プロフィール
ワイルドブルー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- シーバス
- ロックフィッシュ
- ヒラメ
- フィッシングギア
- ショアジギング
- 青物
- ひとりごと
- サーフ
- シー研
- ライフジャケット
- BlueBlue
- ima
- フィッシングショー
- JA-DO
- APIA
- マス
- DUEL
- アーマードフロロプラス
- ライン
- インプレ
- ナイトロ
- マズメ
- チヌ
- メバル
- ソル友
- スーサン
- グッズ
- ルアー
- フォルテン
- ドーバー
- エンヴィ
- スネコン
- アーダ86
- ブローウィン
- ラムタラ
- ランカークラブ
- ヨレヨレ
- 凄腕
- チョーサン
- スイッチヒッター
- ハイローラー
- バロール
- クー
- ニーサン
- トライデント
- 冷音
- 遠征
- ガルバ
- ボウズ
- 凄腕
- ナレージ
- ライトゲーム
- アジング
- クロソイ
- メバリング
- ワーム
- TICT
- アーダ零
- 大島商店
- ジャバピン
- シャギーシャド
- ジャバピン スリムロング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:130851
QRコード
▼ サクラを咲かせるには?
初サクラマスをなんとか釣った。
嘘だと思う人はコチラ(爆)
http://www.fimosw.com/u/WildBlue/rmdwz4gi4uxvcv
初物ということもあり、美味しくいただきました。(‐人‐)
さて、今日の釣行で疑問に思ったこと。
まず、サクラの胃にはアミだらけ。
つまり、アミがベイトであったわけで、するとアミパターン?
サーフでのアミパターンってどうするの?
そうすると、ルアーにはあまり反応しない?
実は数回ラインが抑え着けられる感覚があった。
帰ってくるまではブレイクした波に
ラインが引っ張られたかなぐらいに思っていた。
帰ってきて、リーダーを見ると数か所ザラザラになっていた。
明らかにサクラマスがライン食らいついた跡だ。
ラインを引っ張ったのはサクラマスだったらしい。
そこから考えられるのは、リーダーがキラキラとひかり、
アミっぽく見えたから食らいついたのか?
てことは、鈎にかけるにはティンセルついた鈎が良い?
それだと、シーライドでいいはずだが、今日は来なかった。
あれ、どっかで見たことあるね(爆)
これを何につけるか?
トラウトだからスプーンぽい方が良い?
そもそも、上の仮説は正しいのか?
とまぁわからないことだらけである。(?_?)
とは言え、一本しか上げていないが、
正直サクラマスは自分的に満足してしまっている。
今年はもういいかなと(いいんかい!爆)
でも、来週もサーフに行く予定なので、
(ちょっと行かなければならくなる予定
なぜかはまたあとで)
上の二つを試してみようかな。
といっても、来週もまだサクラマスがサーフに
いるとは限らないけどね。(^_^;)
- 2014年5月3日
- コメント(5)
コメントを見る
ワイルドブルーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント