プロフィール
Mickey
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:125043
▼ 浜の女王>シロギスの涙:Queen of the reich
<日記です>
『シロギスの涙』に反応した方は同じ釣りキチ三平世代ですね。
砂まじりの茅ヶ崎じゃなくて、砂まみれのキス、大磯。
高校生以来、32年ぶりに昼過ぎから正味3時間、ちょっとだけ投げ釣り。
ロングビーチ下、地形が変わってしまったとのことで、役場方面へ。
昼の海は気持ちが良い!
湘南台のk君と学校サボって行ったことを思いだす。
80年代バリバリなエアロキャスト7000EXと3900EXのコンビがフィーリング最高だ!
投げはブランクがあるので自信なく恐る恐るキャスト。
なので3色程度。
プルッとアタリがあるのは2色のヨブです。
帰り際、V字で軽く投げたら4色出ました。少し練習してみようかな。
その翌日、肩がバリバリ、腰痛になったのはちょと恥ずかしいですね。。。
波打ち際ではちびっこピンギスいじめ。ずり上げ時、ぽろっと外れたりするけど、リリースも面倒。
それとフグとメッキ(?)、ソゲ(というか赤ちゃん)の連続猛攻撃なので波打ち際のブレイクはさっと巻いてトラブル回避。
5本針の仕掛けがからまるし。
メッキ?
ピンギスより引きます。。。
※大人になってまた会おう!
TB大磯の情報通り、遠投してもポツリ程度であまり釣れない。
最大17cm、あとはややピンギスな10-12cmサイズのみKeepして夕飯のおつまみ程度。
そろそろルアーオヤジに回帰か?
夜の釣りは老眼で糸が結べないんだよね。。。
ギターは真っ暗闇でも弾けるのに。
晩秋の落ちハゼも気になるのであった。
<投げ釣り仲間募集中!>
● 使用タックル
ロッド: シマノ エアロキャスト3900EX
リール: シマノ エアロキャスト7000EX 細糸仕様
ライン: ダイワ 投げ Surfcaster 2号
仕掛け: 富士海藻天秤27号
SASAME 5本針 キス競技SP赤針7号
ハリス:ホンテロン1号
ノット: ダブルクリンチのマイアレンジ
エサ:平塚かめやのジャリメ 20g購入
<今夜の曲>
このころは、やっぱこれでしょう!
Queensryche - Queen Of The Reich - YouTube
エアロキャスト84年モデルと同じ時期!
まさに青春だった!いまでも気持ちだけは変わらないよ。
Mickey
- 2016年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
Mickeyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修