雨のち釣り


お疲れ様ですm(__)m

先日の豪雨の影響で川は劇濁りになりましたね(>_<)
その影響を受け、今回の休みはサーフにまで濁りや底荒れ等の影響が見られ、中々思うよぉに釣りが成立しない休みでした。
そんなログですがどぉぞご覧下さいm(__)m


30日は川に行き、夕マズメの地合いで何とか1本釣ることができました。

h7fojh2m7u8m7b3eoan3_920_518-ced94f87.jpg





オマケにこんなのまで…笑

ww56b23u257ts8so5yvg_920_518-cdfbdae6.jpg

実はシーバスよりもランディングに手間取ったのはここだけの話し…笑

結局この日のその後は1バイト1バラシで終了しました。



不完全燃焼…




翌日はソル友のアべべさんとサーフ釣行。アべべさんはわざわざ有給を取得しての釣行だったので何としてでも良い釣りをしたい(>_<)


そんな期待とは裏腹に海は波高めの底荒れMAX!!!!!!!!!!

しばらく粘るも毎回ゴミだらけで釣りにならず…結局移動したのはホームサーフ。



af4wcsgavsiovom8hvov_518_920-228a219f.jpg
あ、話題のこれは釣れました。笑



久しぶりのホームに移動して、準備をしながらアべべさんは『エイでも良いから釣れねぇかなー』なんて弱気な発言をしてました…笑

準備を済ませて干潮潮止まり直前にエントリー。




地形の変化を見つけ、『こんな所は魚着いてるんですよー♪』なんて言って投げた1キャスト目にヒットー♪

c2hjosf6m4dywyuj5ka8_518_920-02a70bdc.jpg


とは言えアべべさんにはカレイ?と言われるほどのソゲサイズ…


しばらく二人で探ると、何やらアべべさんは根掛かった様子…


しかしここのサーフは知る限り根掛かりポイントは2ヵ所、、、そんなとこに根掛かりが有るわけが有りません。


アべべ『最悪ー根掛かりだー』


エテ公『根掛かり?ここ根掛かりないですよーエイじゃないですか?』


アべべ『いや、走らないし動かないよー』


エテ公『張り付いてるんじゃないですか?エイですよー』


アべべ『あ、寄って来たけど生命感無し、多分バカでかいホンダワラだな…』


エテ公『なんだぁー』


二人『. . . 』


ドラグ『ギュイーーーーーーーーーーーーーン!!!』


二人『エイだぁーーーー(゜ロ゜)笑』



9w6by2i5tyac2cpc4hre_518_920-e70177e1.jpg



もぉ二人で大爆笑!!!!!!!!笑


寄せて出されてを繰り返して姿が見えたころ、まさかのラインブレイク…(*_*)

エイの重量+引き波でリーダーが破断してました('';)…

ちなみにアべべさんは数日前にも同じ事やってたっけ…笑


時間は昼の12時過ぎ、ここで一旦サーフに見切りを着けて夕方のシーバスに挑む為に一次帰宅することにしました。



そして夕方。
前日の状況からすると地合いはあと1時間後くらいですが、早目にエントリー。
ポイントの説明とルアーの引き方をレクチャーしていざスタート!!


しばらくは無反応が続き、予定通りの1時間後に自分にバイトが有り、数分後にヒット!!

ランディングは二人で漫才をしてるかのようなグダグタなランディングでしたが、笑

何とかアべべさんにネットインして頂きました(^-^)v

omgekcujfw8exufh2xgc_518_920-b2d1feb8.jpg

プリプリの75cm♪


その後は全く反応が無くなり、暗くなる頃に竿収めにしました。


中々厳しい釣行でしたが今回も楽しく出来たので良しですかね(^^)♪


次回は自分が有給を使って釣りに行きます。



頼むよ天気!!!!!!




Android携帯からの投稿

コメントを見る

エテ公さんのあわせて読みたい関連釣りログ