プロフィール
RBB
東京都
プロフィール詳細
ジャンル
アーカイブ
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:201
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:887954
検索
▼ 【初めての一着】透湿防水ウェーダー
こんにちは
バタバタとした3月を過ごし、気が付けば桜も満開。
あっという間に4月になりました。
気温も上がり釣りもしやすい季節がスタートです。
気温が上がったことで着用するウエアや装備も衣替えされている方も多いのではないでしょうか。
デイゲームは気持ちがよさそうです。
早速ですがお得なウェーダーのご紹介です。
ウェーダーも冬物から通年使用できる素材が気になりだします。
下記の3モデルは昨年から販売がスタートしたお得なウェーダー
それでは3モデルに共通する特徴をご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特徴① 素材
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後述する3モデルに共通して使用しているのは弊社ハイエンド、透湿防水ウェーダーに使用している国産の透湿防水生地となります。
長年ウェーダーを生産してきた双進が耐水圧、透湿性、耐久性を兼ね揃え国内の生地メーカー様に依頼して生産しております。
透湿防水ウェーダーのメリットは軽く、薄い生地で着用時のストレスが少ないことです。
水中以外では蒸れも軽減してくれます。これは一度着用していただくと非常に体感し易いです。
逆にデメリットは少々、取り扱いがデリケートな部分です。
薄い生地となりますので非透湿のナイロン製のウェーダーと比べ
外的ダメージ耐性が劣ります。
しかし、使用後は水洗いして風通しの良い日陰で保管していただければノートラブルで使用いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特徴② ソール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブーツフットタイプのソールはフェルトピン仕様になっています。
ブーツはもちろんハイエンドモデルに使用しているブーツを使用しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特徴③ ギャランティーカード
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在、弊社のウェーダーにはすべてギャランティーカードが付属しております。
ご使用中にピンホール(針穴)などによる漏水を1回無償修理致します。
※ご購入から1年以内・有効期限アリ
ウェーダーはハードに使用する為、どうしても外的ダメージを受け破れてしまうことがあります。
弊社、福井工場で修理致しますので安心してご使用いただけます。
長くなりましたが商品をご紹介いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
RV コンフォータブルチェストハイブーツウェーダー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブーツフットのウェーダーとなります。
裁断パターンは多くの方に使用していただけるようプレーンな形にしています。
渓流、湖のみならず海水にも対応しているモデルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
RV コンフォータブルウエストハイブーツウェーダー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


気温が高い時期に嬉しいウエストハイタイプ
こちらもあまり立ち込まない里川やサーフなどの使用にお勧めです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
RV コンフォータブルチェストハイSTウェーダー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こちらはウェーディングシューズと組み合わせて着用するストッキングウェーダーとなります。
渓流など移動距離、アップダウンが多い釣りには抜群の相性
今シーズンから渓流釣りに挑戦する方々に特におすすめなモデルとなってます。
以上3モデルは初めてウェーダーを買われる方、買い替えを検討している方におススメなバリュープライス?となっておりますので是非とも店頭でご試着してみてください!
※価格は是非店頭でご確認下さい。
◆Rivalley official website◆

http://sohshin-fishing.jp/
◆Rivalley official facebook◆

https://www.facebook.com/sohshin.rivalley/
◆Rivalley official instagram◆

https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official youtube ch.◆

https://www.youtube.com/channel/UC0MC2VwiLgK7cMjp84pTJ1w
- 4月8日 12:00
- コメント(0)
コメントを見る
RBBさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 【再】新たな発見 キジハタの習性 |
---|
20:00 | トップウォーターからの底狙いでぶっといタイリク |
---|
16:00 | ショアジギの枝にカブラをつけてみた |
---|
14:00 | ロッドにまつわる定説に疑問を感じる所 |
---|
登録ライター
- HRF 根魚ロッドの底力
- 11 時間前
- 西村さん
- 拝啓、ヌーチー様 キビレーヌ…
- 24 時間前
- ねこヒゲさん
- 悩む必要は無い⁈
- 3 日前
- 有頂天@さん
- 大会上旬終了。地形教室とマゴ…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 平鱸のはずが…
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- デイゲームでのランカーシーバス
- やまが
-
- 雄物川シーバス本格始動
- ゴン