プロフィール
たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:300392
アーカイブ
▼ ヒラスズキとアオリ良型♪
ヒラスズキを求めて徘徊する日々もいよいよ終盤という感じか?!
自分の中で外房、南房と引き出しが一気に増えた去年、一昨年。
今年はどこか集大成的な気持ちで挑んだシーズンだったがバイト数とキャッチ数はかなり増えたもののサイズが出ず。。。泣
コンスタントに海には出れてたし何がダメだったのか。。。
まだまだ修行が足りないってことを痛感しております。
デカヒラのニオいは嗅ぎつけられるように、
早くも来期に向けて鼻息が荒くなっているのでありましたっ。
最近はちょくちょく違うの狙ったり、、、
そんな感じが増えてきてなんだかさみしいな〜。。。
とか言いつつまだ今シーズン!諦めてはいませんので行っております。
何故か無反応の極上サラシに悩まされ玉砕したとある週。
そして今週は少しだけウネリが残って出てくれるかな?!と思ったけど予想以上に波も無く、濁った菜っ葉潮。泣
1箇所目ノーバイト〜!!!
付近を徘徊するも濁ってるし鳥も居ないし、、、
波も無く、出来る場所が限られてるっ。
出来るところさがしてエントリー。
たまに良いセットが入って上手くいけば釣れそう〜。
色々試すも反応なし。
一発だけ出たけど乗らず、、、
ダメか〜?
魚はいる感じがする。。。
と思いながらここではレンジ的には厳しいが、
ボックス漂流事件後、スタメンに復帰したルアーを
なんと無く思いついて無理やり流すとまさかの連続ヒット!
頭に叩き込んで引き出し開けられるようにしておくっことにしますっ。
キャッチ出来たのは一本で大げさかもしれないけどこれは貴重な魚だ!

50ちょいの安定サイズ
一本は即バレ!
もう一本は寄せて来たところでバレたっ。。。
こんな釣り方もあるのか!とまた1つ勉強になった。
その後は波も無いのでエギング。
とは言ってもエギングするにはウザい感じのウネリと風がある。
シャクシャクするけど反応なし。。。
うーん。。。
ふと、ウネリで若干揉まれている足下のショボサラシの払い出し×海藻の影が気になり落とし込んでいくと、、、
まさかのビンゴ〜!!!!
マジか〜♪
ドラグがジージー!!!
これこれ!
おもしれ〜♪
こいつは墨を何度もプシュプシュ!
ウネリでランディングしずらかったけど、、、
無事ゲット!

ムホッとなるサイズっ!
でけ〜♪
今年はありがたいことに良い型がつれるっ。
更に欲が出てきているのは言うまでもありませぬ。
毎年チョロチョロとしかやらないけど確実に釣り方がわかってきているような?!
ヒラスズキのサイズには見放されてたがイカ運は
上昇中か?
ただ海が調子良いだけかな〜?!
ビニール袋検量で

1860g
水はきったつもりですが目安程度ってことで。
追加は無し。
その後、何ヶ所かまわり、、、夕まずめからナイトでもう1ヶ所。と思ったけど、、、
地元のおっちゃんにつかまりマシンガントークで完全に日が暮れたので休憩。泣
おっちゃんの話は聞くとタメになったりする事もあるから嫌いでは無いけど!
さすがに長すぎたっ。笑
ナイトで徘徊。
漁港の常夜灯下を見るとデカい!
確実にランカーはあるマルと小ぶりのマルとヒラっぽい魚影発見。
すかさずエギングタックルでマリブ投入。
つつくようなバイトで小マルが一発!しかし乗らず。
その後は徐々に見切られ完全に姿を消しました。泣
一番最初は着水した瞬間にスーッ!と寄ってきたんだけど、、、、
まさかこんなのがいると思わなかったから油断してましたよ〜汗
もう一声!
ヒラスズキのアツい釣果に恵まれたい!
イカ狙ったり、穴釣りとかで遊びながらチャンスを伺いたいと思いますっ♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ヒラスズキ
ロッド:リップルフィッシャー アヴァリス106MH SMカスタム
リール:シマノ 15ツインパワーSW4000XG×XGT
ライン:よつあみ アップグレード1.5号 200m
リーダー:よつあみ DMVナイロン 30lb
アオリ
ロッド:シマノ セフィアBB S809M
リール:シマノ 13セフィアBB C3000SDH
ライン:よつあみ アップグレード0.8号
リーダー:クレハ シーガーエース 2.5号
エギ:アオリーQ 4.0号
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
自分の中で外房、南房と引き出しが一気に増えた去年、一昨年。
今年はどこか集大成的な気持ちで挑んだシーズンだったがバイト数とキャッチ数はかなり増えたもののサイズが出ず。。。泣
コンスタントに海には出れてたし何がダメだったのか。。。
まだまだ修行が足りないってことを痛感しております。
デカヒラのニオいは嗅ぎつけられるように、
早くも来期に向けて鼻息が荒くなっているのでありましたっ。
最近はちょくちょく違うの狙ったり、、、
そんな感じが増えてきてなんだかさみしいな〜。。。
とか言いつつまだ今シーズン!諦めてはいませんので行っております。
何故か無反応の極上サラシに悩まされ玉砕したとある週。
そして今週は少しだけウネリが残って出てくれるかな?!と思ったけど予想以上に波も無く、濁った菜っ葉潮。泣
1箇所目ノーバイト〜!!!
付近を徘徊するも濁ってるし鳥も居ないし、、、
波も無く、出来る場所が限られてるっ。
出来るところさがしてエントリー。
たまに良いセットが入って上手くいけば釣れそう〜。
色々試すも反応なし。
一発だけ出たけど乗らず、、、
ダメか〜?
魚はいる感じがする。。。
と思いながらここではレンジ的には厳しいが、
ボックス漂流事件後、スタメンに復帰したルアーを
なんと無く思いついて無理やり流すとまさかの連続ヒット!
頭に叩き込んで引き出し開けられるようにしておくっことにしますっ。
キャッチ出来たのは一本で大げさかもしれないけどこれは貴重な魚だ!

50ちょいの安定サイズ
一本は即バレ!
もう一本は寄せて来たところでバレたっ。。。
こんな釣り方もあるのか!とまた1つ勉強になった。
その後は波も無いのでエギング。
とは言ってもエギングするにはウザい感じのウネリと風がある。
シャクシャクするけど反応なし。。。
うーん。。。
ふと、ウネリで若干揉まれている足下のショボサラシの払い出し×海藻の影が気になり落とし込んでいくと、、、
まさかのビンゴ〜!!!!
マジか〜♪
ドラグがジージー!!!
これこれ!
おもしれ〜♪
こいつは墨を何度もプシュプシュ!
ウネリでランディングしずらかったけど、、、
無事ゲット!

ムホッとなるサイズっ!
でけ〜♪
今年はありがたいことに良い型がつれるっ。
更に欲が出てきているのは言うまでもありませぬ。
毎年チョロチョロとしかやらないけど確実に釣り方がわかってきているような?!
ヒラスズキのサイズには見放されてたがイカ運は
上昇中か?
ただ海が調子良いだけかな〜?!
ビニール袋検量で

1860g
水はきったつもりですが目安程度ってことで。
追加は無し。
その後、何ヶ所かまわり、、、夕まずめからナイトでもう1ヶ所。と思ったけど、、、
地元のおっちゃんにつかまりマシンガントークで完全に日が暮れたので休憩。泣
おっちゃんの話は聞くとタメになったりする事もあるから嫌いでは無いけど!
さすがに長すぎたっ。笑
ナイトで徘徊。
漁港の常夜灯下を見るとデカい!
確実にランカーはあるマルと小ぶりのマルとヒラっぽい魚影発見。
すかさずエギングタックルでマリブ投入。
つつくようなバイトで小マルが一発!しかし乗らず。
その後は徐々に見切られ完全に姿を消しました。泣
一番最初は着水した瞬間にスーッ!と寄ってきたんだけど、、、、
まさかこんなのがいると思わなかったから油断してましたよ〜汗
もう一声!
ヒラスズキのアツい釣果に恵まれたい!
イカ狙ったり、穴釣りとかで遊びながらチャンスを伺いたいと思いますっ♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ヒラスズキ
ロッド:リップルフィッシャー アヴァリス106MH SMカスタム
リール:シマノ 15ツインパワーSW4000XG×XGT
ライン:よつあみ アップグレード1.5号 200m
リーダー:よつあみ DMVナイロン 30lb
アオリ
ロッド:シマノ セフィアBB S809M
リール:シマノ 13セフィアBB C3000SDH
ライン:よつあみ アップグレード0.8号
リーダー:クレハ シーガーエース 2.5号
エギ:アオリーQ 4.0号
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 2017年6月5日
- コメント(4)
コメントを見る
たーくま♪♪♪さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 道具に拘るおじさん達 |
---|
08:00 | 大好きなルアーのひとつ ストリームデーモンの話 |
---|
6月30日 | 釣り飯 一番暇が掛かるのがパックご飯の温めだが |
---|
6月30日 | 切っても切れないスズキという魚の魔力 |
---|
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント