プロフィール
ヒロシM
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:74815
QRコード
▼ 桜鱸
病に伏せちゅう間にすっかり春がやってきて、桜も満開。
そして、気がつけば新緑入り乱れ葉桜に。
そーいやー今年は花見してないにゃ・・・・これもストーカー風邪のせいや!!
よーやく薬物中毒から解放されたw今日この頃、
青物もすっかり静かになったみたいやし、久々のシーバス行ってきました♪
ベイト入り乱れるアソコに行くか?、時期早々〇〇パターンのアッチに行くか?
その前にまずはタックル準備。
タックルケースの中はデカイミノー、TOPばっかw
アレにコレにと入れ替えて、ロッドも久々のシーバスのヒキを全開で楽しむために
Foojin'go REDLINE PREMIUM IRIS 87L
結局アッチに行くことに~夜はまだまだ肌寒く薄着で凍えるとこやった(汗)
基本Upクロス、ラムタラで表層をテロテロ探っていく。
ん~いい流れ+ヨレやに全く反応せんにゃ~
ドリペンシャロー90 にチェンジして表層ただ巻き&ドリフト
風が強いき何しゆかわからん・・・・・
ちょっとレンジをいれてRBブースターの早巻き。
それにショートピッチのリフト&フォールを混ぜ込む~
ん~反応は無い・・・・・やっぱ時期が早かったかにゃ~・・・・
最後の砦、TKLM。
一度流したとこをもう一度丁寧に探っていく~
流れ(強)と流れ(中)の狭間、私的一押しのヨレ。
やっぱ反応無いが、居ると信じてイメージを膨らまして
なんとかモチベーションを保つ。
キャスト~着水後ラインスラッグをとってリトリーブ。
ちなみにスラッグとってリトリーブまでは、
当たり前のことながらルアーはナチュラルドリフト(テンションは掛かってない)している。
繰り返しすこと数十回、
ナチュラルドリフトしているハズのルアーからほんの少しの違和感。
なんと表現していいかわからんけんど、モゾッ?モアッ?モウッ?
ラインスラッグをとってリトリーブ開始・・・・・・・
手元にはルアー以外の妙なテンション!!反射的にフッキング!!
ウィーン!!ウィーーーーーーーン!!
とはならんけんど、明らかに魚の生命感。
どーやらナチュラルドリフトの間に咥えちょったみたいw
久々の魚のヒキでアドレナリン全開~気を抜かず追いアワセもOK。
ロッドもLやきこじゃんと楽しい♪
ドバババァ!!
闇夜にうっすらド派手なエラ洗い、これもシーバスの醍醐味やにゃ~
余裕かましていると、存外走られて浮いてこんw
軽めドラグもチッチィチー。
こじゃんと楽しんで慎重にオーシャンで

TKLMをなんちゃってハーモニカ。

何度やってもうまくとれんにゃ・・・・・

72センチの激スリムなマルスズキ。
その後フルキャストのBM100ZXにガツンとバイト!!もノラズで終了。
釣った魚の体型を見るとまだまだ入ってきたばかりの個体?ぽいき
やっぱ時期早々な感じが否めんかった(汗)
これからガンガン捕食して丸々と肥えていくがかにゃ~。
少々ってかかなり寒い中、試行錯誤して頑張って釣れた1尾は
何時も最高やにゃ~♪やっぱシーバス面白いにゃ~♪
Rod :APIA Foojin'go REDLINE PREMIUM IRIS 87L
Reel :SHIMANO 07STELLA C3000HG
Line :RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.5号
S.L :SUNLINE POCKET SHOCK LEADER FC 30ld
L.S :FG Knot
Light :ZEXUS ZX-220
Lure :TKLM,BM100ZX
L.Vest:RBB SLV
そして、気がつけば新緑入り乱れ葉桜に。
そーいやー今年は花見してないにゃ・・・・これもストーカー風邪のせいや!!
よーやく薬物中毒から解放されたw今日この頃、
青物もすっかり静かになったみたいやし、久々のシーバス行ってきました♪
ベイト入り乱れるアソコに行くか?、時期早々〇〇パターンのアッチに行くか?
その前にまずはタックル準備。
タックルケースの中はデカイミノー、TOPばっかw
アレにコレにと入れ替えて、ロッドも久々のシーバスのヒキを全開で楽しむために
Foojin'go REDLINE PREMIUM IRIS 87L
結局アッチに行くことに~夜はまだまだ肌寒く薄着で凍えるとこやった(汗)
基本Upクロス、ラムタラで表層をテロテロ探っていく。
ん~いい流れ+ヨレやに全く反応せんにゃ~
ドリペンシャロー90 にチェンジして表層ただ巻き&ドリフト
風が強いき何しゆかわからん・・・・・
ちょっとレンジをいれてRBブースターの早巻き。
それにショートピッチのリフト&フォールを混ぜ込む~
ん~反応は無い・・・・・やっぱ時期が早かったかにゃ~・・・・
最後の砦、TKLM。
一度流したとこをもう一度丁寧に探っていく~
流れ(強)と流れ(中)の狭間、私的一押しのヨレ。
やっぱ反応無いが、居ると信じてイメージを膨らまして
なんとかモチベーションを保つ。
キャスト~着水後ラインスラッグをとってリトリーブ。
ちなみにスラッグとってリトリーブまでは、
当たり前のことながらルアーはナチュラルドリフト(テンションは掛かってない)している。
繰り返しすこと数十回、
ナチュラルドリフトしているハズのルアーからほんの少しの違和感。
なんと表現していいかわからんけんど、モゾッ?モアッ?モウッ?
ラインスラッグをとってリトリーブ開始・・・・・・・
手元にはルアー以外の妙なテンション!!反射的にフッキング!!
ウィーン!!ウィーーーーーーーン!!
とはならんけんど、明らかに魚の生命感。
どーやらナチュラルドリフトの間に咥えちょったみたいw
久々の魚のヒキでアドレナリン全開~気を抜かず追いアワセもOK。
ロッドもLやきこじゃんと楽しい♪
ドバババァ!!
闇夜にうっすらド派手なエラ洗い、これもシーバスの醍醐味やにゃ~
余裕かましていると、存外走られて浮いてこんw
軽めドラグもチッチィチー。
こじゃんと楽しんで慎重にオーシャンで

TKLMをなんちゃってハーモニカ。

何度やってもうまくとれんにゃ・・・・・

72センチの激スリムなマルスズキ。
その後フルキャストのBM100ZXにガツンとバイト!!もノラズで終了。
釣った魚の体型を見るとまだまだ入ってきたばかりの個体?ぽいき
やっぱ時期早々な感じが否めんかった(汗)
これからガンガン捕食して丸々と肥えていくがかにゃ~。
少々ってかかなり寒い中、試行錯誤して頑張って釣れた1尾は
何時も最高やにゃ~♪やっぱシーバス面白いにゃ~♪
Rod :APIA Foojin'go REDLINE PREMIUM IRIS 87L
Reel :SHIMANO 07STELLA C3000HG
Line :RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.5号
S.L :SUNLINE POCKET SHOCK LEADER FC 30ld
L.S :FG Knot
Light :ZEXUS ZX-220
Lure :TKLM,BM100ZX
L.Vest:RBB SLV
- 2012年4月16日
- コメント(6)
コメントを見る
ヒロシMさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント