プロフィール

ユーぺー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:38289

QRコード

対象魚

訳ありリールってどうなの?

最近釣りよりリールのメンテナンスにハマってるユーぺーと言います。
釣りが対して上手いわけではないのでオーバーホールの日記を上げていきますのでよろしくお願いいたします。

さてさて今回はメンテするリールも無いからネットで訳ありリールを買ってしまいました。
まあ、シャリとかゴリ感あっても自分で治せば良いし、逆にかかった費用も公開すればいいネタにもなるし(笑)

そんな感じで今回入手したのは15ツインパワーC3000を市場価格の半額以下で購入!
因みに訳あり理由はハンドル逆転とゴリ感との事。
jdxmsgowyifo3kg5pc87_480_480-426e2147.jpg

さぁ届きました!

開けてビックリg5mmjm3m6k8xnahbkmdm_480_480-10b835f8.jpg


av2gzkbj369od6x7bm4u_480_480-4d60db5e.jpg


yvcnw2yyer4429depxv3_480_480-24ce15bd.jpg


使用感がまるで無い!?

えっ新品? 

リールを巻いてみると確かに逆転するけどゴリ感と言うよりか、回すとある場所で引っ掛かるよな感じ…。

逆転現象はワンウェイクラッチにオイルが入っただけだろ。

それ以前に巻き感自体は新品並みだぞ…。

早速ばらしてみました。

x5vom3szd98haza4njfn_480_480-648666ce.jpg


ここまでバラして一度ハンドルを回してみるとゴリ感はない…。

と言うことはベイルローター辺りが怪しい…。

あ、よく見るとなんだこれ!
rwsopnddutnr23dnkjwe-215e2d60.jpg

ゴムがしっかり入ってない!

しっかり戻してワンウェイクラッチ脱脂して組んだら元に戻りました(^_^;)

秒で治ったぞこれ(笑)

今回の訳ありリールは

超、お買い得✨


程度良すぎるから中古査定出そうかな?(笑)

いや、ギアを交換してXG仕様に変えようかな…。


                          

コメントを見る

ユーぺーさんのあわせて読みたい関連釣りログ