プロフィール
前世シーバス
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:45339
QRコード
▼ コノシロパターン
- ジャンル:日記/一般
今日は仕事が早く片付き早々に出撃!
いいところに入れた。
下げが効き始めるとコノシロ登場!
それも半端な数ではない。
多すぎて嫌だなというぐらい。
暗くなり明暗がしっかり出てきたタイミングを期待していたが
始まりはいまいち。
日没後30分ほどで初ヒット!

しかしその後沈黙。
コノシロは橋の中を行ったり来たり。
2本バラしをはさみ、
しばらくするとコノシロが浮き出す。
そして明るい方へ出てきて暗部には入らなくなる。
始まりの合図。
明暗と橋脚の交差するところにミノーを早めに巻き送り込むと、

腹にコノシロが入っている。
しばらくして同じところで

いい引き!
しかしその後バラしを連発する。
橋脚の際、向こう側がヒットゾーン。
太い魚が出る可能性が高いので強引目のあわせ。
一発目でこちら側に出さないと擦ってしまう。
なので60以下はことごとくバレる。
まあラインブレイクよりはいい。
ここで今年いまいち調子の出ないオグルを選択。
中層からボトムの間をスローで引くと
ゴンッ!

ザ・コノシロパターン。
食った位置が完全に橋脚真裏でリーダーを擦りすぎて取ってから見たらぼろぼろ…
PEじゃなくて良かった!
また数本バラし、
潮が止まりかけで最後の一発。

これで終了。
結局バラしはとった魚より多い。
今日はしょうがない!
隣で打っていた方も同じ感じ。
やはりいいところに入れれば内容は全く違う。
混むのも無理はない。
ポイントって重要だ!
本日の入場料:無料
いいところに入れた。
下げが効き始めるとコノシロ登場!
それも半端な数ではない。
多すぎて嫌だなというぐらい。
暗くなり明暗がしっかり出てきたタイミングを期待していたが
始まりはいまいち。
日没後30分ほどで初ヒット!

しかしその後沈黙。
コノシロは橋の中を行ったり来たり。
2本バラしをはさみ、
しばらくするとコノシロが浮き出す。
そして明るい方へ出てきて暗部には入らなくなる。
始まりの合図。
明暗と橋脚の交差するところにミノーを早めに巻き送り込むと、

腹にコノシロが入っている。
しばらくして同じところで

いい引き!
しかしその後バラしを連発する。
橋脚の際、向こう側がヒットゾーン。
太い魚が出る可能性が高いので強引目のあわせ。
一発目でこちら側に出さないと擦ってしまう。
なので60以下はことごとくバレる。
まあラインブレイクよりはいい。
ここで今年いまいち調子の出ないオグルを選択。
中層からボトムの間をスローで引くと
ゴンッ!

ザ・コノシロパターン。
食った位置が完全に橋脚真裏でリーダーを擦りすぎて取ってから見たらぼろぼろ…
PEじゃなくて良かった!
また数本バラし、
潮が止まりかけで最後の一発。

これで終了。
結局バラしはとった魚より多い。
今日はしょうがない!
隣で打っていた方も同じ感じ。
やはりいいところに入れれば内容は全く違う。
混むのも無理はない。
ポイントって重要だ!
本日の入場料:無料
- 2012年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント