プロフィール
スカジットデザインズ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- スカジットデザインズ
- SKAGIT DESIGNS
- チップミノー
- ダイビングビートル
- メッツ
- 渓流ミノーイング
- ファットローチ弾丸
- 2021
- NEWカラー
- 少量生産
- 復活
- キールジグ
- 10色
- 投げれば釣れる
- 近日発送開始
- WAVE
- 18g
- 23g
- 海サクラ
- シーバス
- グレネード釣法
- ヤーガラポップ
- 羽ヤーガラ
- マッチベイト
- ハイドシャロー
- クッキーサスペンド
- パンプキン
- 140mm
- 110mm
- スライドベイト
- リップスライド110
- リップスライド
- ビーマッチジェット
- テッペンスプーン
- セール
- アウトレット品
- 多数
- フィールドモニター
- もやしなお
- 応援してください
- Dee Dee Designs
- コーンミノー
- ソルトカラー
- ファットローチ
- 新作プラグ
- ヤングコーンミノー150
- 環境対策型ルアー
- 全国流通
- 世界初
- SDGs
- 釣りをずっと楽しみたいから
- 髭フック
- リアルコーンミノー
- 200mm
- キーホルダー
- パンプキン60
- 再販
- イトウ
- リアル系ルアー
- とうもろこし
- TheCorn
- Web限定
- 数量限定
- プレゼント企画
- ミニミニシリーズ
- キーホルダー
- Tシャツ
- ベイビーコーンミノー50HS
- ヤーガラポップ40
- Glowtothecore
- 芯までグロー
- SakuraPink
- リアルヤングコーンミノー150
- 2023
- HappyBag
- 福袋
- サクラマス
- 猪苗代湖
- ルアー
- 釣り
- 3DPL
- ベイビーコンペンシル
- パンプキン86
- 2024
- ヒラスズキ
- フィールドテスター
- オリカラ
- 犀川
- ブラウントラウト
- 限定カラー
- スッチョイサ
- ナマズ
- ブラックバス
- ドラゴンボール
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:111983
QRコード
▼ Baby CornMinnow 50HSのなぜ。
- ジャンル:日記/一般
- (世界初, とうもろこし, ベイビーコーンミノー50HS, Dee Dee Designs, 環境対策型ルアー, SDGs, 釣り, コーンミノー, 釣りをずっと楽しみたいから, 3DPL, キーホルダー, 新作プラグ, SKAGIT DESIGNS, ルアー)
ベイビーコーンミノー50HS。
ありがたい事にご好評いただいており追加生産中です。
イベントなどに出展すると、初見の方々も多くこんな質問をよくされるので簡潔に説明させてください。
「なんで、台紙のみでパッケージレス、フックレスなのですか?」
「これキーホルダーなんですか?」
と。
これは、まとめるとブランドコンセプトと遊び心からです。 釣りという遊びは自然がないと成り立たないので、この先もずっと釣りが楽しめる様にメーカーとして環境により優しい物作りをしようという事で、DeeDeeDesigns はスタートしたので、まずルアー素材を植物由来の生分解性プラスチック製にしました。
そして1番ゴミとなる可能性の高いプラスチックパッケージは不採用という単純な考えからこの形で販売させて頂いております。
その為、フックをつけると剥き出しになってしまい危険なのでフックレスにさせて頂きました。
※その分価格を調整したりしてます。
フックレスにすると、ルアーとしてだけじゃなく、
「キーホルダーでも良いじゃない」と思い、
ストラップを付けて好きな様に使って欲しいという思いを込めました。
釣り具って簡単に言えば「おもちゃ」なんですよね。
でも、おもちゃって人を喜ばせたり、楽しませる為専用の物なんです。
作り手が考えた使い方は一応ありますが、どう使おうがお客様の自由だと思っており、お客様の使い方から発見もあったりするので、色んな事で使って欲しいと考えてます。
かと言って適当に作ってる訳はあるはずもなく、「おもちゃ」だからこそ真剣に考え今ある全てを反映した「ルアー」なんです。 タングステン仕様で、生分解性プラスチックで3Dプリンターでリップ角度が…、強度がある…など云々説明するとキリがないくらいこだわって作りましたが、「おもちゃ」です。
ただこのルアーで魚を釣って喜んでるユーザー様の姿を想像しながら使い易さも重点に置き作り込んだし、その姿を見るのが自分で釣ることより数千倍も嬉しいので是非使って欲しいなと。
更に使う事で勝手に環境に配慮した形にならば尚更良い! こんなブランドのルアーです。
3Dプリンターで作ってるからあっという間にできちゃうイメージがあるかと思いますが、中々ハードな工程を通過し出来上がってくるんです。
もし店頭で見かけたら手に取ってみてください。
書き始めると結果長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

#deedeedesigns #ルアー #ベイビーコーンミノー50hs #生分解性プラスチック#環境対策 #3dpl #業界初 #キーホルダー #チャーム #Pla #釣り #minnow
ありがたい事にご好評いただいており追加生産中です。
イベントなどに出展すると、初見の方々も多くこんな質問をよくされるので簡潔に説明させてください。
「なんで、台紙のみでパッケージレス、フックレスなのですか?」
「これキーホルダーなんですか?」
と。
これは、まとめるとブランドコンセプトと遊び心からです。 釣りという遊びは自然がないと成り立たないので、この先もずっと釣りが楽しめる様にメーカーとして環境により優しい物作りをしようという事で、DeeDeeDesigns はスタートしたので、まずルアー素材を植物由来の生分解性プラスチック製にしました。
そして1番ゴミとなる可能性の高いプラスチックパッケージは不採用という単純な考えからこの形で販売させて頂いております。
その為、フックをつけると剥き出しになってしまい危険なのでフックレスにさせて頂きました。
※その分価格を調整したりしてます。
フックレスにすると、ルアーとしてだけじゃなく、
「キーホルダーでも良いじゃない」と思い、
ストラップを付けて好きな様に使って欲しいという思いを込めました。
釣り具って簡単に言えば「おもちゃ」なんですよね。
でも、おもちゃって人を喜ばせたり、楽しませる為専用の物なんです。
作り手が考えた使い方は一応ありますが、どう使おうがお客様の自由だと思っており、お客様の使い方から発見もあったりするので、色んな事で使って欲しいと考えてます。
かと言って適当に作ってる訳はあるはずもなく、「おもちゃ」だからこそ真剣に考え今ある全てを反映した「ルアー」なんです。 タングステン仕様で、生分解性プラスチックで3Dプリンターでリップ角度が…、強度がある…など云々説明するとキリがないくらいこだわって作りましたが、「おもちゃ」です。
ただこのルアーで魚を釣って喜んでるユーザー様の姿を想像しながら使い易さも重点に置き作り込んだし、その姿を見るのが自分で釣ることより数千倍も嬉しいので是非使って欲しいなと。
更に使う事で勝手に環境に配慮した形にならば尚更良い! こんなブランドのルアーです。
3Dプリンターで作ってるからあっという間にできちゃうイメージがあるかと思いますが、中々ハードな工程を通過し出来上がってくるんです。
もし店頭で見かけたら手に取ってみてください。
書き始めると結果長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

#deedeedesigns #ルアー #ベイビーコーンミノー50hs #生分解性プラスチック#環境対策 #3dpl #業界初 #キーホルダー #チャーム #Pla #釣り #minnow
■スカジットデザインズOfficial WebShop
■Officialホームページ
■Official インスタグラム
skagitdesigns_official
■Official FaceBook
■Official Twitter
■YouTubeチャンネル
- 2023年5月12日
- コメント(0)
コメントを見る
スカジットデザインズさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 2 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 13 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント