プロフィール
明石 裕介
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:39721
QRコード
▼ 魚+α
- ジャンル:日記/一般
今日やっと今年初入渓した。
朝出遅れて、最初に入った区域に先行者がいて、反応どころか魚影さえ見かけない。
場所を変えて源流域に移動して気持ちを切り替えてスピナー一筋で投げること数投目で追ってくる魚影が反転と同時に向う合わせ状態で乗った。
型は小さく痩せ細っていたが鮮やかなパーマークを手にした瞬間に今日が最高の一日になった。
リメイクしたバンブーロッドと松尾工業のスピニングリールとの相性もなかなか。
手巻きのスピナーでヒットしたし、おまけに大蕪の山葵も収穫できた。
渓流釣りは魚を釣るだけではなく山菜やいろんな動物との出逢いもあり、どんな釣りよりも自然との一体感を感じられるのではないかと思う。
さて次はいつ行けるだろーか、その時のためにイメトレをしっかりやって行こーかな


朝出遅れて、最初に入った区域に先行者がいて、反応どころか魚影さえ見かけない。
場所を変えて源流域に移動して気持ちを切り替えてスピナー一筋で投げること数投目で追ってくる魚影が反転と同時に向う合わせ状態で乗った。
型は小さく痩せ細っていたが鮮やかなパーマークを手にした瞬間に今日が最高の一日になった。
リメイクしたバンブーロッドと松尾工業のスピニングリールとの相性もなかなか。
手巻きのスピナーでヒットしたし、おまけに大蕪の山葵も収穫できた。
渓流釣りは魚を釣るだけではなく山菜やいろんな動物との出逢いもあり、どんな釣りよりも自然との一体感を感じられるのではないかと思う。
さて次はいつ行けるだろーか、その時のためにイメトレをしっかりやって行こーかな


- 2015年4月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント