プロフィール
セナ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:329269
QRコード
▼ 気合の平日夜練習 第2弾
- ジャンル:釣行記
◆納得の1本!
先日のバラし炸裂でモヤモヤしている私です。
一昨日の雨と理想な潮周り、私自身が平日夜に行ける様々なタイミングがありがたくも重なったので今週2回目の平日夜連に行ってきました!
ちょっと夜には怖いあの場所に…。
現地到着21:00。
不気味な暗闇をやっとこさ抜けると釣り場が広がります。ふと見渡すと先行者の方が帰還されるようなので通りすがりにご挨拶と状況を聞かせてもらいました。
今回はダメだったみたいで「ここももう終わりかなぁ…」との事。10分ほどお話しさせてもらってましたが、とても感じの良い方だったので気持ちよく釣りを始める事が出来ます。
早速ポイントへ。
誰も居ない貸し切り状態です
雨後の予想以上の濁り。透明度30cmあるかないか。表層には以前のようなボラジャンプもなく魚っ気nothing…
[ベイトは底なのだろうか…]
まずは流芯のブレイク狙い。先発はフラットラップ、反応がないのでサンダーブレードにスイッチです。
サンブレのフォール中でヒット!
アップに投げたのでラインの撓みが結構あり少しフッキングが遅れたせいかエラ洗い一発で簡単にフックアウト…
これで4連続バラシ…
レンジは何となく掴んだのでマリブ78、パンチラ、ワンダーとシンペンを投げ込みレンジをイメージします。立ち位置とトレースコースを徐々にずらしながら蛎殻に当たらない範囲で様子をみますが先ほど以降反応が得られません。
[さっきので散ってしまったか…]
潮が段々上がってきているので新たな群れが入って来ないかと下流側に50mほど移動してシリテンバイブ57で扇形に探るとボトムすれすれで
『ゴチ!』
ヒット~
今度は合わせもバッチリ!引き抵抗とエラ洗いから察するにセイゴでしょうか…。難なく寄せてグリップでランディング成功

シーバス 45cm シリテンバイブ57
暫く場を休ませるために更に下流へ移動し再度フラットラップ、Xラップを投げますが私の腕ではやはり魚は捕れません…。
再びポイントに戻りサンダーブレードに変えてボトムノック。暫くすると
『ガツ!』 ガツ?
よっしゃ喰ったぁ~♪
しかし何やら手応えが違うような…
やっぱり寄ってきたのはマゴチでした。まだ水温が高い証拠なんですね。

マゴチ 45cmくらい? サンダーブレード
時刻はもう少しで23時。
まだまだ時間的には余裕がありましたが、納得の釣果が得られたので納竿となりました。
◆エイガード購入へは険しき道ぞ…
最近エイガード欲しいぞオーラ全快な私に妻がボソッと一言…
「凄腕10位以内に入ったら買ってあげるよ」
あ…そんな手があったのね…
あざ~っす!(爆)
先日のバラし炸裂でモヤモヤしている私です。
一昨日の雨と理想な潮周り、私自身が平日夜に行ける様々なタイミングがありがたくも重なったので今週2回目の平日夜連に行ってきました!
ちょっと夜には怖いあの場所に…。
現地到着21:00。
不気味な暗闇をやっとこさ抜けると釣り場が広がります。ふと見渡すと先行者の方が帰還されるようなので通りすがりにご挨拶と状況を聞かせてもらいました。
今回はダメだったみたいで「ここももう終わりかなぁ…」との事。10分ほどお話しさせてもらってましたが、とても感じの良い方だったので気持ちよく釣りを始める事が出来ます。
早速ポイントへ。
誰も居ない貸し切り状態です

雨後の予想以上の濁り。透明度30cmあるかないか。表層には以前のようなボラジャンプもなく魚っ気nothing…

[ベイトは底なのだろうか…]
まずは流芯のブレイク狙い。先発はフラットラップ、反応がないのでサンダーブレードにスイッチです。
サンブレのフォール中でヒット!
アップに投げたのでラインの撓みが結構あり少しフッキングが遅れたせいかエラ洗い一発で簡単にフックアウト…
これで4連続バラシ…
レンジは何となく掴んだのでマリブ78、パンチラ、ワンダーとシンペンを投げ込みレンジをイメージします。立ち位置とトレースコースを徐々にずらしながら蛎殻に当たらない範囲で様子をみますが先ほど以降反応が得られません。
[さっきので散ってしまったか…]
潮が段々上がってきているので新たな群れが入って来ないかと下流側に50mほど移動してシリテンバイブ57で扇形に探るとボトムすれすれで
『ゴチ!』
ヒット~

今度は合わせもバッチリ!引き抵抗とエラ洗いから察するにセイゴでしょうか…。難なく寄せてグリップでランディング成功


シーバス 45cm シリテンバイブ57
暫く場を休ませるために更に下流へ移動し再度フラットラップ、Xラップを投げますが私の腕ではやはり魚は捕れません…。
再びポイントに戻りサンダーブレードに変えてボトムノック。暫くすると
『ガツ!』 ガツ?
よっしゃ喰ったぁ~♪
しかし何やら手応えが違うような…
やっぱり寄ってきたのはマゴチでした。まだ水温が高い証拠なんですね。

マゴチ 45cmくらい? サンダーブレード
時刻はもう少しで23時。
まだまだ時間的には余裕がありましたが、納得の釣果が得られたので納竿となりました。
◆エイガード購入へは険しき道ぞ…
最近エイガード欲しいぞオーラ全快な私に妻がボソッと一言…
「凄腕10位以内に入ったら買ってあげるよ」
あ…そんな手があったのね…
あざ~っす!(爆)
- 2011年12月8日
- コメント(27)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
♪まるまる モリモリ フフフフフンフンフン…♪
あっ!
セナさん、こんばんは♪
凄腕10位以内ならイケますよ!
良い方法があります。
①シーバスのいるところに行く。
②ルアーを片っ端から投げる。
③掛けまくる!!
これなら凄腕Top3も狙えますよ♪
- 2011年12月8日
もっち
セナ
千葉県
もっちさん、こんばんは!
マルモリ…もっちさんのコメントでいつもリピートになってしまう私です(笑)
①と③がちょっと私には難しいですが…。②は比較的簡単に出来ますので②を信じていこうと思います★
- 2011年12月8日
10位に入れるまでの
交通費とその他
諸経費で買えたり
買えなかったり…
- 2011年12月8日
いおた
千葉県
セナ
千葉県
いおたさん、こんばんは!
あははは、確かにですね!なるほどその線でまた妻に交渉してみようかしら(笑)
いずれにしても険しいですが(汗)
- 2011年12月8日
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント