プロフィール

ROKU
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:341539
QRコード
▼ 渓流用ミノー試作ブランク
ウグイミノーの大手術も明日のディッピングで終了予定。
残りのウグイミノーは、先程最後のディッピングを終えました。
ストラップも本日無事に出荷。
…と言う事で、次なるステップです。
予てより合間を見てはマスターブランクやモールドを製作してきた渓流用ミノーですが、試作ブランクを3種類製作しました。
先ずは、ブランクを製作しながらマスターモールドの調整をします。
樹脂を流し込んだ時に気泡が溜まったり、奥の隅までキッチリと流れ込むようにします。
そして出来た試作ブランクが…これです!

ウエイト量と位置バランスを変えて作った3種類のテストブランクです。
レングス:40ミリ、ブランクウエイト:3.3~3.5グラム、現在は1ミリのポリカ板を使っていますが、本チャンは1ミリのサーキットボードで行く予定です。
既にバスタブにてテスト終了。マスターブランクの時よりも若干重心が高くなったせいかトゥイッチの反応がすこぶる良い感じになりました。
勿論、リトリーブ時もブリブリのウォブンロールです。多少の強い流れでも負けませんよ^^
全てシンキングタイプです。リップやフックの装着時で約4~4.5グラムを予定しています。

さて、この子達ですが、いつまでも渓流用ミノーと呼んでるのも可哀想なので、近々に命名する予定ですが…
ちょっとした企みがあるのでもう暫くお待ち下さい。
それには、この子達をあるお方にお試し戴き、ご納得いただく必要があるのですwww
その報告も踏まえて、楽しみにしていてください!
残りのウグイミノーは、先程最後のディッピングを終えました。
ストラップも本日無事に出荷。
…と言う事で、次なるステップです。
予てより合間を見てはマスターブランクやモールドを製作してきた渓流用ミノーですが、試作ブランクを3種類製作しました。
先ずは、ブランクを製作しながらマスターモールドの調整をします。
樹脂を流し込んだ時に気泡が溜まったり、奥の隅までキッチリと流れ込むようにします。
そして出来た試作ブランクが…これです!

ウエイト量と位置バランスを変えて作った3種類のテストブランクです。
レングス:40ミリ、ブランクウエイト:3.3~3.5グラム、現在は1ミリのポリカ板を使っていますが、本チャンは1ミリのサーキットボードで行く予定です。
既にバスタブにてテスト終了。マスターブランクの時よりも若干重心が高くなったせいかトゥイッチの反応がすこぶる良い感じになりました。
勿論、リトリーブ時もブリブリのウォブンロールです。多少の強い流れでも負けませんよ^^
全てシンキングタイプです。リップやフックの装着時で約4~4.5グラムを予定しています。

さて、この子達ですが、いつまでも渓流用ミノーと呼んでるのも可哀想なので、近々に命名する予定ですが…
ちょっとした企みがあるのでもう暫くお待ち下さい。
それには、この子達をあるお方にお試し戴き、ご納得いただく必要があるのですwww
その報告も踏まえて、楽しみにしていてください!
- 2012年4月18日
- コメント(1)
コメントを見る
ROKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太













最新のコメント