プロフィール

M-HIRO

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:80975

QRコード

これまで

  • ジャンル:日記/一般
更新せず…。

バタバタ、忙しく。

雑記ですが、これまでの。

2zukfykkzay77kea5p2u_480_480-817af589.jpg
3月の沖縄本島。釣りはできなかったが美ら海水族館。


py4hc3jtx87djku4hmy8_480_480-a5904cf5.jpg
俺たち船長、東京湾シーバス大苦戦。船安定しない…下手。


opbufe4vhby5ssovvt8e_480_480-50b887ef.jpg
オカッパシーバスは後退せずとも進歩はなく。


rigwi23bu6g5xed6jep2_480_480-42d30f62.jpg
1回だけ行けたティップランエギングは、まずまの釣果。イカの画像無し…。


zvw7fwb87be7w973ongr_480_480-4ed16f11.jpg
W杯コートジボワール敗退後、六本木から衆楽園へ。へらぶな楽しい!癒してくれた。



そして昨年、台風直撃で行けなかった石垣に。

e6xke4sd6ob76h3yyuw8_480_480-549da468.jpg
いつ来ても綺麗な川平湾。


pn2gnzkvfjdi4vbg5wsd_480_480-954e518c.jpg
マングローブ。


tik6iz432bckedjtbtxf_480_480-53d22fc1.jpg
鮪…。
台風接近で海壊れ、波荒く、沖のパヤオ到着時点で、なんちゃって海人達の7割がマグロに。自分は危くマグロを逃れたが、石垣鮪作戦のミッションコンプリートを最低10kgキャッチとしていたが、チビ、チビ、チビ…チビの大漁。
海が少し落ち着いた終盤、総員復活するも時は既に遅し。作戦失敗のため魚体撮影無し、刺身画像のみ…。


3zsuptipk7775ut9a95y_480_480-dd86cc39.jpg
初の石垣台風。宮古島方面を通過し、島の人曰くこれは全く大したことないとのこと。


hetyjeigfm7dv652ees9_480_480-d62da52a.jpg
最終日、朝マヅメ、一昨年のリベンジできました。40cm弱だが、よく引いてくれた。鮪ダメだったけど、初のオカッパメッキじゃないサイズ(関東サイズで)で嬉しかった!


h3caam54tuu4he8ggouf_480_480-d153c9b5.jpg
錦。
店長また来年石垣に行きますので、次回も宜しくお願いします。大正三色カラーにて関東でシイラは絶対に揚げます!


今回の石垣では、色々な人との出会いが沢山ありました。この出来事に心から感謝いたします。



石垣後、東京湾口シイラ・鮪に行きましたが、シイラはポツポツ・鮪出会えず。今夏の目標は大正三色カラーで何かをゲットすること。



更新するぞ!

 

コメントを見る