プロフィール
山崎 正人
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ま〜の釣りing
- アメブロ
- 釣りログ
- エギング
- アジング
- ダイワ
- エギングパーティー
- 平戸
- 長崎エギング
- エメラルダスラトル
- エギ王K
- キューカンバー
- エメラルダスAIRAGS
- セオリー2508 PE-DH
- ナチュラルカラー
- ブルーカレント83TZ
- ヤマガブランクス
- 沖漬け
- 豆アジ
- ロックフィッシュ
- キジハタ
- 長崎県
- tulala
- スタッカート102
- アゴプロダクツ
- スタジオオーシャンマーク
- アカハタ
- fimoベストフィッシュ2022
- ヒラスズキ
- マダイ
- ショアレッド
- 長崎釣り
- オーシャングリップ
- サンライン
- peジガーult
- メバリング
- メバルプラッギング
- アゴプロダクツ
- ライトゲーム
- リッジ35SS
- 漣Z60F
- SPM55
- メタルシャルダス
- 尺アジ
- デカアジ
- トゥイッチS66L
- スモールゲームpehg
- エコギア
- アジマスト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:6816
QRコード
▼ 初冬のデイメバルプラッギング!
こんばんは(*^^*)
今シーズン1発目というかもう数回ポイントに通いましたが
久々のデイメバルプラッギングに行ってきました!
1匹目はいけす周りをリッジ35SSで探って〜
リッジ35SS
止めた方が食うかなーと思っていたら案外回収しようと巻いていたら食いました!
同じ様にいけす周りを巻いて追加。
綺麗な赤メバル!
リッジ35SS
打つ場所を変えて、スロープ付近をトゥイッチからのストップ〜
トゥンっ
リッジ35SS
おっ、ハマった!
同じパターンでひとしきり釣ってスレてきたので
打つ角度を変えてSPM55を通してみると
これも反応してくれました!
SPM55
〜場所移動〜
こちらは係留船のシェード周りや
海中に沈んでいる何かしらの物などストラクチャーを打っていきました。
まずは漣Z60Fを投げてブリブリ泳がせると
下から無数のメバルが突き上げバイト!!
からのヒット!
漣Z60F
これを試しにテロテロ巻いてしまうと食わない。
だいたいこのパターンが多いです。
ガッツリ、アミを食ってるとまた違って真昼間でも止めたが食う。
奥が深い。
とか考えながら
ブレイク沿いを同じ感じで巻いてくると
岩の隙間からビュンっと出てルアーを食ってビュンっと戻っていく!
根に戻る前に合わせてガチファイト!
漣Z60F
お久しぶりのタケノコメバル、嬉しいゲスト♪
このサイズでも強引にファイトしないと
根に潜られるのでロックフィッシュは注意ですね。
その後また移動。
次は堤防へ
基礎周りに付いてるメバルをメタルシャルダス8gで狙います。
ボトムに一旦付けて、ブレードが綺麗に回り出すくらいの速度帯で巻いて
メタルシャルダス 8g
ですが、やはりブレード系ルアーはスレが早いです。
でも他のプラグじゃボトムにいる魚を狙うのに適さないので粘らずにランガンして
コンスタントに拾っていくのがブレード系の強みだと思います。
メッキにも相手してもらって楽しめました
!
メタルシャルダス 8g
これからライトゲームが熱いシーズン!
今シーズンも楽しみます!!
使用タックル
ロッド:Shoots TWITCH S56UL
リール:セオリー 2004H
ライン:スモールゲームPE-HG 0.3号5lb
リーダー:トルネード Vハード 1.5号
- 2022年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
山崎 正人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント
コメントはありません。