プロフィール
まさひろ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:28721
QRコード
▼ フィッシングショー大阪2011
- ジャンル:日記/一般
今年も行って参りました。
フィッシングショー大阪。
毎年土曜日参戦でしたがみんなの都合(主に自分・・・)で日曜日に参戦。
imaの朝イチイベントのREDさんのプレゼント企画に参加したかったんですが、imaが入っているほうの館が長蛇の列もいいとこであきらめて邪道の入っている方へ。
藤沢さんファンとしてはいい位置でトークショーを聞きたい!
と会場してすぐに向かったら9時からのはずが9時半からになっていたので、お隣のDAIWAブースへ。
大野さんの新しいブランジーノやレバーのブランジーノを触らせてもらっていると大野さんと村岡さんが!
ちらちら見ていたときに大野さんがロッドを振ったんですが、すごい音がしていました。
僕ではその音は出せないなと…
キャストがうまい人はこんな音がでるんか!と衝撃を受けました。
その後ソルティガを触りに行ったんですがめちゃくちゃ軽い!
がんばればウェーディングにも使えるんじゃないかという軽さ!
ジギングしないんですがちょっとあこがれるリールです。
さてさて、そうこうしていると邪道のトークショーが始まるということで邪道ブースまで戻ることに。

朝一は藤沢さんと村岡さんのトークショー。
かなり面白かったです。
村岡さんは前日の夜の影響で座ると寝るということで立って話されていました。
ヨレサンの展示もあったんですが、村岡さんの見た最新のサンプルとは形が全く違うらしく展示意味無いですよねとのこと。
他社対策ということでした 笑
「まねしてください。普通ですから。」とのこと。
こういうのがいいなぁとかなり楽しかったです。



その後横のfimoブースでfimoキーホルダーをもらいました!
明日からライフジャケットの後ろのポケットにくっつけます!
TSNバッジは朝一の参加賞です。

その次は会場の外に出ましてノースクラフトさんへ。
BMコンチネンタルを買う気でしたが、お値段が3800円!
おいらにはこのルアーは投げられねーということでアタッカーとINAZUMAを購入。
くじではステッカーをいただきました。
そして会場に戻りいろいろトークショーを聞いたりジャンケンしたりしました。
・・・
・・・
えっと書くの疲れた(というかあきたのであとは写真だけでm(_ _;)m)




以下が戦利品です!


フィッシングショー大阪限定カラーだそうです。

ラパラのカタログのおまけ。
針つけて使います。このルアーで釣れたらうれしいもん。

DRESSのマグネット。
ペンチが気になります。
あと今気になっているパズのライフジャケット。
買ったのが4年前なんですが、これ今でも浮くんでしょうか?
ということでリトルオーシャンのライフジャケットが気になってます。

5月頃発売予定だったかな?
出たら是非試着したいと思います。
ライフジャケットはやっぱり浮かばなきゃなので・・・
さて、結構適当ですがやっと書くことできました。
写真が横向きなので見るときは首をひねって見ていただければ幸いです。
直すの面倒だったんです(-_-;)
フィッシングショー大阪。
毎年土曜日参戦でしたがみんなの都合(主に自分・・・)で日曜日に参戦。
imaの朝イチイベントのREDさんのプレゼント企画に参加したかったんですが、imaが入っているほうの館が長蛇の列もいいとこであきらめて邪道の入っている方へ。
藤沢さんファンとしてはいい位置でトークショーを聞きたい!
と会場してすぐに向かったら9時からのはずが9時半からになっていたので、お隣のDAIWAブースへ。
大野さんの新しいブランジーノやレバーのブランジーノを触らせてもらっていると大野さんと村岡さんが!
ちらちら見ていたときに大野さんがロッドを振ったんですが、すごい音がしていました。
僕ではその音は出せないなと…
キャストがうまい人はこんな音がでるんか!と衝撃を受けました。
その後ソルティガを触りに行ったんですがめちゃくちゃ軽い!
がんばればウェーディングにも使えるんじゃないかという軽さ!
ジギングしないんですがちょっとあこがれるリールです。
さてさて、そうこうしていると邪道のトークショーが始まるということで邪道ブースまで戻ることに。

朝一は藤沢さんと村岡さんのトークショー。
かなり面白かったです。
村岡さんは前日の夜の影響で座ると寝るということで立って話されていました。
ヨレサンの展示もあったんですが、村岡さんの見た最新のサンプルとは形が全く違うらしく展示意味無いですよねとのこと。
他社対策ということでした 笑
「まねしてください。普通ですから。」とのこと。
こういうのがいいなぁとかなり楽しかったです。



その後横のfimoブースでfimoキーホルダーをもらいました!
明日からライフジャケットの後ろのポケットにくっつけます!
TSNバッジは朝一の参加賞です。

その次は会場の外に出ましてノースクラフトさんへ。
BMコンチネンタルを買う気でしたが、お値段が3800円!
おいらにはこのルアーは投げられねーということでアタッカーとINAZUMAを購入。
くじではステッカーをいただきました。
そして会場に戻りいろいろトークショーを聞いたりジャンケンしたりしました。
・・・
・・・
えっと書くの疲れた(というかあきたのであとは写真だけでm(_ _;)m)




以下が戦利品です!


フィッシングショー大阪限定カラーだそうです。

ラパラのカタログのおまけ。
針つけて使います。このルアーで釣れたらうれしいもん。

DRESSのマグネット。
ペンチが気になります。
あと今気になっているパズのライフジャケット。
買ったのが4年前なんですが、これ今でも浮くんでしょうか?
ということでリトルオーシャンのライフジャケットが気になってます。

5月頃発売予定だったかな?
出たら是非試着したいと思います。
ライフジャケットはやっぱり浮かばなきゃなので・・・
さて、結構適当ですがやっと書くことできました。
写真が横向きなので見るときは首をひねって見ていただければ幸いです。
直すの面倒だったんです(-_-;)
- 2011年2月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]新しい釣りに挑戦してみた |
---|
9月24日 | 日本製品は性能が極上でキャストが簡単すぎる!? |
---|
9月24日 | 20年前にチヌやキビレ狙いに流行っていたルアー |
---|
9月24日 | マナーを知らないアングラーの話を奥さんにしてみた |
---|
登録ライター
- 『解禁・・・かな?』 2025/9/…
- 3 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 14 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント