プロフィール
RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:283906
QRコード
ロリベでカニ⁉︎ #026
昨日は夕方の満潮から耳川へ浸かりに。
流石に大潮だけあって、潮位が高い。
立ち込める場所が限られる中、レンジバイブでセイゴサイズは入れ食い状態。
※カメラもスマホも車内に忘れた為写真はありません。
投げども投げども、セイゴサイズのみで、
立ち位置を変えたり、ルアーを変えたりしてみたが、
時間が来たので、あ…
流石に大潮だけあって、潮位が高い。
立ち込める場所が限られる中、レンジバイブでセイゴサイズは入れ食い状態。
※カメラもスマホも車内に忘れた為写真はありません。
投げども投げども、セイゴサイズのみで、
立ち位置を変えたり、ルアーを変えたりしてみたが、
時間が来たので、あ…
- 2017年1月28日
- コメント(7)
雪?潮と寒さとジアイの中で。#025
昨日も懲りずに夕方から1人、耳川入水。
久しぶりの場所をランガンしてみる。
セイゴちゃん。
のみ。
バイブのストラクチャー撃ちで、
これ1匹。。。
日は落ち、
諦めきれず、
タックル変更して、
真っ暗のサーフに立つも、
安定のホゲ。
えらく寒いなと感じていると、
目の前をチラチラ何かがチラつく。。。
雪。
そりゃ…
久しぶりの場所をランガンしてみる。
セイゴちゃん。
のみ。
バイブのストラクチャー撃ちで、
これ1匹。。。
日は落ち、
諦めきれず、
タックル変更して、
真っ暗のサーフに立つも、
安定のホゲ。
えらく寒いなと感じていると、
目の前をチラチラ何かがチラつく。。。
雪。
そりゃ…
- 2017年1月21日
- コメント(4)
修行〜レベル上がらず。。。#024
昨日も夕方から入水。
昨日は、チームのジャンキー氏と2人で入水。
水温が少しだけ上がった事もあり、耳川へ。
結果、丸坊主くらいました。
うーん。。。
なかなか厳しいです。
セイゴの気配はあったので、いたとは思うんですけどねー。引きずり出せません。
チームの別メンバーも河口に入ってた様子でしたが、やはり坊主…
昨日は、チームのジャンキー氏と2人で入水。
水温が少しだけ上がった事もあり、耳川へ。
結果、丸坊主くらいました。
うーん。。。
なかなか厳しいです。
セイゴの気配はあったので、いたとは思うんですけどねー。引きずり出せません。
チームの別メンバーも河口に入ってた様子でしたが、やはり坊主…
- 2017年1月20日
- コメント(4)
修行。。。#023
夕方から、河口に入水。
あいにくの、雨。
修行でした。
何にも釣れない。
寒すぎる。
雨はツライ。。。
でも、
グローブいんカイロ
のおかげさまで、
指は痛くならなかった。
すげ〜!グローブいんカイロ。
滅茶滅茶寒かったので、
2時間程で、終了。
今夜はコレでも見て、さらなる無駄遣いの方法でも考えます。
iPhoneか…
あいにくの、雨。
修行でした。
何にも釣れない。
寒すぎる。
雨はツライ。。。
でも、
グローブいんカイロ
のおかげさまで、
指は痛くならなかった。
すげ〜!グローブいんカイロ。
滅茶滅茶寒かったので、
2時間程で、終了。
今夜はコレでも見て、さらなる無駄遣いの方法でも考えます。
iPhoneか…
- 2017年1月18日
- コメント(5)
片付けと寒空と。#022
そろそろ道具がぐちゃぐちゃだったので、
ロッドスタンドを楽天で購入してみました。
結果、
収まりきらない。。。、
結局置ききれない分は車載。。
なんだかなぁー。
もうワンサイズ大きいのを買うべきでした。
ルアーは、ボックスを買えばそれなりに収まりがつくけど、竿は増えると大変だなと実感。。。
片付けを始める…
ロッドスタンドを楽天で購入してみました。
結果、
収まりきらない。。。、
結局置ききれない分は車載。。
なんだかなぁー。
もうワンサイズ大きいのを買うべきでした。
ルアーは、ボックスを買えばそれなりに収まりがつくけど、竿は増えると大変だなと実感。。。
片付けを始める…
- 2017年1月18日
- コメント(5)
寒いサーフと、干潮。、#021
昨夜も、懲りずにサーフパトロール。
流石に寒そうだったので、防寒対策を。
グローブの、中にホッカイロを装着!
(デニさんありがとうございます。)
これは、かなり温かかったです。
下げ始めから入水するも、風が強く、
思うようにキャストが出来ず。。。
しばらーく投げ続けるも、
音沙汰無し。。
魚が全くいないので…
流石に寒そうだったので、防寒対策を。
グローブの、中にホッカイロを装着!
(デニさんありがとうございます。)
これは、かなり温かかったです。
下げ始めから入水するも、風が強く、
思うようにキャストが出来ず。。。
しばらーく投げ続けるも、
音沙汰無し。。
魚が全くいないので…
- 2017年1月15日
- コメント(6)
サーフパトロール。 #020
昨夜は、早速サーフへ行ってみることに。
下げも終わりあたりからの入水。
ホッカイロを準備したり、指先のみしかあいていないタイタニュームグローブを用意してみたり、寒さ対策を万全にするものの、
昨夜に限って、あまり寒くない。
チームの新メンバーの先輩と2人、初釣行。
しばらく粘るも、
セイゴ〜。
ホント適当に…
下げも終わりあたりからの入水。
ホッカイロを準備したり、指先のみしかあいていないタイタニュームグローブを用意してみたり、寒さ対策を万全にするものの、
昨夜に限って、あまり寒くない。
チームの新メンバーの先輩と2人、初釣行。
しばらく粘るも、
セイゴ〜。
ホント適当に…
- 2017年1月14日
- コメント(7)
寒さをナメてた。。。#019
寒すぎです。
昨夜、チームの先輩のジャンキー氏と2人耳川に浸かりに。
冬の釣りの寒さを、完全にナメてました。
指が痛くて泣きそうで、耳の感覚そのものが、無くなる。。。
この釣りを始めて、初の冬。
グローブの意味がわからなくなる状態でした。
結果は、ボウズだったんすけど、1つわかった事は、防寒の準備は大切と…
昨夜、チームの先輩のジャンキー氏と2人耳川に浸かりに。
冬の釣りの寒さを、完全にナメてました。
指が痛くて泣きそうで、耳の感覚そのものが、無くなる。。。
この釣りを始めて、初の冬。
グローブの意味がわからなくなる状態でした。
結果は、ボウズだったんすけど、1つわかった事は、防寒の準備は大切と…
- 2017年1月13日
- コメント(6)
最新のコメント