検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 5. ボイルが多発する明け方…
- 6. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 7. さゆりお嬢と挑んだサン…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. ビッグベイト釣行❗ ブシ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ 釣れない時の切り札。 (佐藤 恭哉)
- コロナワクチン3回目の翌日でダウンです。<br /><br /><br />早朝からものすごい寒気、脱水による?吐き気に襲われ。<br /><br /><br />注射をした左腕は激痛と久しぶりのダウンです。<br /><br /><br /><br />そん…
釣行記 [2022年6月22日] 続きを見る
- 釣りログ 活躍する2つのルアー。 (佐藤 恭哉)
- 今日から6月。<br /><br /><br />早いものでもうすぐ梅雨の時期となります。<br /><br /><br />最近はナマズをサボってシーバスに。<br /><br /><br />フラットは相変わらずの連発続きです…<br /><br /><br />最近…
日記/一般 [2022年6月1日] 続きを見る
- 釣りログ やっぱりボトムはナレージ。 (佐藤 恭哉)
- 先日のボトムの釣りを再度再現。<br /><br /><br />前回のように反応は良いものの、この日は小型の群れが多く手のひらサイズのセイゴが多数。<br /><br /><br />そんな中、ナレージ50のボトムズルズルでアプローチ…
釣行記 [2022年9月20日] 続きを見る
- 釣りログ ハイスピードな展開にはメタルシャルダス。 (佐藤 恭哉)
- シャルダスとメタルシャルダスを使い分け。<br /><br /><br />低速領域ではシャルダス。<br /><br /><br />シャルダスがナイトでも強い理由ですね。<br /><br /><br />ハイスピードな釣りに関してはメタルシャルダ…
釣行記 [2022年7月12日] 続きを見る
- 釣りログ メタルシャルダスの得意なところ。 (佐藤 恭哉)
- 先日、シャルダスについて書いてみましたが、やはり<font size="5">メタルシャルダス</font>という存在も忘れてはいけない。<br /><br /><br />シャルダスはスローな領域。<br /><br /><br />そして比較的シャロー…
釣行記 [2022年6月12日] 続きを見る
- 釣りログ まだまだ夏のサーフ。 (佐藤 恭哉)
- 久しぶりのサーフゲーム。<br /><br /><br />秋のハイシーズンが待ちきれずサーフに向かう。<br /><br /><br />まだまだ夏のサーフ。<br /><br /><br />マイクロベイトが追われ、そこにメタルシャルダス8gを投入。<…
釣行記 [2022年9月28日] 続きを見る
- 釣りログ サーフシーズン到来。 (佐藤 恭哉)
- 朝晩の気温が秋らしくなり、サーフゲームもシーズン到来。<br /><br /><br />昨年とはパターンが少し異なり、カタクチイワシの接岸はまだ。<br /><br /><br />その代わり、トウゴロウがしっかり入っている。<br /><…
釣行記 [2024年10月30日] 続きを見る
- 釣りログ サーフ好調。 (佐藤 恭哉)
- 山陰はかめやシーバスバトルで盛り上がる中、私はサーフゲーム。<br /><br /><br />仕事柄、コロナに対してまだまだ厳しく人の集まるイベント事には参加ができず…<br /><br /><br />撮影もキャンセルと、コロナの影…
釣行記 [2022年11月13日] 続きを見る
- 釣りログ リトリーブの領域が早い時はメタルシャルダス! (佐藤 恭哉)
- 沖で一発!<br /><br />リトリーブの領域が早い方が良い場合はシャルダスでは無くメタルシャルダスの出番。<br /><br /><br />久しぶりに気持ちの良いサイズでした(*^^*)<br /><img height="533" width="400" src="…
釣行記 [2022年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ サゴシにはテンションを抜かない事。 (佐藤 恭哉)
- サゴシフィーバー中のサーフ。<br /><br /><img height="499" width="400" src="/p/3vamegasj4vfj2ktzrsv_480_480-1043ef07.jpg" alt="3vamegasj4vfj2ktzrsv_480_480-1043ef07.jpg" /><br /><br /><br />フォルテン…
釣行記 [2022年11月5日] 続きを見る