プロフィール

ROKU

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/3 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:298633

QRコード

クレイジー作業⑤…「完成(栃材ブランク)」

いろいろ悩みましたが…
結局のところ、極小のヒートンを取り付けて…
 
その①『チョーカー』バージョン!
(ヒートンは仮止状態です。)
 
その②『ストラップ』バージョン。
 
その③『キーホルダー』バージョン。
鹿角をくり抜いて中に入れる。
 
イロイロ考えましたが、決まらないので…
自分自身が使いたくなった時か…
自…

続きを読む

クレイジー作業④…「塗装後は…」

「クレイジーな作業」の途中経過です。
​アルミ貼り仕様の方は、思わぬ難攻事態。
直径2mmの睨みを効かせたアイの製作中。
たった、一体の為のアイです。。。
栃ブランクの方は、アルミ仕様を待てずに塗装工程へ…
 
無事にお気に入りの「ニジマスカラー」になりました。
0.05mmのドットも装飾完了。
 
さて、これを何に…

続きを読む

クレイジー作業③…「そこまでするか?」

クレイジーな作業は続きます^^!
(ハンドメイド等に興味のない方はスルーでお願いいたします。)
​後追いのアガチスブランクのカーヴィングと初期コーティングを終わらせ…
イロイロ悩んだ末に、アルミを貼ることにしました。
 
この作業には、久々に結構参りましたwww
 
しかも…
超ドアップの画像ですが…
歯も刻みま…

続きを読む

2016/03/25 クレイジー作業②

『何処に向おうとしているのか…?
​でも、こんなスキルも何時かは何かの足しになるはず…』
先日の極小カーヴィングの塗装を…と思いましたが
​クリアーやら…塗料やら…
​わざわざ作って作業するには少量過ぎるな~。
​…ということで昨夜から更に一つ彫ってます^^!
 
右が既に塗装工程待ちのブランクで…
左が只今 カーヴ…

続きを読む

2016/03/24 クレイジー作業

とある事を考え…
先ずは、手掛けることに。
 
(携帯の画像ですみません。)
 
昨日の夜からボチボチと…
 
…で…
 
 
通常のカーヴィングと比べても手抜きはありません。
(歯を彫るのはSサイズ以下は困難ということで…)
 
両目仕上げです^^
 
手に乗せると大きさが判り易いでしょうか?
「チッサイ!」です。。。
 
中…

続きを読む

続・詳細

先日のログの詳細です。
 
先ずは「ヤマメ」ですね
 
続きまして「アメマス」。バックは虫喰い模様です。
 
「ブラウン」
 
今回、初挑戦のリヴァース「ニジマス」。
逆向きなので色々と手間かな~とか…バランスが取れるかな~とか…心配しましたが何とか無事に仕上がりました。
 
重複する同魚種。
 
この7個に前回仕上げ…

続きを読む

2016/03/19 SSサイズ

某所からのご要望でSSサイズのブローチを製作しました。
前回制作分と合わせて10個。
一番人気のニジマスをはじめ…
ヤマメ、サクラマス、ブラウン、アメマスの5魚種です。
 
サイズは40~45mmのSSサイズです。
 
 
裏はこんな感じです。
10個の内の一個だけPINZ仕様にしました。
 
ここの詳細は後ほど…

続きを読む

2016/03/18 鮃CARVING

最近は、ルアーもカーヴィングもトラウト…ばかり…
少々、気分転換も兼ねて違うモチーフを…
…ってな事で…
 
鮃を作ってみました。
花梨の瘤材(?)が少し有ったのを思い出し…
恐らく10年振り位のチャレンジ^^!
 
材料が板厚9ミリの薄材で立体感を出すのも試行錯誤でしたが…
一番は、やっぱり堅くて難儀しましたww…

続きを読む

2016/03/16 プロト製作

 
『長い間』 放置状態にあったプロトブランクに装飾を施しました。
​『長い間』…思い返せば8年ほど前に渓流ルアーの新しいメソッドを初め、それに長けたミノーを作りたいと思ったのが始まりでした。
当初は、販促計画を練ってみたりもしましたが…。
​結局のところ納得のいく物が出来なかったので、煮詰める暇もなく放置…

続きを読む

2016/03/12 製作記

長い事考えていた物が、やっと形になりました。
先ずは、画像をご覧下さい。
「なまら鮭稚魚(仮)」
取り敢えずプロトとして自分用です。
 
サイズは、「RB鮭稚魚55」シリーズよりも更にダウンサイジジングした45ミリ弱。
 
バックの鱗目も極小で再現してみました。
今回頑張ったのは、頭部の透明感。
そしてバックに…

続きを読む