外道とは思えない

  • ジャンル:日記/一般
長いこと川でルアーをやってるが、ヤマメを追い求めているのに釣れる魚の割り合いが高いのは圧倒的にカワムツだった。

元々渓流でルアーをするきっかけは美しいパーマークに出逢い鯛が故だった。
しかし今は遊んでくれる魚すべてが愛おしい。

そこで今年の川ルアーのメインターゲットを”カワムツ”にした。
するとすごく気楽になった。
何が違うのか、それは
・ボウズがない。
・近くの川でも釣れる。
・特にこの時期は婚姻色が美しい。

食べることが目的の釣りなら本命以外は外道として扱うのはやむを得んと思うが、釣ることが目的であれば外道とゆー扱いは魚に失礼だと思うんだが…

魚は釣り師を選ばない。
だからこそ釣れた魚に敬意を払うべきではなかろーか

そんな気持ちで釣りすれば、魚たちをもっと優しく扱うよーになるよ!

今日釣れたカワムツ達もすごく美しかった!
川の魚たちが最も美しい今、また行かねば‼︎

コメントを見る