▼ タイイングじゃ~♪
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド (etc.))
先日ソル友の竿太郎さんが『竿流チューンフック 2011年モデル』なるものを発表~![]()
美しい。。。 ![]()
![]()
自作ルアーは時間も無く停滞中だけど、これならイケるかな。
うっ、バイスねぇ~、ってことで早速ネットで色々調べてみたら、、、高 ![]()
![]()
でもハイコストパフォーマンスなアンビルのACバイス(TIEMCO)なんてのめ~っけ ![]()
タイイングやってる人達の間でも人気のようで、お値段も定価で税込¥13,230-なり~。
・ ・ ・ おっと、高過ぎる物ばかり見てたので危うくだまされるところでしたよ ![]()
あっしにゃぁ んなもんは贅沢品だけど、救う神あり ![]()
竿太郎さんと携帯メールでやり取りしてると、「ホームセンターの万力で大丈夫!」 と。
そっか、ソルト専用だったら万力でもエエ訳ですネ ![]()
目から鱗の一言ですよ、万力ならフックだけじゃなくジグヘッドも挟めるし。
早速次の休みにホームセンター行ってみました。
色々種類がある中、散々迷って写真の『ホビーバイス』に決定。
アルミダイキャストなので硬く無いけど、まぁえんでねぇでしょうか(勝手に思い込んでみました)。
竿太郎さんから万力に挟むゴムの板も必要と聞いてたけどコレはゴムも付いてます。
しかもアングルが自在でなんとなく便利そうだし少々お高いけど、買っちゃいました。
¥1、960-な~り~ ![]()
![]()
帰りは100円ショップ & タックルベリー&釣具屋さんで巻き巻きグッズ(?)物色。
なんか竿太郎さんみたいなキラキラ系が欲しかったけど見つからないし。
釣具屋さんにも無い 。。。凹
でもダイソーで面白そうなもの発見、直径1cmあるかないかのデコレーションボール。
こんなのがフックに刺さってるだけなのに何百円もしてるヤツ見たことあるし。
コレは100個入りだし試す価値ありそ。
あと、なんとなくフエルトも買ってみました。
で、最後にタックルベリーへ行って買ってみたのがコレ。
動物の毛が210円、黄色い鳥の羽が53円。
でも何に使うんでしょ? どうやって使うんでしょ?
よく解らないけど、それっぽいから買ってみました。
さて、どんな物が出来上がるんでしょうか ![]()
乞うご期待 ![]()
:
:
:
さて、早速次のお休み ・ ・ ・ 先週の日曜のこと。
シーバス用のルアーのテイルフックをせっせとタイイング~ ![]()
でも。。。
ダメ~~~~~~~ ![]()
ムリです、上手く結べませ~ん
まだまだ修行が必要っぽいです。
で、結局完成したのはコレです ![]()
でも、どうやって使うんだろう ![]()
シーバス用のテイルフックにはムリ、とりあえずスプリットショットでメバルでも狙ってみます。
こんな感じで作ってみました。
てか、バイスいらねぇ~じゃん ![]()
。。。今後に期待
練習します。
竿太郎さ~ん、難しいです ![]()
あんな素晴らしい物できまへん。
師匠と呼ばせてくださいませ~ ![]()
![]()
話を聞いたルアービルダーの友人がセーム皮を送ってくれました。
完成品の写真も。
内緒だけど結構効くので是非使ってミソ、とのこと。
有難うございます。
課題は2つ。
・竿太郎師匠パクリバージョン
・お友達お勧めセーム皮バージョン
たとえ立派じゃなくてもそれっぽく作れるようになりてっすが、いつになることやら。。。凹
- 2011年3月10日
- コメント(16)
コメントを見る
あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ






























指先、柔らかいんですか?
私は固くて無理です …
あっ頭も(笑)
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県