プロフィール
専務
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:351640
QRコード
▼ ダイコー撤退・・・・・・・・
- ジャンル:日記/一般
こんにち和~
こんばん和~
ダイコーフィッシング事業が撤退しましたね・・・・
とてもとても残念です。
自分が使用する竿半分がダイコーなんでとりあえず折れるまで使い倒しますが。。
次の竿を何にするか迷うところです。。
ほんとに残念ですね。。
こんな大手ブランドが潰れるって事は釣り業界は厳しいって事なんですね。。
以下ダイコーさんのブログコピーになります。
弊社は、昭和26年の大分豊後高田工場設立以来63年間に亘りフィッシング業界において事業を展開して参りました。
これも偏に皆様のご愛顧、お力添えの賜物と深く感謝申し上げます。
近年、釣具市場における競争が激化する中で、弊社におきましては、商品力向上とコスト削減により、競争力強化に取り組んで参りましたが、業績の長期低迷を脱し切れない状況にあります。
このような状況から、弊社は誠に遺憾ながらフィッシング事業を継続することは困難と判断し、平成26年11月25日に開催した取締役会において、フィッシング事業からの撤退を決定致しました。
なお、今後の対応につきましては、以下の「ダイコーブランド釣具の生産中止に伴う今後の対応につきまして」をご覧いいただきますようお願い申し上げます。
平成26年11月
大丸興業株式会社
代表取締役社長 有澤 久
ダイコーブランド釣具の生産中止に伴う今後の対応につきまして
【アフターサービスにつきまして】
弊社は引き続きアフターサービス体制を2020年3月末まで(60周年記念モデルは2021年6月末まで)維持致します。
※弊社では、釣竿の補修用性能部品の保有期間をカタログ掲載終了後5年間(60周年記念モデルは2021年6月まで)としており、供給については出来る限り万全を期すように致しております。
※修理のご依頼はお買い上げになられた販売店にお申し出ください。お近くに販売店が無い場合は、以下の手順で弊社が直接対応いたします。
<修理を弊社に直接お申し込みいただく場合の手順>
1.弊社フィッシング事業部にお電話またはメールでお申し出ください。
↓※弊社から販売店をご紹介させていただく場合もございます。
2.弊社より修理内容の確認後、修理代金の概算お見積りをご連絡致します。
↓
3.弊社から梱包用資材をお送りしますので、大分事業所へ送料着払いで修理品をお送り下さい。
↓
4.修理品を確認後、正式な修理代金と修理に必要な概算日数をご連絡致します。
↓
5.修理完了後、現品を返送致します。
・お支払方法は代金引換(修理品到着時のお支払)となります。
・送料及び代金引換手数料は、弊社が負担致します。
大丸興業株式会社フィッシング事業部 大分事業所
住所:〒872-1105 大分県豊後高田市西真玉3320番地
Tel : 0978-25-5751
Mail : fishing@daimarukogyo.co.jp
【お問い合わせ窓口につきまして】
大丸興業株式会社 フィッシング事業部
お問合せセンター 0120-203387
大分事業所 0978-25-5751
中之島事務所 06-6446-1037、06-6446-1091
大阪事務所 06-6205-1037
東京事務所 03-5621-1727
※月曜日~金曜日 9:00~12:00、13:00~17:00(祝日、12月30日~1月4日は除く)
- 2014年11月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント