
少し深いところで掛けたからかな?水面に出て来ない。
とりあえず激ヤバシモリ地帯から寄せてきたところで組み直したリングとの結束が心配で無理せずファイト。
足元まで慎重に重量感のある突っ込みはロッドをおくって寄せてきた。
姿が見えた!
デカいぞ!目測80アップ!
ここならランディング出来る!少し立ち位置変更するのに一度上に上がりたい。
ドラグを緩めるか悩み一度は手を掛けたがシングルだからバレる事もないだろうと
そのままでもう一度潜らせてから立ち位置変更に入る。
まさかの走り出すヒラ!
まだそんな元気あったの?!
ちょうど立ち位置変更中だったので対応が遅れた!
プチンッ!
やってしまった。
痛恨のラインブレイク。
リングの結束部分が切れていた。
まぁ、大丈夫だろうといつもよりノットを簡単にして少しキズが入っていた。
準備不足と一瞬の判断が招いた明らかな自分のミス。
悔しすぎる。泣
そこから追加は出来ずに移動移動!
まーにゃさん登場し良さげな場所発見。
少しタイミングが早そう。。。
けど、チャンスタイムは必ず来るんじゃないか?!と意見が一致。
ビミョーな雰囲気の中ランガンしてそろそろいい頃か?
お先にエントリーして1箇所目。
思っていたより出番の無いTKLM "12/18"が丁度良さそう♪
足元までヘロヘロ巻いてきたら良型ヒラのイルカジャンプ!
ルアー食えず水中に帰還。。。
ダメもとで水面が落ち着いてからキャスト。
少しサラシ薄すぎたかと思ったが再びイルカジャンプ!!!!
今度はヒット!
さっきのやつだ!目測70アップ!
しかしルアーが口の中で縦に。。。
フッキングしてるのかわからずモタついているとキツい波で左へ。。。
仕方ないから左から回そうかと思ったら波が強烈過ぎてこっちじゃ無理!
強烈な波と引き波にベールオープンで対応しまくるも、結局最後はラインブレイク。
本日2回目。後味悪く申し訳ない気持ちで一杯。
とは言いつつもこのままじゃ帰れない。
ノットを組み直していると再びまーにゃさん登場!
またやられました~っ。
しばらくキャストしてまーにゃさん移動しようとした時、
食った!!!!
今度は右から回して安全地帯へ!
まーにゃさん安全地帯へ飛び込みランディング!

65cmくらい!
あ゛ぁ〜ヒラの良い匂いだっ。。。。
変態的な言葉を残し移動していった。笑
自分も魚繋いで後を追いかける!マーニャ氏ヒット!
自分もヒット!
ランディングポイントが無いのでブッコ抜き!

サルディナ 127f 68cm
2人でヒラスズキサイズ連発劇味わえたのでした!
小ヒラならあったけどヒラスズキサイズの連発は初めて!嬉しくて大量持ち撮影!

※僕の魚も混じってます。。。笑
こんだけ出れば明日も。。。
反省会後、翌日も考え一致で同エリアに残り付近にエントリーを決める!
同じエリアに入るということで3人でエントリー。
散らばってやる。。。。
昨日の連発があったので周りが気になりキョロキョロしながらキャスト!
しかし誰もヒットしてる様子は無い。
自分も反応無し。
早めに見切りをつけ。。。(本当は腹が痛すぎてトイレに直行した)
何とか用を足してから次へ。。。
前日のデカヒラにやられたポイント。
ヌォッ。先行者ありっ。
ちょうど良いので近場のポイント攻めてみたけど魚不在っ。
ちょっとしてから戻ると人が居なくなっていた。
狙いは昨日と同じ♪
風向きもそこまで変わらない。。。先発はK2R!
デジャヴ!
前日と全く同じ光景!
イルカジャンプみたいに水面炸裂したが今回は重み伝わらず。
更に奥へ流し込む作戦。
ぶっ飛び君ライトでスーパースローの表層ドリフト!
良い感じ。
これから出番増えそうですっ。
レンジはほぼトップ!
根に絡みそうなギリギリラインを通してくる。
水面割れた〜!
一瞬重みを感じるもすっぽ抜け。泣
前日と同じく立ち位置変更。
潮位が少し低いので見えてなかったシモリが把握できる感じ♪
もう遅いかなと思いつつ流し込むと再び水面が割れた!
これもミスバイト。
ルアーには当たったのにな〜。
ライトならトリプルで良いかなっ。悩みどころ。。。
ここでまたまたトイレ休憩!
久しぶりに釣りに出たという父と合流してランガンしてみたけど魚には巡り会えず。。。
感覚が鈍って大変そうな父でしたっ。
休憩はさみながら日が暮れるまで連れ回って
魚は出なかったけど楽しんでくれたみたいで良かった♪
昔はクロダイ釣りに連れて行ってもらってハリスからチヌ針、
ガン玉までセットしてもらっていたが今度は自分が先行してルアーフィッシングで一緒にまわる♪
こういうのも良いな♪
また一緒にやろう!
バイトはたくさんとれたけど反省点の多い復帰戦。
魚に悪いことをしてしまったのは複雑でしたが、
たくさん反応してくれて素直に嬉しい!楽しい!ヒラ釣行でした♪
そして準備は常に完璧に。。。
当たり前だけど再認識。
次は完璧な準備で挑みまっせ~♪
リベンジしてやるぞ〜♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:ダイコー イノセントHS110MH
リール:シマノ 15ツインパワーSW5000XG +XGTノブ
ライン:よつあみ アップグレード1.5号
リーダー:サンヨーナイロン ナノダックス ショックリーダー 30.5lb
仕事人:K2R112 2バイト
ぶっ飛び君ライト95SS 2バイト1ブレイク
TKLM "12/18" 1バイト1ブレイク
ハイドシャロー 1キャッチ65cm
サルディナ127 1キャッチ68cm
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 2016年3月16日
- コメント(6)
コメントを見る
たーくま♪♪♪さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 6 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 6 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 6 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 10 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント