プロフィール
やまちゃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:107497
最近の投稿
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 沖堤防 夏タチウオ調査!! 再び・・・
2016年8月13日(土)15時半~20時半 晴 軟風 若潮
17時半満潮 21時16分干潮
一昨日、夏タチウオをたくさん釣って、冷蔵庫一杯です・・・(^_^;)
にも関わらず、沖堤防に行ってきました。
今回は、前回行った爆釣した沖堤とは違う沖堤防に行くことにしました。
誰でも釣れる入れ食い状態の沖堤は、あえて避けました・・・。
(本当の理由は冷蔵庫が一杯で家族から非難されて・・・(^_^;))
建前は、混んでいる場所を避けることと、
考える釣りをしたかったので(^^ゞ

釣り客は一昨日と較べると多少は少ない感じがするが、
普段より多い・・・
沖堤に着くと、早速恒例の缶ビールをプシュっと・・・
(今日は同行者が運転で心置きなく呑めます(^o^))
いつものように、時合いまでしばらくあるので、
のんびりと過ごします・・・
海を眺めていると、気持ちいいですね~♪
さて、本題です。
ここは、釣れ始める時間は一昨日行った沖堤のように早くないようです。
何を試しても、アタリすらなし・・・
ようやく、17時になろうかという時間になって、
コツン・・・ コツン・・・
バイトがある・・・
恐らく、ベルトサイズのもうワンランク下の
サンマサイズ程の奴が悪さしているかも・・・
ようやく、ヒット!!
やはり、ベルトサイズ・・・(-_-メ)

バイトがあるものの、ガツンとなかなかきません。
アクションをいろいろ変え、またヒット!!

ちょっと、サイズアップしたかな・・・
しばらく、プチラッシュに突入~♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
薄暗くなってきて、サイズアップ!!

大きくなると、目玉の大きさも全然違いますよね~
ここで問題発生!?
それは!?
この忙しい時に、こんなことが!?
最初は、根掛かりしたか?と思いましたが、
ゆっくりと引き寄せることができるので
デカいゴミかと思いました。
が?、近くに寄せてくると、ぐんぐんラインが
出ていくではありませんか!?
ォィォィ!(´゚∀゚`ノ)ノ
なんだ??
何とか、近くに寄せると正体が分かり、愕然・・・
ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!
先ほどから、うようよ泳いでいたトビエイがスレがかり!?
小型の奴でしたが、ようやくタモで すくいフックを外して、
逃がしてやりました(^。^;)ホッ
少ない時合いの中、かなりのタイムロス・・・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
いよいよ、本番の時合い突入・・・
ベルトサイズが大半でしたが、F4サイズも混じり釣れました。
20時には、時合いが終わってしまい、
ぱったりとアタリもなくなりました。
結果は、ご覧のとおり・・・
ジャスト20匹です。(リリースはノーカウント)

上の横置きの写真では分かりにくいので、
下の写真で右から2本目がF4サイズくらいかな・・・

長寸を測ろうと思いましたが、しっぽが喰われている・・・
残念・・・
前回は食べていなかったので、今回はお刺身をいただきます(^^♪

今回は、ハプニングもあり、タイムロスもありました。
また、PEラインも切られ、これもタイムロス・・・
しかし、これも釣行していれば、よくある話でこういったリスクも
含めた釣行も後になったら楽しいかもしれませんね(^o^)
違う沖堤防でも釣れることが、確認できました。
違うことと言えば、爆発的に釣れる数とサイズも違いますね。
あえて、釣果情報のないところに行ってきましたが、
楽しかったですね。
考える余裕があり、試したいこともできました(^o^)
17時半満潮 21時16分干潮
一昨日、夏タチウオをたくさん釣って、冷蔵庫一杯です・・・(^_^;)
にも関わらず、沖堤防に行ってきました。
今回は、前回行った爆釣した沖堤とは違う沖堤防に行くことにしました。
誰でも釣れる入れ食い状態の沖堤は、あえて避けました・・・。
(本当の理由は冷蔵庫が一杯で家族から非難されて・・・(^_^;))
建前は、混んでいる場所を避けることと、
考える釣りをしたかったので(^^ゞ

釣り客は一昨日と較べると多少は少ない感じがするが、
普段より多い・・・
沖堤に着くと、早速恒例の缶ビールをプシュっと・・・
(今日は同行者が運転で心置きなく呑めます(^o^))
いつものように、時合いまでしばらくあるので、
のんびりと過ごします・・・
海を眺めていると、気持ちいいですね~♪
さて、本題です。
ここは、釣れ始める時間は一昨日行った沖堤のように早くないようです。
何を試しても、アタリすらなし・・・
ようやく、17時になろうかという時間になって、
コツン・・・ コツン・・・
バイトがある・・・
恐らく、ベルトサイズのもうワンランク下の
サンマサイズ程の奴が悪さしているかも・・・
ようやく、ヒット!!
やはり、ベルトサイズ・・・(-_-メ)

バイトがあるものの、ガツンとなかなかきません。
アクションをいろいろ変え、またヒット!!

ちょっと、サイズアップしたかな・・・
しばらく、プチラッシュに突入~♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
薄暗くなってきて、サイズアップ!!

大きくなると、目玉の大きさも全然違いますよね~
ここで問題発生!?
それは!?
この忙しい時に、こんなことが!?
最初は、根掛かりしたか?と思いましたが、
ゆっくりと引き寄せることができるので
デカいゴミかと思いました。
が?、近くに寄せてくると、ぐんぐんラインが
出ていくではありませんか!?
ォィォィ!(´゚∀゚`ノ)ノ
なんだ??
何とか、近くに寄せると正体が分かり、愕然・・・
ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!
先ほどから、うようよ泳いでいたトビエイがスレがかり!?
小型の奴でしたが、ようやくタモで すくいフックを外して、
逃がしてやりました(^。^;)ホッ
少ない時合いの中、かなりのタイムロス・・・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
いよいよ、本番の時合い突入・・・
ベルトサイズが大半でしたが、F4サイズも混じり釣れました。
20時には、時合いが終わってしまい、
ぱったりとアタリもなくなりました。
結果は、ご覧のとおり・・・
ジャスト20匹です。(リリースはノーカウント)

上の横置きの写真では分かりにくいので、
下の写真で右から2本目がF4サイズくらいかな・・・

長寸を測ろうと思いましたが、しっぽが喰われている・・・
残念・・・
前回は食べていなかったので、今回はお刺身をいただきます(^^♪

今回は、ハプニングもあり、タイムロスもありました。
また、PEラインも切られ、これもタイムロス・・・
しかし、これも釣行していれば、よくある話でこういったリスクも
含めた釣行も後になったら楽しいかもしれませんね(^o^)
違う沖堤防でも釣れることが、確認できました。
違うことと言えば、爆発的に釣れる数とサイズも違いますね。
あえて、釣果情報のないところに行ってきましたが、
楽しかったですね。
考える余裕があり、試したいこともできました(^o^)
- 2016年8月14日
- コメント(5)
コメントを見る
やまちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント