プロフィール
しーますたー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:168842
QRコード
▼ ベイトの数
- ジャンル:日記/一般
ここ数年、ベイトの数が激減している。私のホーム河川ではメインベイトがボラであるのだが年々減少の一途を辿っている。私が釣りを始めた20年近く前はボラのスレ掛かりが多発しフックを外すのとあの強烈な臭いに困ったほど水面一杯にウジャウジャいたのが懐かしい
60センチ級の大型もたくさんいてボラ掛けなる専用引っ掛け針をシャクッてファイトの練習をしたりしていた。浮遊するゴミに似せたフライで釣っているフライマンもいた。この頃が一番魚影が濃かったような気がする。 それから橋が出来ておまけに人口島。単に潮流が変わり溜まる場所が変わっただけならいいが個体数の減少ならば深刻である。比例して河川の生態系の頂点に君臨しているであろうシーバスの数はそれ以上に深刻な状態かも知れない。イカ釣りへ流用するのかイナっ子を狙って投げ網、サビキ釣りで連日かなりの数が水揚げされている
このままいけば数年後はどうなっているのだろうか心配である



- 2010年12月20日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント